VOL005 ほうれん草ざパスタ
サラダ用ほうれん草、結構好きです。
ほうれん草独特のえぐみがないし、下ゆでする必要がないし。
なるべく手数を少なくしたいけど、栄養も気になるという、
贅沢な”ナマケモノ”にはありがたい食材です。
今回は5ミリくらいに刻んで、葉っぱの食感も残すようにしました。
というより、あんまり細かく刻むのが面倒だっただけです。
ミキサーを持っていらっしゃるなら、ペースト状にしてしまうのもいいかも知れません。
| 用意するもの | |
| <パスタ>細目のものがいいと思います。この日は1,6mmを使いましたが、1,4mmの方が、ほうれん草と良く絡んでいいんじゃないかと思います。 | |
| <野菜>サラダ用ほうれん草、彩りにトマトを使いました。 | |
<ドレッシング>市販のドレッシング。今回は市販のイタリアンテイストドレッシングと、パスタ用バジリコミックスというシーズニング(これは超すぐれものだと思ってます)、バルサミコ酢、レモン汁。個人的にはレモンたっぷりがおいしいと思います。 |
|
| 私の作り方 | |
| 1 | サラダ用ほうれん草を細かく刻む。飾り用に1,2枚残しておく。 |
| 2 | 1をボールに移し、上記のドレッシングで合えて、味を見て冷蔵庫へ。 |
| 3 | パスタをゆでて、氷水にとり、パスタをしめ、水を切ってオリーブオイルをたらす。 |
| 4 | 2のボールにパスタを入れ、よく混ぜる。 |
| 5 | 皿に盛る。トマトとほうれん草を飾り、できあがり。 |