VOL097 カボチャのスープパスタ
寒い日はスープパスタで暖まりましょう。
カボチャを牛乳でのばしました。
さらさらっとした仕上がりです。
写真上に白くフワフワと漂っているのは、生クリームです。
お皿を揺すってしまったため、拡散してしまいました。
ちょっとオシャレに見せようと思ったのですが、
見事に失敗してしまいました〜(^^;
| 用意するもの(分量は2人前) | |
| <パスタ>フスィリ(フィジッリとも呼ぶようです)(120g〜160g)。 | |
<カボチャ>半分くらいかな?電子レンジでチンして使いましょう、簡単です。 |
|
<その他>牛乳、水、固形スープの素、コンソメ顆粒、塩、あればオシャレ用に生クリーム |
|
| 私の作り方 | |
| 1 | 半分に切ったカボチャの種を取り除き、ごくさっと水にくぐらせて、ラップでくるんで電子レンジでチン(小さく切った方が早くできますけど、かぼちゃって切るのが大変なんですよね。どうせ崩して使うんですから、楽な方法で作りましょう。出来上がりは竹串などを刺してみてすーっと通ればOK)。 |
| 2 | パスタを茹でる。 |
| 3 | カボチャをフォークなどで適当につぶしながら、鍋に入れていく。(皮は色味的に入れたくないのですが、栄養価は高いので、しっかり食べてしまいましょう。) |
| 4 | 鍋に牛乳、水、固形スープの素を入れて火にかける。味を見て、コンソメ顆粒や塩などで味を整える。 |
| 5 | 茹で上がったパスタを4に入れ、煮込む。 |
| 6 | 皿に盛って出来上がり。生クリームがあれば、少したらすと良いかも。 |