日 時:1996年12月31日(火) 22:30〜25:30
集 合:総武線千駄ヶ谷駅前の東京体育館
開催場所:明治公園
内 容:みんなでオリオンにおめでとうをする
主催者 :神奈川三人トリオ(吉川・小林・萩原)
参加者数:81名
通行人 :小森まなみ、キタム−
文中???の部分は、思い出せない所です。(^^;
なんとか、思いだそうとはしていますが...覚えている人は教えて下さい。m(__)m
本日のタイムテーブル 22:30 集合時間 22:45 明治公園に移動 23:00 明治公園にて主催者より諸注意 23:40 まみ姉、キタム−が公園を通りかかる 24:00 新年 24:25 まみ姉、キタム−帰宅 24:30 鳩森神社に初詣に行く 25:20 千駄ヶ谷駅東京体育館前で3本締めにて解散 ※時間はおおよそです。
・22時15分 千駄ヶ谷駅に到着。 改札口を出たところで、スタッフの方からペーパ−「BLUE WATER PRESS 〜特別号外〜」 というのを頂きました。オリオンの集いの定義、諸注意等が書いてありました。 ・22時30分
![]() |
この時間帯の集いで、これだけの人数が集まっ ているのには、正直ビックリしてしまいました。 何かが起きそうな予感が.....。 |
・22時45分 明治公園へ移動開始。 ・23時00分 明治公園へ到着。 スタッフよりオリオンの集いの主旨説明及び公園内撮影禁止等の諸注意。 人数確認後はフリータイム。 ・23時40分 偶然、まみ姉とキタムーが公園を通りかかりました。(^^; ということで、集いに飛び入りで参加。 まみ「遠くから来た人?」 A 「大阪」 「???????????????」←**賞を見に来たとか言っていたような? まみ「そういうときは、まみに会いに来てくれたって言ってくれなくちゃ」 「今日、私が来なかったらみんなどうするつもりだったの?」 ・23時55分 やぎたんの方は九州某所のリスナーの集いに出没しており、まみ姉と携帯でお話中。 まみ「やぎたん、今、何を見ているの?」 「わ〜、今、一緒のお月さまを見ているんだね」 ・23時59分 B「雲が晴れてきたよ〜」 ・23時59分50秒 そらを眺めながら まみ+みんな「10,9,8,7,6,5,4,3,2,1,0」 まみ+みんな「おめでと〜」 ・時間不明【撮影:まじっく・あい さん】
まみ「月に代わって」 みんな「おしおきよ」 ということで、カンパーイ(^^)/ まみ「あ〜炭酸だ〜」 と、まみ姉は一口飲んでから気が付いたようです。 ということで、飲みかけのジュースを1名様にプレゼント(^^;;; まみ「来るときは一人でも帰るときには友達をいっぱい作っていって下さいね。」 まみ「後ろの方でつまんなそうにしている人はいないかな? 大丈夫?」 といって、後ろの方に歩いていく。 ・時間不明 まみ「それでは、今から、番組最初の君に〜の部分だけ取りたいと思います」 C「まみ姉がエールをと言ってそれに続いて言うようにするば良いんじゃない?」 まみ「えっ、なんで? とるの、君に〜の部分だけでしょ?」 まみ「エールを」 みんな「君に〜」 D 「と」 E「余計なことは言わないように」 まみ「それでは、テイク2」 まみ「エールを」 みんな「君に〜」 キタム−「OKです」 ・時間不明 まみ「それでは、みなさんとはここでお別れしなくちゃいけないんですけど。」 まみ「???????????????????????」 ↑今年もよろしくというようなことを言っていたような〜 みんなで花道を作ってまみ姉を送り出す。 ・24時30分 鳩森神社に初詣に行く。 今年1年のお願い事をしました。 内容はもちろん秘密です。(笑) そうそう、おみくじを引いたら大吉でした。(^^) 新年早々、良いこと続き!! ・25時20分 駅前の集合場所まで戻り、ここで3本締めにて解散
☆コメント 私って口べたで、初めて会う人に話しかけるとかってなかなかできないんですよね〜。 今回、ウォ−クラリーで一緒のチームだった人や府中イベントで一緒だった人に会った ので、そこから徐々に話に入っていけましたけど。 よく考えたら、これって人見知りというやつか。この歳で(^^;;;;; 一度話し始めちゃえばOKなんですよね〜。 このへんは、今後直していきたいとは思っているんですが、なかなか.....。 ちなみに、集いの帰り道にのどが痛くなってきて.....思いっ切り風邪引きま した。もう3週間以上経つのに、未だに完治しないの(;_;)
スパムメール防止のため、お手数をおかけ致しますが、記載のメールアドレスから「@」を一つ外してメールの送付をお願いいたします。