Wordでは、入力ミスの修正や、入力支援を目的としたオートコレクト機能を装備しています。この機能が意図しない時に発生して迷惑な場合は、機能をoffにすることが可能です。
| オートコレクト機能(WordXPでの名称を記載しています) | 修正前 | 修正後 | |
|---|---|---|---|
| [オートコレクト]タブ | |||
| 2文字目を小文字にする | THe | The | |
| 文の先頭文字を大文字にする | i | I | |
| 表のセルの先頭文字を大文字にする | |||
| 曜日の先頭文字を大文字にする。 | sunday | Sunday | |
| [CapsLock]キーの押し間違いを修正する | tHE | The | |
| 入力中に自動修正する (スペルミスの修正もここに含まれる) | (c)(r)... teh |
©®… the |
|
| [入力オートフォーマット]タブ | ’’ | ‘’ | |
| インターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更する | |||
| 入力中に自動で書式設定する項目(箇条書きなど) | |||

WordXPではオートコレクト機能で変更された文字列を選ぶと、下線部から[元に戻す]を選べます。

