テーマを限らずにいろいろと作ってみた画像です。
Bryce3Dなどによる風景画像を増やしていく予定です。
よかったら感想を下さい。
でき次第更新
Last Update 2000/03/20
(新しいものが上にきています)
Fire Mountain 『火山』をテーマにしています。 溶岩のこぼれ出す大地、ということで作成しました。 全体にこげた(燃えた)煙りを出すところまではいい感じかと思うのですが、煙りの形の処理にちょっと失敗しています(苦笑)。 |
|
![]() |
the World over the Gate Gate to another worldで使った異世界です。 イメージとしてよくできていたので、別のイメージとしてちょっとレタッチしました。 |
![]() |
Gate to another world#1 砂漠の中、異世界へのゲートが開いていた。 そこから飛び出してくるものは・・・ Gate03_2の飛び出した後バージョンです。 とびだしているもの(見ればわかるものだけど)は、フリーのDXFデータです。 |
![]() |
Gate to another world#2 砂漠の中、異世界へのゲートが開いていた。 そこから飛び出してくるものは・・・ 異世界とつながる瞬間の空間の歪む様子を表現してみたくて、Bryce画像にPhotoshopで加工をしました。異世界もきちんとBryceで作ってあります。 |
![]() |
with Dolphines 900*540版 浮遊大陸の世界、浮遊島をめざす船と共に、いるか達が旅を続ける 船とともに彼等を行かせるのは、好奇心? それとも・・・ 同じように、広がる世界の習作です。 船、いるか、ともにFreeのDXFデータを使っています。 Poser3を使えれば、いるかの自由なデザインができるんですけどね。 |
![]() |
SnowMountain これから赴く先、遠く、凍る山がある。 ここを乗り越え、その先に始めて、到達できる世界がある 遠景の風景と、広がる世界を描くための習作です。 まだちょっと足りないかな? という感じですが なのででっかいのは今はおいてません。欲しい人います? |
![]() |
CrystalIsland 720*540版 夢の中、海の上に浮くクリスタルの島の間を、飛ぶ夢を見た。 クリスタルシリーズ(?)のうちの一つ。というか、一度作ったパーツは 使い倒すのかも。(笑) |
![]() |
CrystalForest02 720*540版 満月の夜、気がつくと水晶林の中を歩いていた・・・ 満月の明かりを受け、水晶たちはまるで自ら光を放つがごとく、輝いていた。 ちょっとジュブナイル(笑) G3で24時間レンダリング。なのに、出来上がってから失敗を発見。 とりあえず、内緒。(^_^; |
![]() |
Electric04 900*540版 電子の世界に迷いこんだ時、そこには・・・ 動画として作ったのですが、ちょっとでかいので画像のみ。 というか、なんかいまいちなので(時間も短いし) |
![]() |
Glass02 960*720版 どこまでも続く草原の上を、どこまでも風がただ通り過ぎてゆく 昨年のKircheのライブで持ったイメージをBryceで作ってみました。 といっても、この程度なのですが・・・ |
![]() |
99SunRise4 900*540版 日の出の刻、砂漠の地の上空、浮遊大陸をめざし、1隻の船が進んで行きます。 ガレオン船のはフリーのDXFデータを使用しています。 このへんもいずれは自分でShadeかなにかで作れるようになりたいのですが・・ ベースの浮遊大陸は3の流用。(泣) |
![]() |
99SunRise3 900*540版 浮遊大陸の世界です。一応、日の出、ということで作りました。 昨年の正月の画像からイメージが離れていないのがちょっと難点かな? ちょっとメタリックな海がお気に入り |
![]() |
99SunRise2 960*720版 昨年の正月に撮ってきた写真のイメージを再現しようかと思ったのですが やはりなかなかうまくいきません。むむー。 |
E-mail adress:bri@kt.rim.or.jp