子供(男)は1歳1ヶ月です。

元気で良いのですが、両手で叩きにきます。本人は遊んでいるつもりのようですが、二人目の子供がお腹にいるのでお腹を叩かれると辛いこともあります。また、叱ると子供は怒って物を投げたり、あたったりします。むやみに叩くことがいけないことだと、子供にわからせるには、どうすれば良いのでしょうか?

まだ小さいお子さんを抱えての妊娠大変ですね。

私の周りでも、上の子はわが家と同じ1歳10ヶ月くらいで、もう下のお子さんがいらっしゃる方が何人かいます。1歳10ヶ月くらいになると話も理解できるようになり、言葉も増えてくるので結構楽になるのですが、1歳1ヶ月ではまだそういう意味で大変ですね。お子さんも小さいなりにお母さんの変化に気づいて甘えたくなっているのではないでしょうか?やはり妊娠すると体調が悪いときや精神的に辛いときがありますよね。それに今までのように抱っこしたり遊んだりできなくなることもありますよね。甘えたい、かまってほしいというサインかもしれませんね。

幼稚園の子どもでも、はじめて実習などに行くとやたらとたたいてくる子供がいます。自分を誇示したいという現れなんですよね。もちろん言葉がわからないとしても、お子さんにいけない事だと話をすることは大切だと思います。

ただ、叩かれたときに感情的に叱ってしまうのは逆効果ですね。「叩かれて本当に痛いんだ」ということを、ちょっとオーバーにお子さんに伝えてみるのもいいかも知れませんね。表情や行動などで。そしてその後に、子どもの目の高さになって「こうやったら痛いのよ。いけないことなのよ。」と話すことを何度も繰り返しやっていくことが大事ですね。不思議と子どもって感情的になって叱ったりすると全然話を聞かないものなんですよね。お母さんがどれだけ真剣に訴えているかという所を見透かしているような気にもなってくるほどです。

あとは、ふざけてきた時に一緒に手を使って遊べる手遊びなどをやってみるのもいいと思います。手遊びと言っても、よく教育番組でやっているきちんとしたものでなく、本当に子どもとお母さんの手と手を重ねて遊んだり、それに合わせて歌を歌ってみたりするだけでいいんです。何しろまだ1歳1ヶ月ですから。そうやって、「叩く」ということから離してあげることも必要ですね。いけないことを認識して実行するにはまだまだ難しい年齢ですから・・・これから二番目のお子さんが生まれたら、またあかちゃんがえりなど色々あるかもしれませんね。でも、皆さん通っていかれる道ですから悩まれずに、何かあったら又メールをいただけたらと思います。お大事に元気な赤ちゃんを!