hear

聞いて下さい!

*様々な問題があり、転園された方のお話です。

幼稚園にこの春三年保育で入園したばかりの息子を持つ母です。

最近いろいろあって転園しました。
息子は去年4月に引っ越してからあまり同じ様な歳の子供と遊んでおらず、大人の中で育ったので三年保育に入れて早くお友達を作ってあげたいと思いました。
去年の秋はいろんな幼稚園を見ましたが、3月末生まれということもあって、幼稚園の三年保育より、3歳児だけの週4日の保育所みたいな所に一年入れて、そのあと幼稚園の年中さんに入れようと決めました。
そこは少人数で15人の三歳児にはじめの2ヶ月は先生が3人、あとは2人というもので、先生も評判が良くきめ細かい保育をしてくれるということで、集団生活初体験のうちの息子も慣れてくれると思っていました。

5月に家庭訪問があって、体の大きな子が他の子を突き飛ばしているというのを聞きましたが、ウチの子だけじゃないというのであまり気にしていませんでした。ウチの子の状態はみんなの中に入れずとにかく慎重で人の3倍は時間がかかると言われました。けっこうぽつんとしていたようです。
そんな中で後日その体の大きな子が少し自閉気味であるというのをききました。そしてとうとうウチの子をターゲットにしてしまったというのです。ウチの子はたいそう怖がっておびえていると言うことでした。
その子の様子は入園式の時ずっとビデオを回していたのでそれを確認すると、とにかくじっとしていなくて意味もなく動き回っていました。母親も基地にはなっていなくてどうすることもできない様子でした。

その子のお母さんはご迷惑をかけるので・・・と役員をがんばってくださっていてそれにしてもこれは困ったことになったなあと思いました。そうこうしているうちに私もウチの子が突き飛ばされるのを目撃しました。ウチの子はその瞬間から顔色が変わってもう泣いて「かえろー」と叫びだしました。
母親は同じ所にいたのに全然注意をしていませんでした。気づかなかったのかもしれませんが、迷惑をかけると自分でわかっているのに他のお母さんや先生達は気づいている中で気づかないことにも問題があるし、気づいてたとしたら注意しないことにも問題があると思いました。

そして次の日とうとうウチの子は登園拒否になりました。主人と話し合って先生に相談することにしました。話した結果はよけい憤りを覚えました。それはその子の家庭環境についてで、父親は子育てにノータッチ、母親は一ヶ月仕事で家を空けたりする、ふだんの生活のなかでもそんなにその子にかまっていられない(仕事を持っているため)等々でした。
そんなその家の子育ての環境のひずみをなんでまだ3歳になったばかりのウチの子が犠牲になって埋めなくてはいけないのか・・・。どうしても納得行きませんでした。その子の親のスタンスとしてはウチの子はちょっと人とコミュニケーションできないので・・・みたいな感じで、その子にとって今必要なことも全然してなくて、なんかその保育園の中で良くなっていって欲しいみたいな他力本願的な感覚でした。

ウチの子は口の中を自分でかみだしてなんだかもう限界なのかなと思いました。そして早速来年から入れようと思っていた園に問い合わせて事情を話すとすぐ見にいらっしゃいとのことで、結局ウチの子も気に入ってすぐ転園しました。

他のお母さん達はその子がそう言う事情があるのもあって、結構うちに批判的という感じでした。過保護だと思った方もいたようです。私自身人にいろいろ言われることになれてないのでとてもつらい思いをしましたがウチの子は日に日に新しい園になれて、まだ一週間もたっていないうちからもう楽しくて仕方がないという状態になりました。前の所では2ヶ月いてもぽつんとしていたのに・・・。

今は逆にわがまましほうだいなのでは・・・とかそう言う心配をするくらいで夢のようです。私はお友達と遊ぶのって楽しいんだっていうことをウチの子には知って欲しかったし、それが普通の幼稚園生活だと思います。そんな苦しいことを乗り越えさせるためならなにも三歳になりたての子を入れませんでした。ずっとこれで良かったのかと悩みましたが、今のウチの子の様子を見てこの決断はホントに良かったのだと実感しています。

転園するというのはものすごく勇気もいるし、いやな思いもいっぱいしますが、子供が合わなければなんにもならないから・・・もしそういうことで悩んだりしてる方があったら思い切って変える方向も考えてみられたらいいのでは・・・と思います。勝手に自分のことばかり書いてしまいましたが、何かそう言うことで悩んでおられる方がいたら何かの参考になるのでは・・・と思い書きました。結構はしょったので状況がちゃんと伝わったのか不安ですが、とにかくウチの子は劇的に変化をしていて前の生活が嘘のようです。それにしても子育てしててこんなに早く山があるとは思いませんでした。まあ多少自分も強くなれたかな・・・。

それでは。


このコーナーへのメールはこちらへ!

[ children's room ]