私は今20歳の大学2年生です。(文芸学部国文科)

小さい子供が大好きで、保育の仕事にとても興味があり、幼稚園の先生になるのが夢でした。大学受験の際に、幼稚園教諭の免許が取得できる短大を受験し、合格したのですが、周りの人たちの勧めで私立の四年制大学への道を選びました。(こちらもいくつか合格したので)

しかし、今になってやはり幼稚園の先生という夢をあきらめきれず、大学を辞め、幼児教育専門学校に行く事を決めました。四大に行く事を勧めた周りの人たちも、私の熱意を理解してくれ、今週の日曜日にテストをむかえます。

このまま無事に合格して、卒業する時には22歳になるのですが、就職に影響はないのでしょうか??普通の方は、短大や専門学校を卒業してすぐ、ちょうど今の私の歳で就職しますよね。ちょっと気の早い話ですが、今からその事が気がかりです。知っている範囲で結構ですので教えてください。宜しくお願いします。



そうですか・・・本当に進みたい道を選ばれ、今まで通った大学をやめるなんて本当に勇気がありますね。なかなかできることではありませんよね。したくてもできなくて、本当に自分の探している道をあきらめざるを得なかった人は多いと思います。でも最近、makikoさんのような方は、増えてきているのかもしれません。私のHPに来て下さった方の中でも、男の人で大学院まで行かれていて(全然違う分野の)保育士の資格をとった方、違う道に進んだものの保育への道が捨てきれずに、保育士になった方・・・

私が就職したころは、短大卒の求人が主でした。昔の考え方でいくと、女性は「結婚退職」がつきものなので、結婚までなるべく長く働ける人=若い人(短卒、専門学校卒)ということがあったようです。でも、今は結婚する年齢も高くなってきていますし、結婚しても仕事を持ち続けたいと願う女性も増えてきていますよね。その頃からもう14年が経過していますが、先生方の経歴も多種多様になってきているような気がします。私が勤めていた園でも、短大卒、専門学校卒、4年制の大学卒、企業で何年か働いた人、他の園で働いていた人など色々な経歴を持った人が一緒に働いています。

娘達が通っている園は、初めからそこでずっと働いている・・・という先生はいないです。初めはそこの園にいても、途中で企業に行き、又戻ってきたとか、保育園で何年か働いていた人とか・・・ですから年齢や経歴が就職に影響するということはあまり気にされなくてもいいのでは?と思います。それよりも、これから専門学校に行って何を学ぶか・・・何を得られるか・・・ということが大切ですよね。年齢や経歴よりも「やる気」なのでは?と思います。れから就職するまで沢山の経験を積んで、頑張って下さいね。