iカレー
<Asian Bar>ラマイ 横浜伊勢佐木モール店(関内)★★★★
住所:神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-6-5 亀楽ビル7F
電話:045-308-8338
営業時間:11:30-21:30LO
定休日:水
地図:Google Mapion 最寄駅

備考:2008,2,20オープン。Asian Barという肩書きだがスープカレー専門店。 本店は札幌で北海道各地に店舗を持つ。
横浜スタジアムの近くから伊勢佐木モールに移転。

スープカレー8種類と、スープ・サピ・プダスがある。
スープカレー:
・ヤサイ
・チキン
・ポーク(豚角煮)
・ブヒッ(豚しゃぶ肉)
・ウダン(エビ天2本)
・タフゴレン(揚げ出し豆腐)
・ビーフ
・フィッシュフライ(1日10食限定)
ヤサイのみ¥1,000、他は¥1,100。 スープ・サピ・プダスも¥1,100。

スープの量がレギュラー,大盛り,アンプ〜ン(+¥100)の3段階。
ライスの量がS,M,L,キンタマーニ(+¥200)の4段階。

トッピングいろいろ。 ガーリックオイルやスパイシーココナッツミルクもある。
辛さの選択肢は無料と有料(生唐辛子使用)の2系列。 個人的には無料の8番が程よい。
サイドメニューではココラマイがお気に入り。 エビせんべいが無くなったのは残念。

(2010,4)(2010,6)(2011,2)(2012,8)(2013,6)(2015,7)
スープ・サピ・プダス=「インドネシアの代表的な味」だそうだが立派にスープカレー。複雑なコクの濁ったスープ。各種野菜と柔らかビーフ。
途中からご飯を全投入してビーフも潰してグチャグチャに混ぜたら、予想通り新たな美味しさ。

(2009,12)(2014,4)
ビーフスープカレー=ビーフがトロトロ。スープとの相性は微妙で、高めあわず喧嘩もせず。

(2011,12)(2014,1)
チキンスープカレー=柔らかく煮込まれた骨付きチキンと、複雑なコクの濁ったスープが不思議な相性の良さ。

(2010,5)(2012,4)(2013,12)
フィッシュフライスープカレー(1日10食限定)=ボリュームある白身魚フライが2枚(別皿)。ホキという深海魚だそうだ(2010年現在)。クセがなく美味しい。骨も丁寧に取ってある。スープにも合う。

(2008,5)(2012,10)
ポークスープカレー=ポーク(角煮)のせいか、少々コクがありすぎる気がする。

(2010,7)(2013,11)
ブヒッスープカレー=ブヒッ(豚シャブ肉)は自己主張せず脇役に徹している。

(2010,10)(2013,1)
タフゴレンスープカレー=途中からライス全投入して揚げ出し豆腐も潰して混ぜると至福の味。

(2010,7)
ウダンスープカレー=エビ天2本。モチっとした食感のエビ。

(2008,2)(2016,3)
ヤサイスープカレー+チキントッピング= トマト系酸味と仄かな甘味と奥深いコク。
チキンは脂が抜けているがスープとの相性は○。
野菜は水菜,オクラ,ニンジン,ジャガイモ,インゲン等々。 ゆで卵半分。
完成度の高い味なので、どういう辛さを選んでも、それぞれの美味しさがありそうな気がする。 →Web(総合) Web(横浜)
最終訪問2016,3 (21回目)

iCurry TOP