マイナーアップデート

 そろそろ今日あたりから初出という方が多いのでしょうか。ホームページ読みましたと、メールをくださる方ががぜん増えました。ありがとうございます。励みになっております。

 それとともに何人かの方からサイトの表現についてご指摘をいただいたので、改良してみました。まず一つは改行について。私のブラウザ環境ではふぞろいの中央揃え改行は結構はまっていて、よしよしと思っていたのですが、それは私の一人よがりだったのですね。読みやすいようにレイアウトしたものが、実は読みにくさの原因であったなんて。私から見えている世界がすべてではない。この発見は、今後のものの考え方を根底からくつがえしそうです(ちょっと大げさか)。 しかし、今の流しこみスタイルは、正直いって好きじゃありません。この世界、箱組みってできないんですか? 垂直線とか入れると実現できるんですかね? 引き続き素人は探求します。

 フレームページになったとたん、タイトルバーが「フレームページ」になるのはかっちょ悪いというコメントをいただいたので、これも変更しました。たとえすみっこでも、見ている人は見ているのだと思うと背筋が伸びる思いでございます。

 ついでにメニューをボタン化してみました。この変更にともなって文字数に制限が生じたため、タイトル「日本の乾物 世界の乾物」が「乾物和洋中」になりました。以前のタイトルに愛着をお持ちだった皆さまには深くおわび申し上げます(笑)。ただ、あまりにも漢字漢字しているため、また変更するやもしれません。流動無碍。中身は一貫して乾物の話なのですが。
 
 ああ、きりがない! これっぽっちのサイトなのに、見ていくはしからなおしたい! みなさんもそうですか? ぬか床作ると旅行に行けない(毎日かき混ぜなくてはいけないので)という話がありますが、サイトを作るともう外出できない体になるのか。はまりつつある自分がこわい(笑)。

戻る このサブジェクトについてメールを書く