Ho'okipa(ホオキパ)
 2002年7月に六本木飯倉片町にオープンしたHawaiianDining Bar。同年9月から月に12回の契約で不定期に出演していたが、現在はライブバンドが増えたため主に月2回火曜日にピアノとスチールギターのソロで出演している。私の日はミュージックチャージ無しなので気楽に遊べます。ハワイ出身のスラックキーギター奏者ランズリーさんも遊びに来て一緒に演奏もします。

Hawaiian Steel Guitar Association
 ハワイアン・スチールギター奏者、世界ナンバーワンのJerry Byrdが立ち上げたスチールギター“ナッツ”の集まり。会員はハワイ州はもとより、アメリカ本土、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、など世界各国にわたり、日本もコーディネーターの東間氏の努力で数十人の会員がいます。私もその1人です。毎年5月にホノルルで行われる"Hawaiian Steel Guitar HO'OLAULE'A"も主催していました。
1981年から始まった大会ですが、私は1983年に初出演、以後JerryからAlan Akakaに引き継がれた後もレギュラーゲストとして毎年欠かさず出演し,近年は育てた若手スチール奏者をデビューさせていましたが数年前から奇数年のみ開催と成り,ついに2011年に無くなってしまいました。

品川メイプルセンター
 西大井駅前にある財団法人品川文化振興事業団が運営するカルチャーセンター。平成11年2月から毎週土曜日の午前中、ウクレレ教室の中級と上級2クラス、1時から初めてのビギナーコースを受け持っている。毎年11月3日にさいたま、グループレッスンの仲間達も参加して「ウクレレフェスタ」を開催している。

NHK文化センターさいたまアリーナ教室「楽しいウクレレ教室」
 さいたまアリーナ開館と同時に開設されたウクレレ教室。現在約20人が和気あいあい毎週木曜日を楽しみに集まり、レッスンの後も皆で昼食を楽しむなど本当になかのよいグループ。毎年アリーナが催す水かけ祭にフラ教室とのコラボレーションで出演。今年も8月15日に向けて今から自主トレも続けている。

目黒学園カルチャースクール
 JR目黒駅ビルアトレ目黒1B館5回に本部を置く目黒学園カルチャースクールの第3教室で2006年10月から月2回日曜日の午前10時から「やさしいスチールギター」と云う名のグループレッスンを始め、今年2011年3月から見学に来た全くのビギナーの為に月2回月曜日夜7時より「同、初級」を開講.見学も受け付けています.日曜クラスは1曲を2組に分けてメロディーとバックを同時に合奏して楽しんでいます.(YouTubeにアップしました。

山野楽器のヤマノミュージックサロン
 山野楽器のヤマノミュージックサロン(YMS)赤坂店は、月2回日曜日午後1時より)と新宿店(月2回金曜日午後1時より)いずれもレッスン時間45分の個人レッスンで2007年5月に開講。新宿店では2011年よりウクレレのレッスンもはじめました。個人のレベルに合わせて丁寧で楽しいレッスンです。

Fuzzy Pedal Steel Guitar
 日本のペダルスチールギター・メーカとして世界にも通じる名器を作っている。社長、藤井三雄氏もスチールギターリストとして、毎年セントルイスで開催されるスコッティ−(DeWittScott)のインターナショナルスティールギターコンベンションに出演。高く評価されている。

Canopus
 1984年、10数年アメリカのペダルスチールギター・メーカーSho-Budでトップ・プレイヤーのギターを組み立ててきた神谷氏が帰国。数年後にその技術を生かしCANOPUSブランドの6弦、8弦のシングルネック、、ダブルネックのラップスチールギターを製造販売、ハワイを始め世界各国に愛用者が広がっている。今年、アラン・アカカのために8弦トリプルネックも制作。

イィヴィの隠れ家
 絶滅の危機にあるハワイの真っ赤な羽を持つ蜜吸い科の小鳥のイラストがトップページのサイト。  最近スチールギターのお弟子さんになった主宰者の平野さんのいろいろなこだわりが面白い。
本職が技術屋さんなだけに素晴らしい観察力。スチールギター、ウクレレ、おすすめCDのほか、模型も面白い。

「HAWAIIAN FAN」
 日本を代表するハワイアン情報誌。ハワイアン情報誌の元祖として立ち上げた東海林仁氏が自身スチールギターの大ファンのためフラ主体となった昨今に「ハワイアン音楽」に力を入れた編集方針でと、立ち上げた貴重な情報誌。

「HAWAIIAN WAVE」
 日本を代表するハワイアン情報誌。ハワイアンに関する特集記事、ライブ情報、フラグループの活躍、ハワイ現地の最新情報など満載。

音楽教室検索
 音楽関係の演奏、歌唱、作編曲、学理などの教室を検索する大きなサイトです。



| TOP PAGE |