HEADLINE NEWS |
|
|
|
情報源のサイト | 10/30/2002 23:36 update |
日付 | ||
---|---|---|
10/31 | 11/27に行われる白蓮会館主宰、第18回ファイティングオープントーナ メント全日本空手道選手権大会2002が空手では国内初のISKA認定試合に。
| |
10/30 | K-1 WORLD MAX バルセロナ大会が12月14日に開催。 中量級による8menトーナメントのほか、 パヴェル・マイヤー、リカルド・ドゥエナスらがヘビー級ワンマッチに出場。
| |
10/29 | 11/2・3に行われる第34回オープントーナメント全日本空手道選手権大会 の模様が11/10(日)、24:55〜26:25フジテレビにて放送。
| |
10/28 | 10/27、渋谷club WOMBで行われたIKUSA 第二弾は ダブルメインイベントがそれぞれ対戦相手の負傷のため中止、 代わりにエキシビションマッチが行われたそうです。。。
| |
10/27 | 日本キックの12/14大会で小野瀬邦英の引退試合が行われ、 対戦相手はラジャダムナンスタジアム・ライト級王者 マンコム・ギャットソムクヴォンになる模様。
| |
アタチャイ・ポー・ヨッサナン(鈴木 秀明と2度対戦した人)とKamel JEMEL(モロッコ)が WKN世界キックボクシングタイトルをかけてアブダビで対戦。
| ||
10/26 | K-1オランダ大会は来年の4月6日に開催。
| |
(株)エポック社より トレーディングカードK-1 GROUND PRIX 2002が11月下旬に発売。
| ||
10/25 | 11/7にコナミからダッシュチャージバトル K-1グランプリファイトが発売。
| |
10/24 | スペインのバルセロナで11/10、オレ・ローセン (K-1 WORLD MAX アメリカ大会に出てた人) とCarlos Heredia(スペイン)がWKN世界ムエタイタイトルをかけて対戦。
| |
10/13に行われたToo Hot To Handleで対戦が噂されていた ステファン・レコ vs ジェレル・ヴェネチアン戦はお流れに。
| ||
10/23 | ボブ・サップのジャンクスポーツの出演は、 来週の10/29(火)23:00〜23:30になりました。
| |
10/22 | 今日フジテレビで放送予定のジャンクスポーツに ボブ・サップは出ないっぽいです。 K-1オフィシャルサイトには出演と書いてありましたが、 フジのオフィシャルには書いていなかったため
| |
10/21 | 10/20に行われた新日本キック後楽園大会。 深津飛成はダイアモンド・ジムに2R KO勝ち。 菊地剛介はドン・スーパレック・ミラーに4R KO勝ち。 石井宏樹はギャットイサーン・スワンアハーンジャビーは4R KO勝ち。 小出智はトッド・タフマンキードウェルに5R 判定勝ち。 松本哉朗vsガオクラーイ・ゲンノラシン戦はノーコンテスト。 北沢勝vsシーサーワットサックムアンクレーンは4R判定勝ち。 庵谷鷹志vsメッケンナー・ソーキングスターに1R KO勝ち。
| |
10/20 | 魔裟斗と過ごすクリスマス。。。
| |
10/19 | 新田明臣復活宣言。
| |
10/18 | 10/17に行われた全日本キック後楽園大会で清水貴彦と対戦した 佐藤嘉洋は、50-48,50-48,50-46で判定勝。
| |
2003年のK-1 WORLD MAX 優勝者をみんなで 予想!
| ||
11/17に行われる「WRESTLE−1」にボブ・サップが出場、 一週間後のPRIDE.23(11/24)への参戦にも意欲。
| ||
10/17 | 10/11に生中継されたK-1 WORLD MAXの平均視聴率は11.4%を記録。
| |
10/16 | 『はるちゃん』のロケ先の北海道・登別でも 魔裟斗は毎朝5時には起きて走っているそうです。 やっぱり早起きして掃除する くらいなら走った方がいいですよねぇ(´ω`)
| |
10/15 | 10/14に東京ドームで行われた新日本プロレス30周年記念興業に 参戦したボブ・サップは、ラリアットで中西学をリング外へ叩き落し カウントアウト(リングアウト)で勝利。
| |
10/14 | 小比類巻の練習方法に対する 反響 の大きさは、僅か一日半で1000を超す程に・・・
| |
10/13 | 石井社長の苦言 「まず、小比類巻にバカヤローと言いたい。 小比類巻は典型的な現代の格闘技者だね。 格闘技は弱い人が強くなりたくて 始めるもの。 1人では絶対強くなれないんですよ。 山にこもって 強くなれるのはマンガの世界であって、コヒはそれを自分で分からないと。 小比類巻はもう1回環境を変えるべき。 1人では強くなれない。 まるでイジメられっ子の象徴、絵に描いたような逆転負けだった。」
| |
来週(10/15)のジャンクスポーツに武蔵が、再来週(10/22)の ジャンクスポーツにボブ・サップが出演。
| ||
10/12 | なんかインターバルが長いと思ったら、10/11にテレビで生中継された K-1 WORLD MAX の試合(第4〜7試合)は、インターバルは90秒の特別ルールでした。
| |
K-1 WORLD MAXの前日計量で、契約体重(70kg)オーバー(20g)のため 魔裟斗がノーパン計量を初体験。
| ||
10/11 | 須藤元気が10月19日公開の映画「凶気の桜」に出演。
| |
10/10 | K-1 WORLD MAX(10/11)に出場する小比類巻貴之の試合が 第3試合からセミ前に変更。
| |
保住 vs ジョッピー戦のテレビ解説にボブ・サップが乱入するそうです。
| ||
デジタル化した デジ カメ夫 選手・・・
| ||
10/09 | K-1 WORLD GP 2002開幕戦の瞬間最高視聴率は ホースト vs サップ戦の19.8%、平均視聴率は13.8%を記録。 生中継を加えてのゴールデンタイム放送で この程度の数字。。。 ファン離れが目に見える形で表れてきた のかもしれません( ̄ω ̄)
| |
前田憲作の引退試合(10/11)の対戦相手が ジョン "ザ・シャドウ" ワシントン (アメリカ / ライジング サンドージョー) から ミロスラフ・サフラ (チェコ ) に変更。
| ||
10/08 | K-1 WORLD GP 2002 開幕戦のリザ−バーはアーネスト・ホーストに。
| |
K-1 WORLD MAX ブラジル大会優勝者の 御真影
| ||
石井社長がニッポン放送の新番組「石井和義の“押忍!”」 のメインパーソナリティーに。 毎週水曜 20:10〜20:40
| ||
10/07 | 12/14にルンピニースタジアムで行われる 「TOYOTAタイランド・ムエマラソン」に小林聡が参戦。 契約体重:63.50kg(140ポンド)、3分3ラウンド インターバル2分、 8men 1Day Tournament、優勝賞金300,000バーツ、準優勝賞金200,000バーツ
| |
K-1 WORLD GP 2002 決勝戦を前に石井社長が「決勝戦は瞬間的な 掴みはありですが、掴みを厳しく取ります」と、決勝戦のルール変更を示唆。 コロコロとよく変わるルールだな〜(´ω`) 反則を厳しく取る方が先だと思うんですが、、、
| ||
10/06 | 魔娑斗の分析結果?
| |
10/05 | まだ間に合う KOKO 投票フォーム。 10/5 13:00 受付終了
| |
明日放送のZONEに魔裟斗とコヒが出るそうです。
| ||
10/04 | はるちゃん6オフィシャルサイト ダメ支配人と魔裟斗がはるちゃんを巡る三角関係になるとクマは見ているのですが・・・( ̄ω ̄)
| |
10/03 | K-1 WORLD MAX ブラジル大会はMARFIO CANOLETTIが 優勝したそうです。
| |
目の保養 に。。。
| ||
10/02 | 10/13のToo Hot To Handleで ステファン・レコ vs ジェレル・ヴェネチアン戦?
| |
10/01 | It's Showtime(9/29・オランダ)に出場した レミー・ボンヤスキーはアントニー・ハードンクと対戦し、判定勝を収めたそうです。
| |
11/17に横浜アリーナで行われるプロレスのイベント 『WRESTLE―1』にボブ・サップ、サム・グレコらが出場する模様。
|