HEADLINE NEWS

トップに戻る
2001年1月号
バックナンバー

情報源のサイト
日付
内  容
2001/1/31
 K-1 BURNING 2001が 4/15(su)に開催決定!
 K-1 JAPAN シリーズ第二弾、アクアドームくまもとにて。
                             From 日本テレビ

 1/30(tu)に行われたK-1 RISING 2001。
 熱戦の結果はこちらから。
                         From K-1 オフィシャルサイト
2001/1/30
 3/25に行われるPRIDE.13の対戦カードにPRIDEで無敗の ヴァンダレイ・シウバ vs 桜庭和志 が急浮上。ただ今秋の実現を目指しているヒクソン戦が決まれば、 桜庭のP.13欠場の可能性もあり、今後の動向に注目が集まる。
                         From PRIDE オフィシャルサイト

 WBA世界ヘビー級王者イベンダー・ホリフィールド(38)が 人材発掘のため、1/25自腹で大会を開いた。   今後も人材発掘・後継者育成のために大会を拡大していく方針。
                             From サンスポ
2001/1/29
 2/4に行われるK-1 LUMBER JACK RETURNSに 一度は参加を取り止めた ユルゲン・クルト の参戦が決定!
 昨年、マイク・ベルナルドに敗れたものの、 K-1 GP 2000 クロアチア大会優勝の実力はダテじゃない!
                         From K-1 オフィシャルサイト

 K-1 RISING 2001のチケットが完売!   そこでチケットを購入できなかった人のために、 クローズドサーキット が開催されます。   (全席指定  一律  \2,000)
  (問)コスモシアター   TEL 089−943−8188
                         From K-1 オフィシャルサイト

 K-1 RISING 2001に出場する グレート草津 が、師であるアンディの形見を両足につけて入場する。    アンディは入場時にナイキの黒のエアマックス95を愛用していた。
                             From サンスポ
2001/1/28
 K-1 WORLD GRAND PRIXシリーズ 国内大会第一弾が、3/17(sa)に横浜で行われることが決定
 仮称は「新世紀祭り」。    ワンマッチ形式行われる。
                             From サンスポ

 アンディ・フグの所属していた 『チームアンディ』 が 存続することが決定した。 グレート草津やマイケル・ベルナルドら4人が結束し、 21世紀もアンディの意志を承継していく。
                             From 日刊スポーツ
2001/1/27
 3週間後の2/16に後楽園ホールで行われる『BE WILD』の セミファイナルで、「わらっちゃう程強い男」、 "ランバー"
・ソムデート・M16が出場!
 ちなみに"ランバー"とはタイ語で「おばかさん」の意味。
                         From KICKBOXING NETWORK

 2/24に行われる バーリトゥードの大会、『キング・オブ・ザ・ケイジ』に、 アレクサンダー大塚 が出場。 対戦相手はPRIDE.12でKO負けを喫したガイ・メッツアー。 
 なお、桜庭の後継者と言われる今村雄介と、サンボの  実力者の大山利幸もこのイベントでデビューする。
                         From PRIDE オフィシャルサイト
2001/1/26
 今日は1/30に松山で行われるK-1出場選手の特集♪
 チームドラゴンの 柳澤龍志 は角田戦に余裕の表情。191cmの男は 174cmの敵を文字通り見下しているようだ。
                             From スポーツ報知

 士道館の 村上竜司 にとって、地元愛媛での試合は 実に14年ぶり。   高校まで不良だった彼のワル仲間約100人が 会場に集結するらしい。
                             From スポーツ報知

 ミルコと対戦する 富平辰文 は、「試合の結果によっては日本を離れる」と宣言。     松山決戦で不本意な結果に終わった場合、 日本を離れ海外へ拠点を移すとのこと。
 富平は99年に極真会館を離れ、現在フリーの空手家として 空手、キックボクシング、K−1で活動中。
                             From スポーツ報知
2001/1/25
  サンケイスポーツによると、 1/20に引退した横綱 曙がプロレス入りがするらしい Σ(゜o゜)  年寄名跡を持たず、後援会も解散している曙に 相撲界に残る意志は少なく、  生まれ故郷米国でのプロレス団体WWF入りが有力視されている(らしい)。  リングネームは「リアル・ヨコヅナ」とか。
                             From サンスポ

 チームドラゴンの 小比類巻貴之 (23)がキックボクシングの自主大会を行うことを明らかにした。    会場は東京・後楽園ホールが濃厚。   早ければ今秋にも実現する。
                             From 日刊スポーツ
2001/1/24
 アーネスト・ホーストが出場する3/18の 「TOO HOT TO HANDLE II」にPRIDEでお馴染みの ギルバート・アイブルが参戦!   ラモン・デッガーの引退試合もあるよ♪
                         From KICKBOXING NETWORK

 世界ボクシング評議会(WBC)・国際ボクシング連盟(IBF)の 世界ヘビー級王者 レノックス・ルイス(英国)は、4/21に 米ラスベガスで防衛戦を行う。
 また、現役最後の試合には マイク・タイソン を指名。
                             From スポーツ報知
2001/1/23
 K−1では3分5Rがワンマッチの基本だが、角田 vs
柳澤、黒澤 vs 村上の2試合だけは3分3Rになった。
 格闘技界にもシルバーカードはあるらしい(笑)
                         From K-1 オフィシャルサイト

 WBC世界バンタム級前王者 辰吉丈一郎が来月復帰! 「引退会見はウソも方便や。1月31日を節目に 新たに(大阪帝拳)ジムで練習を再開する。 今、3人の世界王者がおるから、そろそろオレがいかなあかん」
                             From スポニチ
2001/1/22
 WBA世界ライト級王者 畑山隆則が青森大学に合格!   昨年12/19に受験し、今年の1/20に正式に青森大学 経営学部産業学科に合格。
 2/17に行われるリック吉村との防衛線に勝てば、初の
現役大学生世界王者となる。
                             From 日刊スポーツ

 1/20、修斗の2000年度年間賞の発表があり、MVPには
修斗ミドル級チャンピオンの桜井"マッハ"速人。桜井は
このほかKO賞とベスト・バウト賞も獲得。
 MISには三島☆ド根性之助。
                         From 修斗 オフィシャルサイト
2001/1/21
 昨年のシドニーオリンピック、疑惑の判定で篠原を下した
柔道無差別級金メダリスト ドイエ に、 柔道世界選手権を
連覇した経験のある 小川直也PRIDEのリングで対決
する可能性がでてきた。
  篠原の、そして日本の無念を晴らすことができるか。
    但しこのネタ、 東スポのみが情報源なだけに信憑性は,,,(^^;)
                             From 東京スポーツ
2001/1/20
 3月25日(日)に行われる PRIDE13の概要が決定。
 桜庭和志もモチロン登場!
 特別先行電話予約は1月28日(日) 052-961-6341
                         From PRIDE オフィシャルサイト
2001/1/19
 グレイシー狩りで一躍脚光を浴びている 桜庭和志
インタビューで、「日本人選手とはやりません、はい。練習
だったらいいですけど。」と発言した。
 これにより日本人頂上決戦とファンが熱望している 小川直也との対戦は、当面棚上げとなった。
                         From PRIDE オフィシャルサイト
2001/1/18
 パンクラスがルールを大幅に改正。

   @試合時間は1ラウンド5分のラウンド制(延長R無し)
   A全試合がランキング選考の対象
   Bすべてのポジションでの蹴り技有効
   Cアウトサイドブレイク廃止、ドント・ムーブ採用
   Dヒールホールドは解禁
   Eレガース、シューズ等の着用を問わず蹴り技が有効

                       From パンクラス オフィシャルサイト
2001/1/17
 2/4、オランダ・ARNHEMで行われるK-1 LUMBER JACK RETURNSに ステファン・レコ が出場!
 スーパーマッチの相手は、昨年12/16に不沈艦ロイド・
ヴァン・ダムをTKOで下したアレクセイ・イグナショフ。
                         From K-1 オフィシャルサイト
2001/1/16
 シリル・アビディが欠場!!
 1/12、スパーリング中に相手のパンチがアビディの顎の
関節に当たり、病院で検査した結果、顎関節損傷により
全治6週間以上の安静が必要と診断され、 1/30のK-1 RISING 2001を欠場することになった。
 富平辰文戦の代役はミルコ・クロコップに。
                         From K-1 オフィシャルサイト
2001/1/15
 SEGは1/11、興行権を有している UFCを売却 した事を
明らかにした。  売却先はラスベガスのカジノオーナー、
ロレンゾ・フェリティタ氏。   UFCは新オーナーのもと、
2月23日に第30回大会を開催する。
                             From サンスポ
2001/1/14
 6/9にスイスで行われるK-1 Fight-Nightは、
スイス・チューリッヒ・ハレンスタジアムにて開催予定。
                           From Muay Thai Online
2001/1/13
 1/28、東京ドームで開かれる「王道新世紀2001 ジャイアント 馬場3回忌 追悼興行」で、スタン・ハンセン の引退セレモニーが行われる。
 ウエスタンラリアットの元祖も、28年間のマット生活に終止符。
                             From スポニチ
2001/1/12
 東京・台場のZepp Tokyoで行われたウルフレボリューション 〜2nd WAVE〜で、魔裟斗は世界2冠王モハメッド・オワリと対戦し、 3R 1'26"でTKO勝ち。  小比類巻貴之は豪州のダニエル・ドーソンに0-2の判定負け。
                             From スポーツ報知
2001/1/11
 2/4、オランダ・ARNHEMで行われるK-1 LUMBER JACK RETURNSに ピーター・アーツ が出場!
 戦場を世界に移したアーツが久々に地元での試合を行う。
                         From K-1 オフィシャルサイト
2001/1/10
 3/18、オランダ・ロッテルダムのAhoy Sport Palaceで
行われるイベント、「TOO HOT TO HANDLE II」でK-1の
チャンピオン、アーネスト・ホースト が出場!
                         From KICKBOXING NETWORK
2001/1/8
 6番目のK−1世界予選は、 スイス に決定!
 アンディの地元ということで、彼の一番弟子だった
ジャビット・バイラミの出場もあるかも?
                         From K-1 オフィシャルサイト
2001/1/4
 チェコ、オランダ、オセアニア、クロアチアに続いて
5番目の世界予選はドイツに決定!
 ステファン・レコも出場予定。
 日程は5月20日(日)です。
                         From K-1 オフィシャルサイト
2001/1/1
 K−1ファイターであり、昨年のJapan GPで準優勝した
天田ヒロミが電撃入籍! お相手は同い年の女医さん
 クリスマスイブにプロポーズし、2001年1月1日には天田の 実家、群馬町役場で婚姻届を出すというお約束のコース
ながらも、交際期間わずか2ヶ月というスピード結婚。
 試合も電光石火と行きたいところ。
                             From スポーツ報知