HEADLINE NEWS |
|
|
|
情報源のサイト | 9/30/2001 1:50 update |
日付 | ||
---|---|---|
2001/09/30 | 福岡大会の当日券を購入した500名と、前売券購入者500名は 抽選で決勝進出者によるサイン会へご招待されることに。 きっと相当チケットが余ってるんだろうな〜(¥ω¥)
| |
K-1 WORLD GP恒例のファイターの意思と運で決める『決勝トーナメントマスコミ公開 抽選会』が、10/10に行われることに決定。
| ||
2001/09/29 | K-1 WORLD GP 2001 in 福岡の 地上波ゴールデン放送が決定! ( ̄ω ̄)b フジテレビ系列にて10/8 19:00〜20:54
| |
同時多発テロの影響で ミルコ・クロコップ の 来日の道が閉ざされている。 大統領直属のテロ対策特殊部隊に所属しているミルコは 現在自宅待機中とのこと。
| ||
2001/09/28 | K-1オフィシャルサイトで、推薦選手投票の中間発表(〜9/26、6,159票)が行われ、 シリル・アビディ、ピーター・アーツ、マイク・ベルナルド フランシスコ・フィリォ、レイ・セフォー、武蔵、 ミルコ・クロコップ、サム・グレコの順に。
| |
2001/09/27 | K-2・K-3トーナメントの階級制度が、第64回新空手道交流大会(11/11)より 従来の4階級から5階級に変更。 軽量級(60キロ以下)、軽中量級(65キロ以下)、中量級(70キロ以下)、 軽重量級(75キロ以下)、重量級(75キロ以上)
| |
2001/09/26 | 10/12に後藤戦が予定されていた 新田明臣 は フクラハギの肉離れのため、正式に欠場。 代替カードは後藤 vs 清水戦に決定。
| |
石井和義館長は10/4から毎週木曜日、ニッポン放送の「オールナイトニッポン‐r」 (27:00〜28:30)のパーソナリティーを務めることが判明。 格闘技関係の話題の他に、リスナーと社会問題などを討論するコーナーや悩み相談などを予定。
| ||
2001/09/25 | 10/9にルンピニースタジアムで遠征試合を行う予定だった 小林 聡 は、9/7に行ったテーパリット戦で負ったダメージのため、中止に。
| |
2001/09/24 | 10/28に後楽園ホールで行われる新日本キックの興行の出場選手、及び対戦カード。 石井宏樹、深津飛成、菊地剛介、小出智、米田克盛、松本哉朗、庵谷鷹志 vs 頼信 開場 17:00 開始 17:15 SRS席\20,000 RS席\150,000 S席\10,000 A席\7,000 B席\5,000 立見\4,000(当日)
| |
2001/09/23 | 10/8に行われるK-1福岡大会で出場の決まっていた グラウベ・フェイトーザ の対戦相手は マイケル・マクドナルド に決定。
| |
スポーツ報知ではピーター・アーツのトランクスのプレゼント応募を 受付中。 葉書に郵便番号・住所・氏名・年齢・職業・電話番号とスポーツ報知 K-1特集の感想・要望を明記の上、〒108‐8485 報知新聞社編集局運動第2部 K-1特集 「アーツのトランクスが欲しい」係まで。 締め切りは9/28必着。
| ||
2001/09/22 | 「INOKI BOM-BA-YE」の第2回大会を TBSが 独占中継 する。 目玉は K-1 vs 猪木軍の 全面抗争 となる。 場所:さいたまスーパーアリーナ 放送日時:12/31 21:00〜23:24
| |
10/8に行われるK-1福岡大会に出場予定だった ピーター・アーツが やっぱり 欠場 する事が明らかになった。 リザーバーはセルゲイ・イバノビッチ。
| ||
2001/09/21 | 新田明臣が表紙を飾った、アウトドアブランド輸入元「ラルジュ」の フリーペーパーが完成。 表紙写真は こちら。 この「ラルジュムック」を抽選で5名の方に。 ご希望の方は、住所、氏名、年齢、新田選手への応援メッセージを明記の上、9/30までに メールにて応募。
| |
2001/09/20 | 10/12の全日本キック後楽園興行のメインに出場予定だった 新田明臣 が左脹脛を痛め参加が微妙に。
| |
2001/09/19 | 来年行われる K-1ミドル級GPは2/11(月)に 武道館でスタート する模様。
| |
新日本キックの 小笠原仁が協会からの離脱? 伊原ジムを辞め、現在復帰に向けて療養中との事。
| ||
2001/09/18 | 武田幸三選手の所属ジムの長江国政館長は「K―1出場はない。 来年、もう一度ムエタイに挑戦させたい」とK-1 ミドル級GPへの参戦を否定。
| |
日本テレビのHPでは、K-1 JAPANガール2001のプロフィールや直筆メッセージが 見られる マニア 垂涎もののページ をアップ。
| ||
2001/09/17 | 毎年12月5日にタイ・王宮前広場で行われる国王生誕記念 ムエタイ世界大会の観戦ツアー参加者をNJKFで募集中。 コース:3泊4日(12月4日〜12月7日)74,800円から。 締切:2001年10月3日(水) 予約・問い合わせ: NJKF事務局(担当・延藤) 電話:03-5625-2371 FAX:03-5625-2372 Mail:njkf@mpd.biglobe.ne.jp
| |
9/16にディファ有明で行われたラジャダムナンスタジアム認定ウェルター級 タイトルマッチで初防衛に臨んだ武田幸三は、ヒジによるカットのため 3R終了時にドクターストップでTKO負けし、王座陥落。
| ||
2001/09/16 | K-1ミドル級GPは来年2月初旬、首都圏で開催 する ことを予定。 JAPAN GPは各キック&空手団体の王者ら8人が参戦、既に 魔裟斗 や 小比類巻貴之 の出場が内定している。
| |
スポーツ報知では ジェロム・レ・バンナのTシャツの プレゼント の応募を受付中。 詳細は こちら から。
| ||
2001/09/15 | K-1 WORLD GP 推薦選手投票 が開始。 「投票結果は、決勝戦出場の最後の枠である 館長推薦枠決定の際、重要な要素として 加味」されるそうです。 あくまで参考程度なのね。。。
| |
K-1 ミドル級大会シリーズ名 募集 受付開始。 締め切りは9/25。 発表は10/4、TBS系列「格闘王」にて。
| ||
9/13、TBS放送センターにてK-1ミドル級GPの記者会見が行われ、 魔裟斗、小比類巻貴之、前田憲作 らが出席。 この会見で、ミドル級JAPAN GPを来年 2月初旬 に 行い、このJAPAN王者とタイ、ヨーロッパ、中国、オセアニアなどで行われた各予選の優勝者8名で 5月にWORLD GPを行うことを発表。 でも準優勝者も WORLD GPに出られちゃうのは、ほぼ確定的だったりします(´ー`)
| ||
10/4よりTBS系列で毎週木曜25:50〜26:20に放送される『格闘王』は、 プロデューサーの樋口潮氏によるとK-1中量級に出場する選手をメーンに放送するとのこと。 また、この ミドル級GPをゴールデンタイムで放送 する 準備もあるそうな。 凄いぜ、TBS!( ̄ω ̄)b
| ||
ムエタイファイターも参戦させるK-1ミドル級GPは、 肘無し ルールで行われ、アグレッシブなファイトを 支援するために KOボーナス制度 も採用する方針。
| ||
2001/09/14 | K-1 ミドル級 GP は 来年2月にJAPAN GP(8名によるトーナメント)、5月にWORLD GPが開催される模様。
| |
K-1 ミドル級 GPの大会名とGP2001推薦選手の募集 を9/15〜10/9の間に行う模様。 募集は オフィシャルサイト 等にて行われる。
| ||
TBSは格闘家の日々の姿をドキュメンタリータッチで紹介する番組 「格闘王」を10月4日からスタート。 毎週木曜深夜1時50分〜2時20分放送
| ||
2001/09/13 | K-1 ミドル級GPが開催決定! この大会はなんと TBS が独占放送!! 記者会見は本日行われ、石井館長・魔裟斗・小比類巻貴之らが出席する。
| |
TBSで本日22時より放送される『ここがヘンだよ日本人』に アントニオ猪木が出演。 八百長問題についても討議がなされるとのこと。
| ||
9/16にディファ有明で行われる 武田幸三 の ムエタイタイトルマッチはフジテレビ系列の深夜番組『SRS』で放送決定。 関東地区では9/21/25:45〜26:15オンエア。
| ||
2001/09/12 | 9/8深夜、渋谷ON AIR EAST行われた 大宮司進(シルバーウルフ)vs エマニュエル・ラドニッキ(オーストラリア)戦は、2R 2'00"で大宮司のKO勝ち。 (当初出場予定だったISKAオーストラリアムエタイ55kg王者クリス・ホワイトは欠場)
| |
バトラーツの10・14東京ベイNKホール大会で石川雄規と激突する モハメド・アリは10日、越谷市のバトラーツ・ジム 「B―CLUB」で練習を公開。 一応ボクシング世界王者を目指しているらしい。
| ||
2001/09/11 | 現役ムエタイ王者をKOで下した 小林聡 選手の インタビューが 藤原ジム応援ページ で 掲載中。
| |
元ボクシング・ナイジェリア五輪代表で、K-1にも参戦した ムハメド・アリ が、バトラーツに参戦(10/14)。
| ||
2001/09/10 | NJKFウェルター級ランカーの 小次郎(ウィラサク レック)が、 10/10 タイ・パタヤスタジアムに於いて、WMC世界ムエタイジュニアミドル級の タイトルに挑戦する事が発表された。 パタヤビーチへようこそ!(^0^)
| |
修斗元ライト級1位の 巽 宇宙 は、 仕事を理由に引退を表明。 修斗ってギャラ安いモンなあ。。。(¥_¥)
| ||
2001/09/09 | DSEの森下直人社長によると、K-1ファイターの総合格闘技対抗戦 第2弾はPRIDE.17(東京ドーム・11/3)で行われることが濃厚。 早ければ来週にも組み合わせが発表される。
| |
「K-1 特製Tシャツ(白・Lサイズ)」を、5名に。 9/14必着。 葉書に郵便番号・住所・氏名・年齢・職業・電話番号とスポーツ報知の K-1特集の感想・要望を明記の上、〒108‐8485 報知新聞社編集局 運動第2部 K-1特集「K‐1 Tシャツが欲しい」係まで。
| ||
スポーツ報知によると、武蔵 引退の 危機に直面しているらしい。 「練習? まだ開始できないですね〜。 足にあおたん(あざ)が残ってるんですよ。 どういう練習するか? 別に練習が悪くて負けたんじゃないと思うから、今まで通りで」 合宿の疲れを敗戦の理由にした人の言葉とは思えませんな(´ω`)
| ||
2001/09/08 | 9/7全日本キック主催の後楽園興行で行われた、 小林聡 vs 現役ムエタイ王者 テーパリット・シットクグォンイム(62.5kg契約 / 5回戦)戦は、 小林聡が4R21秒でKO勝利! \(^o^)/やった〜 SRSで早期放映を〜(笑)
| |
9/9に沖縄・北谷町・ファイティングスタジアム神風で行われる 真樹ジムオキナワ主催・鉄拳(Tejikun)8の詳細。 開始:pm5:00〜 入場料:男性\2,500(当日\3,000) 女性\2,000(当日\2,500) ※リングサイド、VIP席は+\500 エキシビションでは小比類巻貴之 vs 柳澤龍志も。
| ||
テレビ朝日より「DEEP 2001」のDVDプレゼント。 宛先 〒106-8001 テレビ朝日 スポーツ局 「ベスポジDVDプレゼント」係 締め切りは9月10日(月)
| ||
2001/09/07 | FNN系列で放送されている『チノパン』(24:40〜)の9/12(水)オンエア分に 魔裟斗 が出演。 フジテレビ、岩手めんこいテレビ、高知さんさんテレビ、 さくらんぼテレビの4局ネット。
| |
10/7(日)、大阪のフィットネスショップでサイン会を開催。 場所・出席者等、詳細は未定。
| ||
9/2にボクシングヘビー級戦(ミシシッピ州フィラデルフィア)でTKOを喫した レイ・セフォー は「自分にダメージはなかったけどストップされてしまった。もう1度やれば勝てる」と チェスター・ヒューズ(米国)との再戦を希望。
| ||
2001/09/06 | K-1 JAPAN GPを制し東京ドーム行きの決定した ニコラス・ペタスのスパーリングパートナーを募集中。 応募資格:身長185cm以上の男性(格闘技経験の有無は問わない) 宛先:〒102-8040 日本テレビ『超K-1宣言!』 ニコラス・ペタスとスパーリングしたい係 ※身長・体重・年齢・格闘技歴を明記の上、上半身裸の写真を同封すること
| |
9/2に行われる「第4回福岡県空手道選手権大会」のテレビ放映が決定。 9月14日(金)16:00〜16:55 九州朝日放送
| ||
2001/09/05 | 以前HEADLINE NEWSでお伝えした 全日本キック公式HP が9月からようやく正式運用開始。
| |
12/8に行われるK-1 WORLD GP 2001決勝の詳細がオフィシャルサイトより発表。 場所 東京ドーム、開場 14:30、開始 17:00 SRS席\35,000、RS席 \21,000、SS席 \17,000 S席 \11,000、A席 \7,000、B席 \5,000
| ||
2001/09/04 | MAXBOXING.com によると、ボクシング・ヘビー級マッチに臨んだ レイ・セフォー は、チェスター・ヒューズ(12勝1敗)に1ラウンド44秒でKO負けを喫した模様。 【試合内容】 開始30秒、セフォーは右ストレートをテンプルに受けて 足が止まり、レフェリーが止めに入る前にヒューズが左を3発、セフォーの顔面へ打ち込みノックアウト。
| |
9/16にディファ有明で行われるラジャダムナンスタジアム認定 ウェルター級選手権で初防衛に挑む武田幸三選手の 特設応援掲示板 が運用中。 会場に行けない人もここで武田チャンプを応援しよう!
| ||
2001/09/03 | TIME誌(米国・9/3号)は、石井館長を 「誰かがノックアウトされるのを見るのが好きな男」 であるかのように描写しているらしい。 その通りジャン(´▽`)
| |
9/2、大阪府立体育会館で行われた正道会館主催・全日本オープントーナメントで 軽量級は大渡博之、中量級は村尾健司、軽重量級は沢田秀男、重量級は加藤達哉が各階級を制した。 軽重量級に出場した 子安慎悟 は3位。
| ||
K-1 福岡大会のスーパーファイトに出場する シリル・アビディ の対戦相手は エベンゼール・フォンテス・ブラガ という噂が。。。
| ||
2001/09/02 | 石井館長はJAPAN GPで敗れた武蔵に対し「精神面での成長が見られ ない」と、福岡大会を見送った理由を説明、「来年にかけて」と明言したことで K-1史上初の日本人不在の決勝トーナメント が行われる可能性が高くなった。 ばんざ〜い\(^o^)/
| |
K-1 福岡大会に シリル・ アビディ と グラウベ・フェイトーザ が スーパーファイトで参戦することが決定。
| ||
10/12に行われる全日本キックの後楽園興行のメインは 新田明臣 vs 後藤龍治、その他 佐藤嘉洋、金沢久幸、 野地竜太 らが出場。 RS席 \10,000 S席 \ 7,000 A席 \ 5,000 B席 \ 3,000 一般立見 \3,500
| ||
2001/09/01 | K-1 WORLD GP 2001 in 福岡 のトーナメント組み合わせが発表。 ブロックの差が大きいような。。。
| |
9/6(木)に放送されるTBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド(8:30〜13:00)」の コーナー、「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」で藤原ジムのリポートが放送される。 藤原会長の声、小林聡 のインタビューもあり。 コーナーのOn Airは10:30から。
| ||
オーストラリア・パースで行われる大会に林亜欧 が出場。 これはIPMTF世界ジュニア・ウェルター級王者のSanapernoiとのタイトルマッチとなる。
|