LOCK ON!


   第8試合 / ウェルター級 / 3分 5R           ※ 画像をクリックすると拡大できます
- 北沢 勝 vs 頼信 -
日本 / 目黒ジム 日本 / トーエルジム

帽子がズレそ・・・

 1月に日本ウェルター級王座に就いた北沢は、3月にランカーの鷹山と対戦し ドローに終わっている。

 そして今日迎える相手は2000年10月28日に2R KO負けを喫している頼信。

返り討ちにしてもうたる

 王者の威厳を守るためにも、ここは是が非でも勝ち星を挙げておきたいところ。

 対する頼信も、兄・克盛の巻いていたベルトを奪った男を 倒すチャンスを得たともいえ、マサル vs ジャッカル戦に続く注目の再戦となった。


<Round.1>

試合は拮抗

 北沢はリーチで劣るものの、常に先手をとって攻撃を出し、 自分のペースで試合を展開。

 頼信も体格差を活かして左ジャブを何度もクリーンヒットさせ、 ポイントでは譲らない。


<Round.2>
 上背のある頼信が首相撲に持ち込もうとするが、 北沢も巧みに肘を放ち、簡単には組ませない。

噂のひろみチャン

 そうそう、試合とは直接関係ないんですけど、この試合に出てた ラウンドガールさん、紹介のアナウンスによると、右の写真の ひろみチャンは「とある地方テレビ局の キャスター」 をしているそうです。     おたくのキャスター、こんなトコで 水着着てバイトしてますけど、ええんですか?    とある地方局さんや( ̄ω ̄)


<Round.3>

ブレイク後の肘で・・・

 手数が多く、頼信の顔を赤く腫れ上がらせた北沢が見栄えの良い試合をみせる。

 しかし頼信も地道に首相撲からの膝を北沢のボディへ打ち続け、 拮抗した試合を続ける。


<Round.4>
 執拗に首相撲を仕掛ける頼信の攻撃が徐々に功を奏し始める。

ドクターストップ!

 微差ではあるものの、中盤までは北沢がやや優勢であった試合の 流れが変わりつつあるようにも・・・


<Round.5>
 最終ラウンドに入り、ラッシュをかけようとする北沢を 再び首相撲に引きずり込む頼信。

 ここで 一旦レフェリーがブレイクを かけて割って入ったその最中、頼信の左肘が北沢の 顔面をカット!

「おまんのせいじゃ なかと」

 リングコーナーに駆け上がる ドクターは北沢の傷を一目見てすぐに両手を振って続行不能をレフェリーに進言 、規定によりここまでの採点結果(1〜4R)で判定することに。


<Decision>
 3人のジャッジはいずれも 40-38,40-39,40-39で 北沢を支持

「勘弁してつかぁさい」

 不本意な勝利にグローブを挙げる事を拒もうとする北沢だが、 それでも無理やりレフェリーが強引に両手でグイっと北沢の腕を持ち上げる(^_^;)

 勝者へ送られるトロフィーや盾も受け取らず、さっさとリングを 降りてしまう北沢の後姿からは 無念さ が漂ってくるようでした。。。

 鷹山戦の引き分けに続き、頼信戦での不完全燃焼、新王者北沢の受難は続く。

北沢 勝 4R Decision
3-0
頼信 ×
日本 / 目黒ジム 日本 / トーエルジム

Kick Reportに戻る       トップに戻る