BREAK A WAY!


    第10試合 / 日泰フライ級国際戦 / 3分5R       ※ 画像をクリックすると拡大できます
- 深津 飛成 vs ヴィラットノーイ・トーラグー -
日本 / 伊原 タイ

浴衣は日本の夏の風物詩

 隅田川花火大会からの帰りなのか、会場には浴衣ギャルの姿もチラホラと。

 浴衣は日本の心です ( ̄ω ̄)b


<Round.1>
 深津はスロースタートなプランを立てているのか、それとも 一発を狙っているのか、殆ど自分から攻撃を仕掛けない。

回転肘!


 一方のヴィラットノーイは、前蹴りやミドルキックを中心に 攻撃を組み立てていく。


<Round.2>
 首相撲を払いながら放つ深津の 回転肘 がヴィラットノーイにヒット、この試合最初の見せ場を作る。

 この攻撃でムキになったのか、ヴィラットノーイはこの後スグに 回転肘 (のようなバックハンドブロー?) で反撃、どうやら負けん気が強い選手らしい(^_^;)

燃える対抗心


 打ち合いに乗ってきたヴィラットノーイに、深津も狙い澄ましたかのように ギアを上げ、パンチとローで攻勢に回る。


<Round.3>
 打ち合いはやはり不利と感じたのか、ヴィラットノーイは 先のラウンドの終盤以降、首相撲と膝を中心に試合を組み立てるようになる。

首相撲に苦戦する深津は


 そしてこの作戦が功を奏するヴィラットノーイが試合をコントロールし始め、 深津は苦戦を余儀なくされていく。


<Round.4>
 ヴィラットノーイの首相撲に堪えてきた深津はラウンド終盤、 打ち合いから組に来た敵の隙を逃さなかった。

 一瞬右のガードが下がった所に 左フック を顎にジャストミートさせ、棒立ちになるヴィラットノーイ。

左フックで突破口を開き


 そこへすかさず懐に飛び込んでラッシュを掛け、今度は 右フック をクリーンヒット させた深津がこの試合最初のダウンを奪う!

 深津があともう一押すれば試合が決まりそうな展開になる中、ここでラウンド 終了のゴングが鳴りKOチャンスを逸してしまう。


<Round.5>

右フックでダウンを奪う!

 KOにこだわる深津はフィニッシュを狙いに行くが、 ヴィラットノーイも奮闘。

 蹴り技で距離を置きつつも、近付かれると すかさず首相撲へと引き摺り込む ヴィラットノーイの粘りにより判定決着へと持ち込まれた深津は 無念さを隠そうとはしなかった。。。


<Decision>
 ヴィラットノーイの組技で試合をコントロールする時間が長かったものの、 ダメージを着実に加算した深津に判定で分があるか。   採点の内訳にも関心が向けられる。

しかしKO決着には至らず


 「勝者、赤コーナー 深津」

 やっぱりね!(^ω^)  で、内訳は?

  ・・・・・(リング上ではトロフィー授与等が進行)・・・・・

  お〜い、、、(゚ω゚)

 採点の内訳のアナウンスはまだ〜?(・ω・)   まだ〜?(・ω・)   まだ〜?(・ω・)

二人羽織


 カーン、カーン、カーン(←次の試合を告げるゴングSE)

 ・・・ あ、次の試合、始まっちゃったぁヽ(´ω`)ノ

 しょうがない、家に帰って 新日本キックボクシング協会 のオフィシャルサイト の『結果速報』 でも見るしかないですね、こうなったら(´・ω・`)

 そして 待つこと 10日間、7/27に行われた大会の結果は8/6に ようやくアップされてました。   もっと早くアップして〜(´ω`)    アップまで4週間もかかった5/26大会の 時より、倍以上早くなってますが・・・

深津 飛成 5R Decision
3-0
ヴィラットノーイ・トーラグー ×
日本 / 伊原 タイ

Kick Reportに戻る       トップに戻る