日本環境科学研究所



バイオ活性によるグリーストラップ革命
トラップボールシステム
Trap Ball System

厨房内の悪臭除去・配管の詰まり防止に!!


トラップボールシステム(TBS)は、厨房など私たちの身の回りの環境を改善することを目的に開発されました。バイオの浄化能力をより高めるための技術開発により、グリーストラップでの油脂などの難容性物質をバイオの高活性化により改善する最新の浄化システムです。

◆すぐれた特徴◆

悪臭の減少
 悪臭物質の大部分が二酸化炭素や水など無臭の物質に分解されます。
油脂の分解
 バイオの分泌する酵素により、油脂はグリセリンと脂肪酸に分解されます。
 脂肪酸はさらに分解され、二酸化炭素や水などになります。
詰まり防止
 グリーストラップにて活躍し増殖したバイオは、排水パイプ内の付着物を除去します。
 さらに付着物の生成も抑制するので、排水パイプの詰まり防止に役立ちます。
高い安全性
 トラップボールに凝集されたバイオ製剤は、公的機関での試験の結果、安全であることが確認されているので、厨房や公共の施設での使用することは全く問題ありません。

◆このような職場に◆

 デパート、スーパーマーケット、総菜店、精肉店、鮮魚店、
 ホテル、レストラン、病院、食堂、工場、給食センター、
 ファーストフード店、ラーメン店、焼肉店、中華料理店など

◇厨房内の「油脂」問題◇
汚染個所汚染現象人体への悪影響現状の問題点バイオによる対策
フロアー・ヌルヌル、スベスベ
・油臭気プンプン
・スリップ事故誘発
・油臭気は健康阻害
・薬品使用の危険
床面の油汚れや滑りは湯水、化学薬品洗浄でも効果なし。汚染とスリップ等の危険が野放し状態。1日の清掃作業終了後、バイオ製剤を湯水で攪拌し、床に散布。
↓ 
床の油脂分を分解し、臭気、スリップを防止
グリーストラップ・腐敗臭気プンプン
・硫化水素などの有毒ガス発生
・硬化油脂は配管詰まりの原因
・腐敗臭気は健康阻害
・破傷風、肝炎の原因
・薬品使用の危険
バキューム等の汲み取りしか対処法がなく、悪臭・腐敗・汚濁の根源。トラップボールシステムを導入。
↓ 
悪臭・油汚れ・配管詰まりを防止
排水パイプ・油脂の固着による狭塞現象
・酸化、腐敗の悪臭(硫化水素などの有毒ガス)が逆流充満
・配水管を腐食
・腐敗臭気は健康阻害油脂類の放流、リークに起因する狭塞・詰まりは予防対策なし。特に厨房排水に多い硫化水素は悪臭の原因である、硫黄酸化細菌の作用により硫酸になり下水管を腐食。バイオ製剤散布、トラップボールシステムで増殖したバイオにより
↓ 
詰まりを防止

◇システムメカニズム◇
油脂(トリグリセライド)をグリセロールから分離し、油脂(ジグリセライド)に。
ジグリセライドはさらに分離され、油脂(モノグリセライド)に。
酵素群の分解を受け、最終的には炭酸ガスや水などに。
トラップボールのバイオ自身は、分解産物をエネルギーとして取り込み増殖する。
グリーストラップで増殖したバイオは、グリーストラップから排水管、さらに浄化槽への経路で増殖し活性する。

「トラップボールシステム」導入例と効果

導入前導入後(1ヶ月経過)



souzai dounyu maesouzai dounyu go



sengyo dounyu maesengyo dounyu go


お問合せ: 日本環境科学研究所
住所: 東京都文京区本郷5−25−16
電話: 03−3813−0919  FAX: 03−3813−0935


ホームページへ
Copyright (c) 1998-1999, Hiroshi Kawai. All rights reserved.
本ページの全部または一部の無断使用・複製は固くお断りします。