2009年の秋休み

最近は、ハッピーマンデーとやらで、祝日が月曜日に移動して、連休が増えてきました。祝日法改正がもつれて、翌年のカレンダー作成に間に合うかどうかでカレンダー業界が心配していたこともありました。

2009年の秋分の日は・・・9月23日(水)になる予定。
春分・秋分の日は前年の2月第1週に暦要項として官報に掲載されて決まります(発表は内閣府が担当)。詳しくは、国立天文台の天文ニュース(413)をどうぞ。

2003年からハッピーマンデー第二弾によって、移動する祝日となった敬老の日は、9月の第3月曜日なので、2009年は、9月21日(月)のはず。

ここで、祝日法(国民の祝日に関する法律)の第3条第3項に

3 その前日及び翌日が「国民の祝日」である日(日曜日にあたる日及び前項に規定する休日にあたる日を除く。)は、休日とする。
一般には、5月3日の憲法記念日と5月5日のこどもの日に挟まれた5月4日を 祝日にするために設けられた規定です。が、特にそれに限定するとは書いてありませんね。すなわち、
9月21日 敬老の日
9月22日 国民の休日
9月23日 秋分の日
となるはずですね・・・
法律を作ったエライさん達は、意識してなかったでしょうけれども。
土日休みの週休二日の人ならば、5連休ですよ。5連休。

2009年までには、まだまだ間がありますから、祝日法が改正されてしまうかもしれません。このことは、黙っていた方がいいのかもしれません。(笑)

2009年の秋休みはどうなるでしょう?

  1. このまま予定通り(?)休日
    私が、一番望んでいる形です。
  2. 祝日法改正によって
    1. 祝日に挟まれた日を休日とする規定を、5月4日限定に変更
    2. 敬老の日が移動
    とにかく法律の改正が必要ですね。
  3. 秋分の日がなんらかの理由で移動
    小惑星などが激突しないまでも、地球の近くを通り過ぎて、地球の軌道が変わったりしないことを祈ります。
  4. その他
これ以外のパターンを思いついた方は、すぐ私にメールしてタレコミましょう。

なお、次回この形になるのは2015年です。(おおざっぱに言って7年に1回はこの形になります。)

「皇太子徳仁親王の結婚の儀の行われる日を休日とする法律」以来の思わぬ休日はどうなるでしょう?

関連リンク:より詳しい情報を紹介していただきました。(2002/09/17更新)
エクセルで日付関連アドインを公開されているAddin Box(Main)
祝日についてが詳しいです。[9月の国民の休日]記載HPで紹介されました。


Topへ リンク集 マシンメモ 足跡はここへ

kojiiso@kt.rim.or.jp
©1996-2002 Parsley SAZANAMI & Bureaumations, All rights reserved.