コモダアトリエ 一級建築士事務所  ホームページ
■設計事務所:東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・山梨他■
■動物病院設計・動物病院デザイン・住宅設計・店舗設計・事務所設計■


                                            





Diary



◆ ◆ ◆
2012/7/15

ダイアリーHPは更新が遅くなるので
ブログに切り替えてみることにしました。
どちらもマメでないと続かないと思いますが・・・



◆ ◆ ◆
2012/1/4

昨年は東日本大震災や
豪雨による水害等が多く起こり
天災に見舞われた年になりましたが、
今年はそれらを乗り越えて
皆で良い年にいたしましょう!






◆ ◆ ◆
2011/11/20

今年も大阪の動臨研に展示ブースを出しました。
今年は素材の説明や
防臭や防音の設備について
説明できる展示や
計画から設計そして完成まで
の流れがわかりやすい用
展示物を増やしました。





◆ ◆ ◆
2011/10/24

久しぶりに土佐へ行ってきました。
タンポポ動物病院の見学を兼ねた
研修旅行でしたが
ACplanのメンバーと土佐和紙の
紙漉きを体験してきました。





◆ ◆ ◆
2011/9/25

出張で上田に行ってきました。
宿泊の別所温泉では
安楽寺八角三重塔が工事中で
見られませんでしたが




常楽時の石造多宝塔と
北向観音は参拝できました。

◆ ◆ ◆
2011/6/19

香川に出張の折
金比羅山に登りました。
奥社までの道のりは長く
1368段海抜421mの標高差を
登るのには大変でした。
途中にある社が
心を癒してくれました。



◆ ◆ ◆
2011/5/29

富山出張の折
ほたるいかミュージアムに行きました
はたるいかのシーズンもおわりを迎えておりましたが
水槽の中でホタルイカが光るのを見ることができました。



でも・・・心のどこかで昨晩いただいた
ホタルイカの味を思い出していました・・・。

(^^;)


◆ ◆ ◆
2011/4/22

4月19日で9ヶ月間通い続けた
土佐の動物病院が竣工しました。
最後でしたので少しゆっくりしながら
撮影をしました。
空き時間には所々を見て歩きました。
自然に囲まれた環境には改めて
感動しました。



◆ ◆ ◆

2011/2/7

柳川出張の帰りに大宰府に行きました。



大宰府は学業の神様として有名ですが・・・

建築的な名所は詳細を見るだけでも
勉強になります。
建築をやっていて・・・良かったなー!
写真を撮っていて・・・良かったなー!
と思います。

大宰府は 和歌でも有名ですが
さだまさし の 「飛梅」も
思い出されます。








名刹の時代に思いを馳せたあとは
夕方のフライトまで時間があったので
現代の建築が立ち並ぶ
シーサイドももちまで足をのばしました。



海岸から見る福岡タワー
その足元にやしの木?
マイケルグレイブスの高層マンション
様々な断片が混ざりあっています。



・・・でも何者にも負けない風景は
海ですね!(笑)

◆ ◆ ◆
2011/1/2

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。



今年の正月は天気も良かったので、
家内の実家への里帰りは
自分だけ歩いて伺うことにしました!
とは言っても新所沢ですので最短距離で10Km程度
道草しても迷っても12kmと見込んで
実行しました。

いつもは閑散としている近くの神社も
今日は並ぶほどの大混雑。



その近くのお寺は逆に
閑散としています。



自分はこの方が好きかも知れません!

主要道をはずれすと、いまだにこんな
放置車が道端にありました。
昔はどこの田舎にもこんな風景がありました。



普段は車でしか通らない
浦和所沢街道と川越街道の交差点
英インターの下にはこのような通路があります。
少しでも明るくしようと
白と青に塗り分けられています。



関越所沢インターの近くは
以前にもTVで取り上げられた、
産業廃棄物処理場があります。
素人にはどのように処理をするのか
わかりませんが、
しっかり処理して欲しいものです。




そうかと思えばこのようなのどかな風景・・・



そしてまた・・・




それでもアニメ「となりのトトロ」に出てくる
地名がたくさんある地域。



まだまだこんな道もあります。

健康のためもあり
歩いてみた10Km一寸のことでしたが
いろいろなことを考えさせられる
道程となりました。


◆ ◆ ◆
2010/11/23

大阪の動物臨床医学会年次大会の企業展示会場に
ACplanのブースを出展しました。



久しぶりの先生方にも偶然お会いできて
企業間の御挨拶も改めてでき
とても貴重な経験となりました。




◆ ◆ ◆
2010/09/26

出張で札幌に行きました。
その日の夕方には小樽にいて
運河に浮かぶ夜景を堪能し
夜を満喫しました・・・。



翌日は余市のニッカウヰスキーの工場を
視察しました。



限られた素材と
端正な形の組み合わせが
品の良いデザインになっており、
今でこそ全体計画で景観を考えた
工場が増えていますが、
そのさきがけともいえるでしょう!



近くの市場には海の幸が
所狭しと並べられたいました。
良い地まで足をのばれされる方は
是非余市の市場の御利用を
お勧めします。


◆ ◆ ◆
2010/08/26

高知に出張しました。
勿論高知城も見て参りました。

天守閣最上階の欄干の漆塗りの手摺は
独特の品格をお城に与えています。



天守閣内部の蒸篭組と言われる構造体は、
姫路城などに代表される通柱の構造体ではなく
梁通の構造体です。



そして
・・・坂本龍馬記念館にも



足を伸ばし・・・



桂浜にも行って来ました!




◆ ◆ ◆
2010/08/15



夏休みは菅平に行ってきました
少し足をのばして・・・
東山魁夷美術館にも行ってきました。
原田泰司の展覧会も併設されていて
なんとも得した気分になりました。



保科温泉の近くにある清水寺というお寺です。
構成が・・・似ていますね・・・。



◆ ◆ ◆
2010/07/09

今年も家庭菜園が実りはじめました。
昨年は枝豆ときゅうりだけでしたが、



今年もきゅうりのほかにミニトマトが出来まして、



しし唐も出来ました。



試しに植えたコダマスイカも実を結び、



予想外の収穫になりました。


◆ ◆ ◆
2010/06/10



今日は軽井沢のアウトレットモールで
打ち合わせをいたしました。
気持ちの良い日差しのなかで
気持ちの良い打ち合わせになりました。



◆ ◆ ◆
2010/05/10



先週、温泉に行ったあと
捻挫の腫れ引かない・・・
と医者に行ってみたら
「おかしいですね〜?」との診察。
インターネットで調べてみたら
大事にしすぎると
運動不足になりムクミが出る
との情報がありました。

足を動かさないと、ポンプの役割をする
フクラハギの筋肉が働かず、
血液を含めた水分が滞ってしまうそうです。
試しに足を心臓より上に上げていたら、
案の定・・・ムクミが抜けました。




2010/2/4

今日は打ち合わせで
中央高速を利用しました。
2日前の雪が残る冬の山は
凛とした美しさで魅了されてしまいます。



冬の八ヶ岳です。


2010/1/1

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

今年は大きな動物病院も完成します。
ご期待ください!


2009/11/22



これも工業地帯での一コマです。
視線は限られた人しか見られない
ある風景です。

友人は
「ハウルの動く城のよう!」
とコメントしてくれました。


2009/11/16

研修で下呂温泉に泊まりました。
近くに白川郷の合掌造りの民家の移築
がありました。

環境が生み出した、
その合理性と美しさには
感動しました。
学ぶべきものがあります。






2009/6/30

本日を持ちまして禁煙丸1年を達しました。
正確に申しますと「夢の中」では
何本か吸ってしまいましたが・・・
(昨晩も夢の中で・・・笑)。


2009/3/2

京浜工業地帯でのある風景。
機械の美しさ凛々しさが目を引きます。



◆ ◆ ◆

2009/2/7

公園でふと空を見上げると、
冬木立と光のコラボレーションが
美しい風景を創り出していました。


◆ ◆ ◆

2008/1/4

お正月の休みに横浜の船釣りに行きました。



東京湾のタンカーのシルエット。



アクアラインと海ほたるの遠景



そして横浜の夕景。

ひとつひとつの風景は美しく
心洗われるようでした。

◆ ◆ ◆

2008/10/20

先日打合せ帰りに荒川に架かる
橋の下に寄って来た。
橋の下は気持ちがよい。
その快適さから定住?する人もいるが
橋自体がなんとなくタープの役目をして
日はさえぎり・・・
開放感があり・・・
風は流れてゆき・・・
川の流れは・・・
清涼感がある・・・



ここに住んでみたくもなる・・・(笑)
都市の中の自然・・・。

◆ ◆ ◆

2008/8/11

先日、涼を求めて美ヶ原高原美術館に行ってきました。





気持ちのよい空でした。

◆ ◆ ◆

2008/7/7

このたび思いたちまして
タバコを休むことにしました。
ニコチンパッチを貼り始めて今日で8日目です。

打ち合わせでは吸いませんし、
街中では吸えず、
駅のホームはJR以外は吸えず、
JRのホームの灰皿はホームの端っこで、
しかも自動販売機では成人識別カードが無いと買えず、
しまいには増税のため1個500円にするだの
1000円にするだの言っています。
なんかいじめられている様で(笑)
エーイ!めんどくさいからヤメテヤルー!
といった具合です。



◆ ◆ ◆

2008/7/4


夕方にスゴイ雷雲が発生しました。
エネルギーがその中を駆け巡っているような
放電を繰り返していました。





◆ ◆ ◆

2008/2/15

今日は打ち合わせで平塚まで行きました。
そのまま帰ると渋滞にはまるだけなので、
帰りがけに気分転換もかねて、
湘南海岸まで行きました。
そして夕陽を見ました・・。



◆ ◆ ◆

2008/1/10

ここ数年続いていた
様々な仕事がひと段落付き
少し落ち着いて仕事をできるようになりました。

時には立ち止まり
振り返っては
また前を向き
新しいことに
チャレンジしていきたいと思います。

◆ ◆ ◆

2007/12/23

今日は逗子まで打ち合わせに行きました。
立石海岸に寄りました。
ドンヨリとした雲と伊豆半島の間に
沈む夕陽はとてもきれいな
オレンジ色をしていました



◆ ◆ ◆

2007/12/14

浦和レッズがクラブW杯で
ACミランと対戦しました。
結果は0-1。
大健闘と思います。
点差以上に内容の差はありましたが、
その差を埋めるべく
頑張った浦和レッズのイレブンに
賛辞をおくりたいと思います。


◆ ◆ ◆

2007/11/18

打ち合わせ帰りに志木駅から
帰ってくると・・・
日常の中に
ハッとする様な夕景が・・・



◆ ◆ ◆

2007/10/20

姉歯構造設計士の事件がもとで
建築基準法が改正されました。
2007年6月以降確認申請が
非常に煩雑になりました。
確認申請の決済がなかなかおりず
着工件数が激減しています。
心無い非常識な構造設計士のしたことが
大きな大きな社会問題になっています。

◆ ◆ ◆

2007/10/08

打ち合わせの前に時間があったので
コンビニで一休み・・・
振り返ると夕方・・・。



◆ ◆ ◆

2007/08/12

夏休みは水上に行ってきました。
まったく構造形式の違うダムを訪れました。



矢木沢ダム
(アーチ式コンクリートダム)



奈良俣ダム
(石や土を積んだ ロックフィルダム)

◆ ◆ ◆

2007/2/10

またイラクでアメリカ軍の掃討作戦が始まりました。
今回は双方で何人の死者がでるのでしょうか・・・。
心が痛みます・・・。


◆ ◆ ◆

2007/1/28

妻が夫を殺し、
その死体をバラバラにし、
兄が妹を殺し、
その死体をバラバラにし、
人間関係が
バラバラになってゆきます・・・。
悲しい・・・。

◆ ◆ ◆

2007/1/20

中学三年の長女が高校受験を迎えています。
最近の私立高校は学校説明会と称した
面接のようなものを行い
「合格確実」などと太鼓判を押します。
まるで就職活動の青田買いのような
感じがしてなりません。
受験というのは「一発勝負」だった
自分たちの常識は、
もう・・・通用しないようです。(笑)

◆ ◆ ◆

2007/1/1

明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいたします。

世間では景気回復の兆しが見え始めている。
といった論評が盛んです。
確かに昨年から少しずついろいろなものが
動き始めているように感じます。
20年前のバブル前夜に
状況が似ているような気がします。
間違いを繰り返さないよう
慎重な経済成長を
願っています。

◆ ◆ ◆

2006/10/16
最近残虐な事件、理不尽な事件がよく起こります。
理不尽で許せない事件が多くあります。
そして・・・
死刑判決がよく出ます。

人が人をどこまで裁くことができるのか考えさせられます。
死刑は刑務所の「公務員」の人が手を下します。
本当にそれでよいのでしょうか?

法務大臣が・・・?
判事が・・・?
被害者の遺族が・・・?
特に残虐な事件のときは
考えさせられます。


◆ ◆ ◆

2006/10/1
最近深夜に釣に行くことが多くなりました。
医者に運動不足を解消するように言われ、
可能な限り時間を割いています。
釣といってもルアーフィッシングですので、
頻繁にロッドを振っては
リールを巻いています。
そのかいあってか6kgほど体重が落ち、
右肩の肩凝りが治りましたが・・・
左肩凝は直りません。


◆ ◆ ◆

2006/6/23
ワールドカップで日本代表が敗退しました。
勝負はやってみないと判らない。
もちろん技術、体力、スピードは必要ですが、
ボールの転がりがどちらに転ぶか?
それも勝負です。

◆ ◆ ◆

2006/5/25
今年に入り住宅や動物病院の新築。
テナント動物病院3件が
たてつづけに竣工しました。
仕事が形になってゆくのは
大変充実感のあるものです。

◆ ◆ ◆

2005/10/1
この夏は住宅の改修が
2件竣工しました。
全面改修とバリアフリー改修です。
依頼主の御希望を満たすことにより
様々な空間やデザインが生まれてゆきます。

◆ ◆ ◆

2005/7/7
建築、インテリア、ペットプロジェクトと
あっという間に今年の半分が
過ぎてしまいました。
いくら忙しくても
「地に足をつけて仕事をしてゆきたい」
と考える今日此の頃です。

◆ ◆ ◆

2005/4/1

応急危険度判定の資格を取りました。
この資格が不要となるためには
災害の無い世の中を望むより
災害に強い家を造る事と思っています。

◆ ◆ ◆

2005/1/17

阪神淡路大震災から10年が経ちました。
それは丁度、アトリエを始めた年でした。
当時はこのような災害に対し
単に耐震性の高い建築を造るのが
唯一の自分の出来ること考えていましたが、
災害の際は机の前に腰掛けていても
誰も喜んでくれません。
今年は応急危険度判定士の
資格を取ることにしました。

◆ ◆ ◆

2005/1/1

動物病院の設計組織を立ち上げ
ペットプロジェクトを中心に
コンバージョンも手がけ、
設計活動が充実した昨年。
今年はこのプロジェクトを
中心に展開・挑戦していきたいと
考えています。


◆ ◆ ◆

2004/10/31

イラクで香田証生さんの死亡が確認されました。
最悪の結果となってしまいました。
確かに多くの人への多大な迷惑や
行動の無計画性には問題ありますが、
イラクで彼が見たかったもの
どうしても行きたかった理由を
聞いてみたかったと思います。

真実は現場でしか分からないかもません。

◆ ◆ ◆

2004/10/30

新潟中越地震から1週間をむかえた
現地では余震が続き
建物の中にいるのが怖いと
車の中で生活する人がまだ大勢います。
建築に対する信頼が失われています。
建築に携わるものとしての責任を
感じずにはおれません。

◆ ◆ ◆

2004/10/14

サッカー日本代表がWC最終予選進出を決めました。
負けるはずは無いと思っていたのですが、
さすがに緊張感がありました。
普段やっていることを
結果として残すことの大切さを
改めて感じます。

◆ ◆ ◆

2004/9/3

アテネオリンピックも終わり
世の中が余韻に浸っている中
しばし忘れ去られていた現実が
様々な問題としてクローズアップされ始めました
沖縄やチェチェン・・・
そしてイラク派兵の論議はもうよろしいのでしょうか???

◆ ◆ ◆

2004/6/3

佐世保で小学校6年生の女生徒が
同級生の女生徒をカッターで切付け、
死亡させる事件がありました。

これを受けて
生命の大切さを改めて教育の場で教えるべきだ
との議論が沸き起こっております。
???
学校で力を入れるべきことなのでしょうか?
学校での教育や生徒同士の議論も大切ですが、
私は、本来、家庭で教えるべきことだと思います。


◆ ◆ ◆

2004/5/30

サッカー日本代表がアイスランドに
3-2で勝利した同じ日、
ドイツではF1ドライバー佐藤琢磨が
日本人初の予選2位(フロントロー)で
スターティンググリッドに付きました。
決勝は残念ながらエンジントラブルの
リタイアになりましたが
今シーズン中のいずれかのGPでの優勝を
予感させるものがありました。
世界で挑戦する人に
栄光あれ!


◆ ◆ ◆

2004/5/27

先日、オノヨーコ展
「YES YOKO ONO」を見てきました。

ビートルズ(ジョンレノン)に関わった
日本人女性として有名ですが
その前にひとりの芸術家です。

コンセプトの明快さ
そして何よりも
作品そのものの純粋さに
心を動かされるものがありました。

このような時代だからこそ再評価されるべき
芸術家ではないでしょうか。

◆ ◆ ◆

2004/4/14

イラクで邦人三人が誘拐されて
一週間が過ぎようとしています。
イラク聖職者協会では
熱心に人質解放を訴えています。

しかし
彼らは
「アメリカの圧力に屈した自衛隊派遣」
を認めてはいません

そして
私たちは
イラクで起こっている反米行動とテロリズムを
混同してはいけません。

登山家の格言にあります。
「引き返す勇気を!」と・・・

◆ ◆ ◆

2004/3/18

スペインで大規模なテロが起きました。
バグダットでも大規模なテロが起きました。
軍事的にイラクにかかわり続けるのであれば
日本も標的にならないとは限りません。
日本国政府はテロに対する警戒態勢を
検討してください!

新幹線
通勤電車
地下鉄
デパート
・・・・
人の集まる場所
すべてに金属探知機を設置しましょう!!!
そうすれば
日本は安全で住み易くなります???
それが出来ないのであれば・・・。

◆ ◆ ◆

2004/1/20

ついに自衛隊の先遣隊がイラク入りしました。
報道を見る限りではイラク国民は
自衛隊が来れば失業問題を解決してくれると
勘違いしているようです。
軍事力や飲料用水?よりも仕事が必要なようです。
地元の治安の状態にもよりますが
出すべき人材を間違えているようです。
よほど、より多くのNGO を派遣するほうが
国際協力になったのではないでしょうか?

日本国政府はこれを既成事実として
ますます軍事化させていくことになるでしょう。

そして
自分の国を守りたいために自衛隊に入った人にとって
この派兵はどのような意味を持つのでしょうか?
早く無事に帰国されることを祈ります。

◆ ◆ ◆

2004/1/06

新しい一年が始まりました
新しいプロジェクトも始まり
新しい仕事が増えそうです。
新年から気合は十分です
あとは結果を残すだけです!

◆ ◆ ◆

2003/11/03

今日、ヤマザキナビスコカップという
国内のサッカーのカップ戦の決勝で
浦和レッズがはじめてタイトルを手にしました。
埼玉県に住んでいるので応援してはいましたが、
まさか優勝するとは思いませんでした。
気が付くと・・・・
昨年のWC以来テレビの前で拍手をしていました。

◆ ◆ ◆

2003/10/15

10月11日〜13日まで茨城県波崎にキャンプに行きました。
「巨大な風力発電があるところを見ると風が強いのだな」
と覚悟していましたが、雨と強風に悩まされました
最終日は天候不順と判断し撤営後すぐに帰途につきました。
その日のニュースでは、2日目に遊びに行った鹿島港で
クレーンが倒れ死亡者が出たことや、成田で何軒も屋根が吹き飛ばされ、
東京では47mm/hという記録的な豪雨となったことを報じていました。

◆ ◆ ◆

2003/9/15

琵琶湖でヨットが転覆し犠牲者がでました。
マリンスポーツに事故はつきものですが、
ライフベストをつけていたか否かによって
大きく運命が分かれたようです。
基本的の大切さを感じさせられました。

◆ ◆ ◆

2003/7/4

7月1日からタバコが値上げしました。
自分ではマナーが良い愛煙家だと思ってはいましたが、(?)
街中では吸えず、
駅では吸う場所を限定され、
打ち合わせ中は気を使い、
家庭においても虐げられています。(笑)
・・・そこで、少しタバコを休もうと思っています。
もっとも、今までに比べ、税金を払わなくなる分、
禁煙補助製品の購入にお金がかかりますが・・・。(笑)

◆ ◆ ◆

2003/6/4

腸閉塞である子供が亡くなりました。
人間の行うことに常に完璧を求めるのは難しいいことかもしれません。
しかし、完璧へ向けての努力を怠ることは大きなミスでしょう。
建築への取り組み方も学ぶべきものがあります。

◆ ◆ ◆

2003/5/21

先日、中国の駐在から帰国した知人は、
まったくノーチェックで入国できてしまったと言っていました。
この国の危機監理の無策で水際で止められないために、
ある一部の宿泊施設は自衛の手段として
SARSが発生した国の旅行客を宿泊させない方針のようです。
SARSが発生した国の国民を差別するのですか・・・?
またしても日本の島国根性が剥き出しです。


◆ ◆ ◆

2003/5/19

様々な関連法案が議会を通過し、
勝手に?公的資金も注入されていきます・・・。
国民不在の政治と言われて幾久しい感はありますが・・・。
議会制民主主義とは議会だけで物事が決まってゆくということでしたか?

◆ ◆ ◆

2003/5/15

北京オリンピックのスタジアムのコンペティションの結果が出ました。
ヘルツォーグ&ドン・ムーロン案に決定したようです。

完成を楽しみにしています。

◆ ◆ ◆

2003/3/25

いくら綺麗ごとを言ってみても戦争は人を殺します。
兵隊に限らず一般市民も死んでいます。

私はこの戦争に反対です。


◆ ◆ ◆

2003/3/17

なにやらきな臭い雰囲気になってきました。

20年前に旅したときに出会った様々な国の人々は、
日本に対し悪い感情は持っていなかったのですが、
アメリカ帝国主義は国によって非常に当時から批判されていました。
いずれ日本人も世界を歩きにくくなるのでしょうね。

イラクの人も北朝鮮の人も生まれたくて
その国に生まれてきたわけではありませんし、
「偉い人たち」による戦争は民衆を苦しめます。
原爆を持っている国を中心としている国連常任理事国のシステムは
おかしいですし、原爆を使用し何万人も一般民衆を虐殺した国が、
新しく原爆を持った国や持とうとしている国を牽制しています。
これらの矛盾は現状を是認する現代社会の大きな問題でしょう。

平和な世界が訪れますように。

◆ ◆ ◆

2003/1/23

先日、中学時代の同級生が

事務所に遊びに来ました。

過去の一部を共有しているだけで親近感を感じます。

年をとるに従い新しい友達ができにくくなってしまっているのは

心を開く機会が減ってしまっているからでしょう?

◆ ◆ ◆

2003/1/12

中学時代の同級生の結婚パーティに行きました。

いくつになってもお祝い事は楽しいものです。

◆ ◆ ◆

2003/1/1

天皇杯の決勝戦を観戦しました。

京都パープルサンガが鹿島アントラーズを破りました。

監督、選手の努力の賜物と思っています。

そして・・・ハングリーな精神に感動!

◆ ◆ ◆

2003/1/1

新年になりました。

「心機一転」を「新期一転」と考えてみました。

世の中も少し変わるかもしれません。

学校の先生には怒られるかもしれませんが・・。

◆ ◆ ◆

2002/12/10

「趣味の部屋」を新しく

「あうとどあライフ」camp&fihing

独立したホームページにしました。

ルアーフィッシングやキャンプに

興味のある人は、覗いてみてください。

◆ ◆ ◆

2002/11/19

先日、自分で作ったミノー(疑似餌)で

シーバス(スズキ)を釣りました。

正確には「フッコ」という大きさですが、

手作りの成果に喜びはひとしおです!

◆ ◆ ◆

2002/11/10

長男のサッカーの試合を見に行きました。

親の方が興奮してしまいました!

◆ ◆ ◆

2002/10/20

新座市の主催するリサイクルマーッケトに出店しました。

本人には不要と思えるものが売れてしまいます。

もちろん値段はあって無いようなものですが・・・。

そのままではゴミになってしまうものが

再び他の人の手で生き返る!

とても素敵なことです!

◆ ◆ ◆

2002/10/14

本栖湖へ今年のラストキャンプに行きました。

帰りは中央高速道路が渋滞していたため、

大菩薩峠を超えて帰ってきました。

所要時間にあまり違いはありませんが、

大渋滞の高速道が良いか?

走り続けることができる一般道が良いか?

「人生の選択のようだ」と考えては

少し大げさすぎますか?

◆ ◆ ◆

2002/10/6

次男の幼稚園の運動会に行きました。

3人目の子供の幼稚園最後の運動会です。

親は7年間連続出場となりました!

自分の子供の成長を喜ぶのはさておき、

毎年様々な親子関係や家庭をかいま見ることがでます。

◆ ◆ ◆

2002/9/16

連休はひするまキャンプ場へ行って来ました。

2日目は建築士仲間と合流し楽しい一時を過ごしました

BBQをし歓談し、もちろん釣りもしました。

今シーズン最大の28cmのヤマメも釣り上げ、

充実したキャンプとなりました。

◆ ◆ ◆

2002/9/8

今日は息子二人とJリーグを見に行きました

埼玉スタジアムはサッカー専用スタジアムらしく

勾配のある客席はピッチが近く選手が間近に見れ、

迫力のあるサッカーが楽しめました。

◆ ◆ ◆

2002/9/6

プロフィールに顔写真を載せました。

いつもは写真は撮る方ですので

撮られた写真は気恥ずかしいものです。

◆ ◆ ◆

2002/9/1

独立してから8年がすぎました。

開業してから7年が過ぎました。

HPを作ってから6年も過ぎました。

早いものです。

                                                                   



ホームページ

東京事務所
東京都板橋区南常盤台1-25-12-101
TEL 03-5926-9883

新座アトリエ
埼玉県新座市野火止5-22-24
TEL 048-481-3367



komoda@kt.rim.or.jp