2001年

   
11月4日 柳瀬川のコイ
  先週の金曜日夜9:30〜12:00と日曜日夜8:00〜11:00まで
荒川までシーバス釣行!
先日、川で知り合った人に荒川でシーバスが上がっている
との情報を得、早速出かけることにした。
二晩とも、ノーヒット、残念ではありましたが、
また通ってみる予定です。

今回の収穫は、ある人に二晩とも出会い色々な情報を得たことでした。
その人は9月から7〜8本近くのシーバスを上げているようで、
様々な情報をもらいました。
また、先々週、荒川上流には、70cm程度のシーバスが群をなして上り
入れ食い状態?になったそうです!
話半分としても、柳瀬川で知り合った人の話と一致するところを見ると、
タイミングが良ければ釣果が得られそうなそんな期待がもたれます。
乞うご期待!

二日間ともボウズだけは避けたいと荒川の後は、
柳瀬川へ行きコイを二匹釣って引き上げてきました。


(やはりコイ科のコモダか?)
画像は、昨晩、自作パンルアーを利用して掛かった65cmのコイです。


それにしてもシーバスも釣らねば・・・。

10月27日 コイいだき足が滑って柳瀬川
  10月27日土曜日はパンルアー(フローティング)をひっさげ柳瀬川へ釣行。
もちろん本命は、記録更新ねらいの野鯉。夕マズメ16:30〜17:30までの1時間。
先日、新しく見つけたポイントで、他の釣り人があまり入らない場所らしい。
すれていない鯉で、確実なヒットを狙ったものの・・・。鯉どころかボラも寄ってこない!
あまりパンの様に見えないらしい・・・がっかり。釣行半ばにもなると、もういいか!と、
また針にパンを付けて流してしまった。

じーっとしていると15分ほどしていきなり鯉が水面に現れ、パクリ!
それからは、いつものようにやりとり。
気のゆるんだユニノットでなければまずバラすことが無くなった
これも度重なる釣行の賜物!しばらくやりとりの後、いつものように寄せ
いつものようにフックをはずそうと思ったとき、ネットであげてみようかな?
と思ってしまった。



今まで淵が高くて足場が悪いため、手を伸ばしフックをはずしていたのだが、
この思いつきが仇となる!
手を伸ばして、ランディングネットに鯉を入れたとたん!

  コイいだき足が滑って柳瀬川 (五七調?)

この春、荒川にはまり、日川で転倒し、柳瀬川ではコイと一緒に心中?
下半身まで川にはまりずぶ濡れでの帰宅でした。

10月15日  柳瀬川のコイ釣行??
 
今回はシーバスロッドを持ち出し針はスプーン用に12ポンドライン。
先客がいたのでボラ兼コイにいそしみ、先客ボウズにて帰宅の後、ポイントへパンのミミ!
しばらくして1ゲットと思いきや、ランディング場所へ強引に引き入れたため、
フックの付け根からラインブレイクしてしまいました。ユニノットではだめかな?
日没後、もう1匹と思っていたところへ、パクリ、ドラクがキリリリ!
シーバスロッドが弧を描き右へ左へのダイナミックな引き!
そして慎重に1/2ランディング63〜64cm良いサイズ。


十分満足して帰宅と相成りました。

10月14日 オーパ!オーパ!鯉釣り編
  10月14日子ボラを柳瀬川で釣った良い思い出のあるうちにと、
夫婦子供計5人で柳瀬川に釣行。
気温も暖かくお遊び気分で、早紀、恭平、ママは、先週同様、パンのミミで
テンポよくでつり上げていました。
ママは、へらブナ用の針、ラインは12ポンドにバス用のベイトリール!
早紀は、スプーン用の換え針に、ライン6ポンドのの安物バスロッド!
恭平は、へらブナ用の針に30年前にもらったへらブナ用の竿!

自分も見ているだけではつまらないので、ウルトラライトの竿に
ラインは3ポンド、へらブナ用の針で釣り始めると、
パンのミミを狙ってコイが度々やってくるようになりました。
そこでコイの潜んでいる深みの近くで子ボラをかまっていると・・・・。
子ボラの群がりが蜘蛛の巣を散らすように無くなり、
次の瞬間大きなコイの顔!!!パクリ!
パンを加えた次の瞬間ドラグがシャー!何だこれ!

竿が折れそーと思いドラグでやりとりしながら数分の大乱闘!
ドラグを締め込み、煽った瞬間・・・ラインブレイク!
でもロッドを折らなくて済んだことを幸運と思い、
子ボラ釣りから鯉釣りに挑戦に変更!
ママの持っているバス用のベイトリール&ロッド!ラインは12ポンドそして・・・
針はヤマメ用(弱そー)???ラインと針とパンのミミ脈釣り状態。
それでも釣れたんです。コイが!二回目のバイトは大きめのコイ!
餌だけとられて心臓バクバク!次のパンを付け深みと浅瀬の間にキャスト?
しばらくするとパク!!!
そこはそれ安心のべイトリール&12ポンドライン。余裕を持って巻き取りはじめ
たのですが、凄い引き!安物のベイトリール用バスロッドはじめてのニジマスも
このロッドだったかなと思いながらも
しばらくやりとりをして少しコントロールが効き始めたので、
高さあがる足場から、下流の淵まで誘導しランディング!
少し小さめでしたが・・・。

体長 55cm 。

鯉釣り1バラシ1ゲット!餌りに転向したくなりそうな楽しい釣りでした。
期せずして大胆な鯉釣りの体験をしてしまいましたとさ。
おしまい!

10月7日 オーパ!オーパ!ボラ釣り編
  10月7日は次男真次の幼稚園の運動会。
出番が終わったのを見計らって幼稚園の裏にある自販機へコーヒーを買いに
出かけました。そういえばこの裏に柳瀬川がある!
コーヒーをすすりながらのぞき込む先に見たものはボラの子の群・・・・。
パンのミミを餌に、フライマンが家族連れで子ボラ釣りを楽しんでいました。
その場はそれで立ち去ったものの・・・。
運動会終了後家へ帰ってからもその魚の群が脳裏に焼き付いてはなれません。
そこで、4時から子供3人を連れて夕マズメ!
へらブナ用の大きな針にパンのミミをつけ入れると群がる群がる!
大きな針で無理かなと思っていましたが、早紀も恭平もつり上げ、
大興奮!!!父親は子供の餌釣りの面倒に飽き、ルアーを取り出して
数投目!やはり子ボラをゲット。1時間ほどボラ釣りを楽しんで帰りました。



9月9日 39cmのイワナ(アメマス)
  今日、9月8日も朝霞ガーデンに行って参りました。
雨が降ったりやんだりする、あいにく(絶好)のコンディションの中、3時間コース
8尾を上げました。
いつものように、夕暮れ後から爆釣!最近凝っているスプーン
「フォレスト社製マーシャル」にて6種類のカラーを試してみました。

白、黒共に相変わらずの絶好調(絶好釣)でしたが、圧巻は緑にしたときの一投目!
強い引きと共にドラグが「シャー」と音を立てて回り始めました。
いつもの緩めすぎかと少し締めながら巻き上げると、大きいですね〜。



最近は黒い細目のフックを使用しているため、
針を曲げないためにも、ランディングネットへ・・・。
「♪〜体に白い点々よ〜♪」・・・まるでバンビsanのようなお魚!
これだけ通って初めてのイワナでした!それも39cm!
当然キープ!ニジマスを食べ飽きた私でもこれだけ大きな
イワナsanをどうやって食べようか?悩みました。

以前テレビで、刺身もうまい!と聞いたことがありますが、
ダイオキシン一杯の大気が渦巻く埼玉県!
朝霞ガーデンのイワナ、危ないと思い・・・・
基本の塩焼きとムニエルでビールを煽りました。

今回も基本形「まな板の上の・・・」にて画像をお送りいたします。
このまな板40cmだっんたんですね!
ちなみに肉はほんのりとピンク色でした。ほとんど生臭くはありませんでした。
なぜでしょう?粘膜のためでしょうか?
煙幕を張りつつ釣果の報告にかえさせていただきます。

8月9日 渓流の歩き方
  8月9日はウェーダーを履いて日川で本格的渓流釣りに挑戦してきました。
午前の釣りを終え、車に戻る途中、バランスを失って岩から転落!
頭を含め右半身を打撲!側頭部タンコブ!肘打撲及び出血!脇腹打撲!
・・・・過信禁物ですね。

そして・・・・釣り終えたら左手が言うことを聞かない・・。
どこかで左手を付いた拍子にひねった様です・・・。
今回は、渓流の歩き方を学んで帰ってきました・・・。
沢歩きはむずかしい!
以上!(爆)

8月8日 朝霞ガーデン
  近頃の不調に嫌気がさし、トラウティストと言う硬めの
ナイロンライン2.5pdに巻き変えました。
するとお昼の3時間の朝霞ガーデンで

大きなブラウントラウト(P8080001)  1尾 41cm


ぺへレイ     1尾
レインボウ    2尾
その他2バラシ

(曇りのおかげかな・・・?)
やはりラインは細い方がいいですね。
ちなみに、ヘペレイは美味しいので「王様」と言う意味
だそうですので、キープ、食べてみます。

7月30日 秩父高麗川釣行
  家内の実家の両親も含め、2泊3日の温泉旅行へ行きました。
吾野にある埼玉県の保養施設です。

子供の川遊びのお供で2日程川に出ました。
海パンにサンダルでロッドを振るもハヤばかりが遊んでくれる。
エド先生へ電話で相談の結果、やはりスプーンで挑戦!

食い気の多いウグイ1匹だけはどうにかGET!



一応渓流で3匹目!???
サケ科よりコイ科を多く釣っているのは、
川のせい?それとも自分のせい?

7月21日 渓流の初ヤマメ???
  7月20日から22日にかけて芝浦工業大学
会津高原高杖セミナーハウスに行って来ました。

初めての本格的渓流釣り(陸っぱり)lに行きました。
と言っても家族サービスの合間を縫っての釣行。

記念すべき1尾目は21日早朝・・・
心臓をバクバクさせながらの数投目・・・・
鮎ではなさそうですが小気味良い感触と共に、
上がってきたウグイ君です。
しっかりスプーンに食いついていました。


そして、あきらめた頃に、本命のヤマメゲット!!!


と思ったらヤマメの赤ちゃんでした(笑)。
引きは枯葉のような弱さでまさかこんな小さなヤマメが
かかるとは思いもしませんでしたが、
しっかりスプーンに反応していました。
(両者ともスレではありません念のため・・・。)
小さいといえどもヤマメはヤマメ・・・しかも初めての渓流でのヤマメ!

もちろん2匹ともリリース!

21日夕方と22日早朝数時間頑張りましたが、
ちびヤマメとちびイワナは追ってくるのですが、
本命の大物には出会えずじまいボウズに終わりました・・・。
ちなみに・・・渓流でもスプーンで勝負してきました。

次回は大物の魚影の濃い渓流で勝負してみたいものです。
--------------------------------------------------
■本日のデータ
1匹目の魚 スプーン ケンクラフト ビート シルバー 1.8g
ちびヤマメ スプーン フォレスト マーベル パール  2.0g

■タックル 
ロッド :リョービ 5フィート TROUT RISE    50UL2
リール:リョービ ザウバー XS700Zi
ライン:トラウティスト 3+



■場所:舘岩川本流 曲がり屋集落前

   
6月29日 大物
  実は、朝から朝霞ガーデンに行ったのですが、
今日は定休日でした。
そこで、近くまできたので朝霞水門に出かけました。
そこで・・・・


隣人がスレでゲット。
コモダの網と隣人の網・・・2本使って、
コモダが力ずくでランディングしたわけで、
単なるサポートでした。!!!

6月19日 朝霞ガーデン
  データ収集のため本日の大(中)物はこの程度。
まな板の上に乗りました。

本日の大物は
体長 355mm
重量 655g
のレインボーでした。(取りあえず満足。)

ルアーはケンクラフト製スプーン BEAT 1.8g シルバー色
ラインは3ポンド+
でした。

他の状況は?
小物  リリース  スプーン マーベル 2g パール色
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大物  バラシ   スプーン BEAT 1.8g シルバー色
中物  ラインブレイク スプーン BEAT 1.8g イエロー色(またもや紛失!)
(やはり4ポンドラインにすべきか・・・・?)
中物  バラシ   スプーン マーベル 2g パール色
小物  バラシ   スプーン マーベル 2g パール色
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「なーんだ!・・・結局釣り上げたのは2匹か!」
と言ったところです。
最近ミノーは使わなくなったなー!
今度は、スピナーを研究し朝霞ガーデンでやまめを釣りましょう。

   

ルアーフィッシングの部屋

ホームページトップ へ