コモダアトリエ 一級建築士事務所 ホームページ
■設計事務所:東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・山梨他■
■住宅・動物病院・店舗・マンション・事務所ビルの設計■
平田町タウンホール
模型写真 | |
![]() |
|
■DIRECTION | |
本計画敷地は、アクセス、遠景、隣地他施設との関係により多くの軸と動線をもつ。敷地南側は、主要道の酒田松山線があり、本施設へのメインアクセスとなり、東側には、町役場および海洋センターの敷地が隣接する。また敷地北側には広大な農耕地帯が開け最北部に位置する鳥海山が象徴性をおび存在している。敷地西側には、敷地南北を結ぶ道路がある。
上記条件を考慮し本計画は、約2万平米の敷地をより広く利用するため、東西、南北各々の方向に敷地内通 路、回廊棟、施設棟を配置しまた立体的な空間利用を計画している。 |
![]() |
□配置計画 年次整備による施設機能を、敷地西側より診療所,福祉センター棟、イベントデッキ(広場)情報文化館棟と配置する。 |
![]() |
□コリドール(回廊) ガラスと皮膜によるコリドール(回廊)が施設機能を結びつける。コリドールは、ホールと廊下の機能を持つだけでなく、施設間を移動する際、北側の眺望が楽しめ、またイベントデッキのエントランスともなる。 |
![]() |
□ピロティ 建築諸施設をピロティにより地上より持ち上げ、建築物に立体的な構成を与えると同時に、福祉センター、イベントデッキ下部は、冬期の臨時駐車場として利用することを考慮している。 □ペリメーターコリドール |