コモダアトリエ 一級建築士事務所 ホームページ
■設計事務所:東京・埼玉・神奈川・千葉・群馬・山梨他■
■住宅・動物病院・店舗・マンション・事務所ビルの設計■
水俣メモリアル
模型写真![]() |
■祈りの箱船 水俣に海が無ければ、魚がいなければ、魚を食べなければ、 水俣病は避けられたのだろうか・・・。 水俣には恵まれた海がありそこで漁を営み生活をする人々がいる。
海を切り放しては語りえない水俣の生活・・・。 |
本計画は、人と海と水俣の地を結ぶ架け橋として、「祈りの箱船」を提案した。 箱船は、水俣病犠牲者慰霊式の式典会場として機能することを考慮し、 犠牲者名簿を収納する場所となる、慰霊碑は、水俣湾を臨む方角の 基段最上段に配置し、不知火海を臨む基段は参列者のための場となる。 そして、その会場自体が、ひとつのモニュメントとして 遠方からの視認性を確保しつつも、水俣の生活の一部である海、 不知火海、水俣湾を展望できる施設とした。 両基段に挟まれた、箱船の中程に位置するスペースには、 献花台とフレームを設け、祈りの場としての空間を規定する。 敷地内の通路は、通常このメモリアルを訪れた人の周回路として、 また慰霊式の際には、参列者の巡回ための回廊として機能する。 この地を、この水俣メモリアルを、訪れるすべての人々の願いが 祈りとなって、水俣湾へ、不知火海へ、天高くへ届くように・・・。 |