Vol.19
98/10/20【活用講座目次へ|データ王TOPへ】
○-------------------------------------------------------------------------○
関東地方、午前中は台風の影響が強く、開催するかどうか心配していましたが大丈夫でしたね。
今週からこれまで頂いた質問とその回答を少しずつご紹介したいと思います。
☆(Q/A)----------------------------------------------------------------
■(Q1)関西版では使えないのですか?
□(A1)関西のレース中心の紙面ですと現バージョンのデータ王Jr.を
使用できない可能性は高いです。
その場合、インターネットでのデータ配信サービス
(http://keiba.infoworld.co.jp/)等をご利用していただければ
多分問題はないでしょう。
確か日刊スポーツのホームページでも照会されているはずです。
(http://www.nikkansports.com/)
各地域での記事の違いについては、今後追跡調査する予定ですので
その結果が出次第サポートページで紹介します。
※補足
将来的にはデータ王シリーズとしても関西対応したいとは考えています。
また、詳細はわかりませんが、ユーザーの中には関西レースの分析に
データ王Jr.を使用し、成果をあげている方もいらっしゃるようです。
■(Q2)今ソフトを購入するとどの期間のデーターベースが登録されたものが手に入
るのでしょうか?
□(A2)データ王Jr.本体には96年10〜12月のデータが付属しています。
「そんな古いデータ3ヶ月分で大丈夫なの?」という御質問も発売当初は
よくありました。その疑問を解消し、この本体付属データだけでも
これだけのことが簡単に出来るという証明の為(その他にも目的は
ありますが・・・)「データ王Jr.活用講座」を開講したのです。
もちろん、1〜2年のデータを全て収集し、更に最新のデータ傾向を
分析するということが一番良いのですが、全てを本体に付属させると
コスト等の諸問題が発生します。ですから、後はお客様ご自身が
3ヶ月単位で必要なデータを追加購入できるシステムを取らせて
頂いております。
■(Q2)データーベースの登録は自分でも行えるのでしょうか。
□(A3)将来的にはデータ王Jr.のグレードアップ版となるデータ王
(完全版→仮名)を発売する予定ですがそのバージョンでは可能になる
はずです。発売時期は未定ですが、多分来年になると思います。
また、現在のデータはどのシリーズ、バージョンでも使用可能です。
つづく
☆------------------------------------------------------------------
◆データ王Jr.活用講座(初級編)「DJ1」検証その19
それでは、本日も本体付属のデータを中心に必要に応じて
発売中の追加データ(★’96年1〜’97年12月)の検証結果を
交えながら解説していきたいと思います。
(特に断らない限り、本体付属のデータからの結果を示します。)
また、使用する印は基本的に「多田」「水島」「本紙」です。
※表記凡例
データ(件)数 ←→ 「該当件数」
数値 ←→ 「トータル回収状況」
○-------------------------------------------------------------------------○
♪10/18(日)東京 11レース 府中牝馬ステークス(G3)
◆本体付属データでの軸馬候補はIメジロドーベルが軸候補です。
◆追加データ(★’96年1〜’97年12月)全体でも同様です。
◆同時期開催分のみの追加データ(’96と97年の10〜12月)分析結果でも
同じ結果となります。
◆総合的な判断としては、やはりIを中心とした買い目ということになります。
ただし、買い目の馬連オッズは全て3〜10倍を示しておりますので、
見送った方が良いでしょう!
また、データ的にはI以外ではJウェディングハニーが面白い存在ですので
Jの複勝も検討の余地があります。
敢えて買うなら以下の通り。
買い目:I→BCJ
(B300円C200円J100円計600円)
結 果:★的中 馬連 04−10 680円 → 1360円
(収支 +760円、+227%)
ちなみにJは3着で配当は220円でした。
○-------------------------------------------------------------------------○
♪10/18(日)東京 9レース アイビーステークス
◆本体付属データでの軸馬候補はEキングストリオが軸候補で、@クラフティゴール
ドが次点というところです。
Bゲイリーアリエスも捨て難いですが、データ件数が少ないですね。
◆追加データ(★’96年1〜’97年12月)全体の分析結果ではやや順位が
変動しますが@BEが候補となります。
◆同時期開催分のみの追加データ(’96と97年の10〜12月)分析結果では
@Eという結果になります。
◆総合的に判断すると、やはり@かEということになりますが、オッズやその他
ファクターを考慮して最終的に私はEに決定しました。
数値的にも抜けた馬が不在で、オッズも思ったより割れていたので面白味も少なく、
見送りが妥当でしょう。
また、これまでの決定方法(条件)で相手を決めると馬連で7点になりますので
複勝がお勧めです。
敢えて買うなら以下の通り。
買い目:Eの複勝(300円)
結 果:★的中 E(3着) 200円 → 600円
(収支 +300円、+200%)
結果的には的中ですが、降着絡みなので複雑な心境です。
○-------------------------------------------------------------------------○
♪10/18(日)東京 10レース 秋嶺ステークス
◆本体付属データでの軸馬候補はMレイズスズランが軸候補です。
◆追加データ(★’96年1〜’97年12月)全体の分析結果でも同じです。
◆同時期開催分のみの追加データ(’96と97年の10〜12月)分析結果でも
同様です。
◆両方のデータを合わせた総合的な評価では、やはりMを軸とした買い目に
なります。
ハンデ戦であることと、Mが1〜2番人気にもかかわらずオッズの支持が
低いことが気にかかりますが一応勝負でしょう。
買い目:M→ACLIKEH(Aのみ200円その他100円計800円)
結 果:×不的中 馬連 05−06 18590円 → 0円
(収支 −800円、+0%)
--------------------------------------------------------------------○
◆トータル収支(日曜日の特別レースを対象とした場合)
トータル収支へ!収支表は別ページに移動しました。
--------------------------------------------------------------------○
本日も堅めのレースが多かったですが、万馬券も7レース、10レースで飛び出し
ました。
10レースは本文で紹介した通り的中できませんでしたが、7レースは追加データを
セットアップしてあれば的中された方もいらっしゃるかもしれませんね。
ケースバイケースですが、オッズや予想印が分散している場合は手広く分析すること
も必要だと思います。
慣れてくるとどの辺りまで分析すべきか、自然と判断できるようになりますので
競馬開催のないウィークデイに、いろいろ試行錯誤してみて下さい。
今後も時間の許す限り、1〜2週間に1回はこの講座をフォローしていく所存ですので
ご質問等ありましたらメールをお願い致します。メール送信→
★★(お知らせ)
独自の活用法、予想法を投稿して頂いた方の中で優秀な内容のものには
今後続々と発売される予定のデータ王Jr.「追加データ」をプレゼント致します。
ふるってご応募下さい。
現在、注文票は追加データの注文に対応しておりませんのでご購入の際は
お手数ですがメールかFAX(03−5676−5745)でお願い致します。
お疲れ様でした。
|
【活用講座目次へ|データ王TOPへ|データ王通信|注文票へ→】
Copyright © 1997 Media7
All rights reserved.