Vol.30
99/01/07
【活用講座目次へ|データ王TOPへ | Q&A|バージョン情報】
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
年末に嬉しいメールが届きましたのでご紹介します。
【以下、その引用】
今年は、データ王ソフトでいろいろお世話になりありがとうございました。
(ソフトのおかげで、的中率回収率もグーンとアップいたしました。)
活用講座は、相変わらず好調のようで何よりで、うらやましい限りです。
とこで、98年度版の追加データはいつ頃販売されるのでしょうか?是非、早めの
販売をお願いしたのですが。
それでは、良いお年を!来年も勝利の女神が微笑みますように!
【以上】
Wさん、ありがとうございました。
その他、質問メールもいくつかありましたのでそのうち整理してQ/Aに
追加しておきます。
それでは、本日も本体付属のデータを中心に必要に応じて
発売中の追加データ(★’96年1〜’97年12月)の検証結果を
交えながら解説していきたいと思います。
(特に断らない限り、本体付属のデータからの結果を示します。)
また、この「DJ1+」で使用する印は基本的に「多田」「水島」「本紙」です。
◆データ王Jr.活用講座(初級編)「DJ1+」検証その30
※表記凡例
データ(件)数 ←→ 「該当件数」
数値 ←→ 「トータル回収状況」
○-------------------------------------------------------------------------○
♪1/5(火)中山 11レース 日刊スポーツ賞中山金杯(G3)
◆本体付属データでの軸馬候補は@ホーセンホーライです。
Iサイレントハンターは数値的には一番なのですが、データ数が少ないですね。
Bトキオエクセレントも少し気になりますね。
順位をつけると@IAF(B)という感じです。
◆追加データ(★’96年1〜’97年12月)全体でもほぼ同様ですが、この場合は
どちらかと言うと@よりIの方が良いかもしれません。
順位をつけるとI@ACF(B)という感じです。
◆同時期開催分のみの追加データ(’96と97年の10〜12月)分析結果でも
本体付属とほぼ同様となります。
順位をつけると@IACB(F)という感じです。
◆総合的な判断では@が軸ですが、上記の通りIACB(F)も軽視できません。
必然的に@IAC(BF)ボックス中心か、押さえを絡めることになります。
買い目も多く、オッズも8〜10倍台が大半ですので見送りましょう!
敢えて買うなら、以下の通り。
買い目:@IACBOX(2−10のみ200円その他各100円計700円)
結 果:★的中 馬連 02−10 780円 → 1560円
(収支 +860円、223%)
○---------------------------------------------------------------------○
♪1/5(火)中山 9レース 若竹賞
◆本体付属データでは強いて言えばLラグタイムサンデーが軸候補です。
Eロードウィステリアも少し気になります。
◆追加データ(★’96年1〜’97年12月)全体の分析結果では同じです。
Hクリスタルトウジンもかなり気になります。
◆同時期開催分のみの追加データ(’96と97年の10〜12月)分析結果でも
ほぼ同様となります。
◆総合的に判断すると、軸はLで決まりでしょう。
しかし、買い目オッズは4〜8倍台が大半で、残りも10倍台ですので
見送った方がよいでしょう!
敢えて買うなら以下の通り。
買い目:L→CEHMGBOX(C300円EH200円その他100円計900円)
結 果:×不的中 馬連 9−14 3200円 → 0円
(収支 −900円、+0%)
※やはり、この正月に3歳から4歳になったばかりの馬達の見極めは
3歳時同様難しいということでしょうか?
○---------------------------------------------------------------------○
♪1/5(火)中山 10レース 成田特別
◆本体付属データではAマウンティバンクが軸候補です。
データ数がは少ない分割り引いてKクレバーフォーマー、Jグレートデュナミスが
続きます。
◆追加データ(★’96年1〜’97年12月)全体の分析結果ではほぼ同じです。
◆同時期開催分のみの追加データ(’96と97年の10〜12月)分析結果でも
ほぼ同様です。
◆総合的に判断すると、軸はAになりますが、殆ど差の無いKJも気になります。
ここは不安定要素が多い分、見送った方が無難だと思います。
敢えて買うなら以下の通り。
買い目:AKJGBOX(2−8は200円その他100円計700円)
結 果:×不的中 馬連 5−8 7040円 → 0円
(収支 −700円、+0%)
◆トータル収支(日曜日の特別レースを対象とした場合)
今年初の講座は金杯で乾杯というより、金杯で完敗といった結果でした。
勝負レースでなかった分良しとしましょう!
まあ、そんな日もありますよね?
また次回頑張りましょう!
今後も時間の許す限り、1〜2週間に1回はこの講座をフォローしていく所存ですので
ご質問等ありましたらメールをお願い致します。メール送信→
★★(お知らせ)
独自の活用法、予想法を投稿して頂いた方の中で優秀な内容のものには
今後続々と発売される予定のデータ王Jr.「追加データ」をプレゼント致します。
ふるってご応募下さい。
現在、注文票は追加データの注文に対応しておりませんのでご購入の際は
お手数ですがメールかFAX(03−5676−5745)でお願い致します。
お疲れ様でした。
|
【活用講座目次へ|データ王TOPへ|データ王通信|注文票へ | Q&A|バージョン情報】
Copyright © 1997 Media7
All rights reserved.