体を引き締める為に何かと試している私にとって、ひとつの結論として「持続して努力しないとなかなか体脂肪を燃やすのは難しい」ということを身にしみて感じています。薬などにたよったり、極端な食事制限は結局体を壊すもととなり、体重は減ってもその代償が大きすぎるような気がします。
極力動くこれが体脂肪燃焼の為の第一歩です。特別スポーツをしなくても日常生活の中で、運動は出来ますよ。ちなみに20代のエネルギー消費量を参考までに見てください。
| 日常生活活動と運動のエネルギー消費量(単位:キロカロリー) |
| 生活活動または運動の区分 |
10分 |
20分 |
30分 |
60分 |
| ゆっくりした歩行(買い物、散歩) |
|
|
80 |
160 |
| 普通の歩行(通勤、買い物) |
|
|
100 |
200 |
| 急ぎ足歩行(通勤、買い物) |
|
|
140 |
270 |
| 階段昇り降り |
60 |
120 |
|
|
| ラジオ体操 |
30 |
60 |
|
|
| テレビ体操 |
40 |
80 |
|
|
| 縄跳び |
100 |
200 |
|
|
| 軽いダンス |
|
|
120 |
240 |
| エアロビ、ジャズダンス |
|
|
150 |
300 |
| ゲートボール |
|
|
|
190 |
| キャッチボール |
|
|
120 |
240 |
| バレーボール |
|
|
120 |
240 |
| テニス |
|
|
|
420 |
| バドミントン |
|
|
210 |
420 |
| 卓球 |
|
|
170 |
340 |
| ジョギング(120m/分) |
|
140 |
210 |
420 |
| ジョギング(160m/分) |
|
200 |
300 |
600 |
| ジョギング(200m/分) |
|
260 |
390 |
780 |
| 水泳(ゆっくり) |
|
|
180 |
360 |
| 水泳(速い) |
|
|
330 |
660 |