[前のページへ] [次のページへ]


    16、会葬礼状



(1)礼状には、塩を入れた小袋と白いハンカチがセットになって入っています。
(2)礼状には、挨拶文が印刷されていますが、あて名は書きません。
会葬礼状の文例
(文例1)故○○儀告別式に際しましては、御多用中にもかかわらず、遠路わざわざご会葬くだされ、
ご丁重なるご芳志を賜りましてまことにありがたく厚く御礼申し上げます。
早速拝眉の上ご挨拶申し上ぐべきところ、
略儀ながら書中をもって謹んで御礼申し上げます。

(文例2)父○○の葬儀にあたりましては、わざわざお越しいただきました上、お心の込もった御供物を賜りましてまことにありがとうございました。
厚く御礼申し上げます。混雑にとりまぎれ、行き届かぬことばかりでございましたことをお詑び申し上げます。
とりあえず書中をもって御礼申し上げます。

会葬礼状のポイント
(1)会葬礼状は喪主が会葬者の中一人ひとりに直接あいさつができないので、書面にしてお渡しするというものです。
(2)一般に礼状は予定会葬者より多めに発注します。
(3)礼状の、「亡父」「亡母」などの続柄は喪主からみた関係を記入します。
(4)文面は大体決まり文句です。
ただし神道、キリスト教、また社葬や殉職者の死亡に際しては、使われる文面がちがってきます。
(5)最近では、家紋や写真、故人の履歴を入れた会葬礼状が見られるようになりました。

 


葬儀のしきたり
[前のページへ] [次のページへ]
[葬儀マナー事典 目次へ]