Bojan Zulfikarpasic _Koreni_ (Label Bleu, LBLC6614, 1999, CD) - 1)La Petite Gitane (Cigancica) 2)Radio 80 3)Koreni 4)Cecen Kizi 5)Gradino Kolo 6)Sveti Boze (Dear Lord) 7)The Joker 8)Zulfikar-Pacha 9)CD-ROM 10)Srtcha (On Ferme) - Produit par Michel Orier. Recorded 1998/11-12. - Vojin Draskoci (bass), Kudsi Erguner (ney), Julien Lourau (saxophones), Vincent Mascart (saxophone), Tony Rabeson (drums), Predag Revisin (bass), Vlatko Stefanovski (guitar), Karim Ziad (percussion), Bojan Zulfikarpasic (piano). Bojan Zulfikarpasic _Solobsession_ (Label Bleu, LBLC6624, 2001, CD) - 1)Fingering 2)Who's Bob 3)Multi Don Kulti 4)Solobsession 5)Don't Buy Ivory, Anomore 6)Tout Neuf 7)Zulfikar-Pacha 8)Valse Hot 9)Mothers Of The Veil 10)Uci Me Majko, Karaj Me - Produit par Bojan Z. et Philippe Teissier du Cros. Recorded 2000/8. - Bojan Zulfikarpasic (piano). Henri Texier や Michel Portal の 4tet のメンバーとして来日したこともある jazz / improv. の piano 奏者 Bojan Zulfikarpasic (a.k.a Bojan Z.) は、 Yugoslavia 出身で、1990年代に入って France を拠点に活動している。 最近リリースした piano ソロアルバム _Solobsession_ が、意外な意味で良い 仕上がりなので、前作 _Koreni_ と併せて紹介したい。 Balkan の folk への興味もあって、_Koreni_ はリリースされてすぐに聴いて いたのだけれど、正直に行って、いまいち吹っ切れた感じがせずに、そのままに なっていた。冒頭の曲名が "La Petite Cigane" だし、特に管楽器の Balkan の Gypsy 音楽を思わせる節回しが耳に付くのだけれども、それに割って入る piano の ソロが綺麗過ぎて、巧くアンサンブルに溶け込んでおらず、取り合わせの妙に 至っていないなぁ、という印象を受けていたのだが。_Solobsession_ を受けて 聴き直してみたけれど、その印象は大きく変わらなかった。 しかし、_Solobsession_ では、Balkan 色をほぼ一掃した感がある。_Koreni_ では その Balkan っぽさのために意識していなかったが、ほとんどダンパーを解放せずに 音を短く切った、タッチ強めの音でのリズミカルな演奏は、jazz 的。(正確では ないかもしれないが、ragtime っぽく感じるときも。) こういうノリの良い強い ピアノというと、Dave Burrell (David Murray との共演で知られる) の名ソロ _Windmill Passage_ (hat Hut, 1979) や Don Pullen (George Adams との共演で 知られる) とか、US の loft jazz 界隈の音を僕はまず連想する。あまり、欧州の jazz / improv. には無い音のように思う。フリーキーな演奏としては、内部奏法を しているが、Pullen のような鍵盤を拳で叩くような弾き方はしていない。 _Koreni_ でも演っている "Zilfikar-Pacha" (自作曲ではあるが、この曲のテーマは Enver Izmailov, "Boina" とかなり似ている。Balkan ではポピュラーな節回しなの だろうか。) を、_Solobsession_ でもやっているのだが、_Koreni_ の Balkan な 感じの管楽器をフィーチャーしたヴァージョンを知らなければ、Balkan 的だなどとは 思わなかったかもしれない。ちなみに、最後の曲も Macedonia の伝承曲に基づくもの。 Balkan folk-influenced jazz としてではなく、強いタッチのノリの良い jazz piano solo が好きな人に、_Solobsession_ を薦めたい。 2001/10/14 嶋田 Trout Fishing in Japan 丈裕