X-Press 2 featuring David Byrne _Lazy_ (Skint, SKINT74CD, 2002, CDS) - 1)Lazy (Radio Edit) 2)Lazy 3)Lazy (Norman Cook Remix) 4)Lazy (Enhanced Video) David Byrne の歌唱が deep な house のビートにこんなに合うとは、と思った、 シングルを軽く紹介。 Byrne の歌唱は20年前の1980年代前半に率いていた Talking Heads の頃のものと 印象は大きく変わらない。抑揚を抑え気味に歌いつつ、語頭語尾にくっと癖を 付けることによって、New Wave 的なひきつった感じを加えるような歌い方だ。 あと、ぅあぁ〜と声を伸ばすところが相変わらずだ。X-Press 2 の house な ビートも deep 気味で、その淡々としたビートも、Byrne の抑制された歌唱に ぴったり合っている。 Talking Heads を好んで聴いていたとはいえ、正直に言って、1990年代以降の Byrne は、ミュージシャンとしての活動より、world music のレーベル Luaka Bop の運営を評価していたところがあった。しかし、このようなひきつるような 個性的な歌唱は、まだまだ活躍の余地があるのかな、と思った。 ちなみに、CDシングルには、Norman Cook (Fatboy Slim, ex-Beats International, Freak Power) のリミックスが収録されているのだが、house のドライヴ感が 殺がれてしまい、いまいちに感じる。 CD extra でヴィデオクリップも収録されている。ビデオクリップは、技法に凝った ものでなく、むしろ、ちょっとした風刺が効いたものだ。監督の Haward Shur は、 もともと、Spike Jonze のの撮影スタッフだった人で、なるほどという感じだ。 そういえば、Talking Heads のトリビュートリミックス企画って、ありそうで無い。 名盤 _Remain In Light_ (Sire, SRK6095, 1980, LP) とか house 〜 downtempo breakbeats でリミックスしてもかっこよさそうな曲が多いように思うが。 音的に関係ないけれども、Talking Heads, _More Songs About Buildings And Food_ (Sire, SRK6058, 1978, LP) の題名を受けたと思われるアルバムを Carl Craig が リリースしていたし (_More Songs About Food And Revolutionary Art_ (Planet-E / SSR, SSR188, 1997, CD))、それなりに影響を与えているように 思うのだが。 ちなみに、X-Press 2 は Ashley Beedle (Ballistic Brothers, Black Science Orchestra, etc) がらみのユニットだ。"Lazy" を先行シングルにアルバムを リリースしている。 X-Press _Muzikizum_ (Skint / Sony Music, SKI507666-2, 2002, CD) - 1)Muzikizum 2)Supasong 3)Lazy (featuring David Byrne) 4)Angel 5)Palenque 6)Smoke Machine 7)I Want You Back (featuring Dieter Meier) 8)Call That Love (featuring Steve Edwards) 9)AD/DC 10)The Ending - Produced by X-Press 2. - Ashley Beedle, Rocky, Diesel. Byrne をフィーチャーした "Lazy" も良かったし、ex-Yello の Dieter Meier を フィーチャーした曲もあり、1980s new wave が好きだった身としては、期待した ところもあったのだが。Meier の低く押し殺した歌唱も悪くはないけれど、 いまいち効果的とは感じなかった。 _Freezone_ などで Ashley Beedle のユニットの曲は聴いていたので、 もっと deep な感じの展開を期待していたのだが。全体としてはいささか大味な British house という感じもあって、1990s前半の Paul Oakenfold とか Justin Robertson (Lionrock) みたいと思ったり。ま、こんなものだろうか…。 2002/06/02 嶋田 Trout Fishing in Japan 丈裕