Lerner Moguilevsky Duo _Sobreviviente_ (Los Anos Luz, LAL019, 2003, CD) - 1)Freilaj En Re Menor 2)Tanz Tanz Idelej 3)Freilaj Rumani 4)Baym Rebin En Palestina 5)Potpourri 6)Husidl En Re Menor 7)Nign De Sapozhkelekh 8)Tati Und Mami Tanz 9)Klezmer Tango 10)Sirba En Fa Mayor 11)Firn Di Mejutoinim Aheim 12)Polka 13)Freilaj En Do Menor - Recorded live 2002/10/17 in Beunos Aires, Argentine. - Cesar Lerner (piano,accordion,djembe), Marcelo Moguilevsky (clarinet,recorders,harmonica,voice,whistling). Klezmer En Buenos Aires として知られる duo の新作 (4作目) は、 Buenos Aires でのライヴ盤だ。今までの作品からの期待を裏切らない佳作だ。 前作 _Shtil_ (Los Anos Luz, LAL008, 2002, CD) は Klezmer (東欧 Jew を ルーツに持つ音楽) 色が薄い抽象的な音だったが、この作品からの曲は無し。 _Klezmer En Buenos Aires_ (1997) と _Basavilbaso_ (Los Anos Luz, LAL002, 1999, CD) からの曲を中心に演奏しているこのライヴ盤は Klezmer 色濃い。 Freilaj (Freylekh と綴られることが多い。Klezmer dance のこと) という 題名の曲も目につく。 おとなしめの曲もあるが。ライヴならではの勢いなのか、Lerner の強いタッチの piano 演奏もリズミカルな曲が気持ちよい。Moguilevsky は clarinet 以外の 楽器も多く使っている。recorder 類の柔らかく軽い音色も印象的だ。この音は accordion との相性もいいように思う。"Klezmer Tango" のような曲もあって、 それもあまり際物っぽくいなく自然に仕上げているのは、メンバーが tango の バンドにも参加している、Argentine の duo ならではか。 Sera Una Noche _La Segunda_ (M.A Recordings, M062A, 2003, CD) - 1)El Choclo 2)Nocturna 3)Cuando Silba El Viento 4)Gricel 5)Milonga Del Puerto 6)Betinotti 7)Vals 8)El Portenito 9)Tauiqto Militar 10)Nunca Tuvo Novio 11)Malevaje 12)Boedo 13)Arrabal Amargo / Pedacito De Cielo 14)La Roca 15)El Tren De Quito 16)Tinta Roja 17)Una Senal - Recorded 2003/1. - Lidia Borda (voice), Santiago Vasquez (percussion,mbira,effects), Marcelo Moguilevsky (clarinet,bass clarinet,recorders,harmonica,whistling), Edgardo Cardozo (guitar,requinto,guitarron,triple,voice), Martin Iannaccone (cello,voice), Gabriel Rivano (bandoneon). Klezmer En Buenos Aires の Moguilevsky も参加している Santiago Vasquez の tango プロジェクト Sera Una Noche の新作 (2作目) は、女性歌手 Lidia Borda を フィーチャーしたもの。演奏している曲の過半は20世紀初頭に作られた初期 tango の曲で、典型的な tango のイメージから外れるような曲調が多い。 前作 _Sera Una Noche_ (M.A Recordings, M052A, 1999, CD) と聴き比べると、 インストゥルメンタルの曲は、演奏のテンションが上がったように思う。 その一方で、歌手をフィーチャーしている6曲では、ぐっと伴奏的になって大人 しくなる。Borda の歌声はちょっとハイトーンな感じでゆったり伸びやかに歌う 感じで、悪くないのだが。楽器演奏との掛け合いのような部分もあると、 面白くなりそうなのに、とも思う。 録音は、M.A Recordings らしく、Buenos Aires 郊外の廃修道院で、ワンポイント 録音。自然な残響もソフトで、音の輪郭の甘さもソフトフォーカスがかかったよう。 静かに聴いていると、適度な緊張感を保ちつつ落ち付いた感じが楽しめる一枚だ。 2003/07/13 嶋田 Trout Fishing in Japan 丈裕, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/