暫く前のリリースだが面白かったので紹介。 Luigi Cinque Tarantula Hypertext O'rchestra _Tangerine Cafe_ (Forrest Hill, FHME19, 2002, CD) - 1)Garritm/Core Amante 2)Tangerine Cafe 3)Niente Senza 'E Te 4)Radiobaladid 5)Coro Meccanico 6)Garritm/Songlines 7)Tangerine Cafe - Instrumental 8)Garritm/Danza 9)Ararat - Music, Electronics, Sampling by Luige Cinque. 7)Remixed by Moka. - Luige Cinque (soprano saxophone,electronics,keyboards,tammorra,vocals), Paolo Fresu (trumpet), Enzo Pietropaoli (doublebass,electric bass), Danilo Rea (piano), Gianluca Ruggeri (marimba,percussions); Raiz (vocals), Badara Seck (vocals), Emil Zrihan (vocals), Mangala Tiwari (vocals), Abdou Abdemarran (vocals), Evelina Meghanagi (vocals), Djivan Gasparyan (duduk), Michele Cinque (didgeridoo), Giacomo De Caterini (electronics,guitar), Fulvio Maras (percussion). Carlo Mariani (launeddas), Orazio Carsaro (bagpipe), Bnet Houariyat (rhythmic chorus), Abdembi El Gadari (guimbri,vocals), Abdellatif Oughassal (karakeb,vocals), Ali Shaigan (santur,kamachek), Gnawa Sidi Mimoum (rhythmic chorus), MRF String quartet: Sonia Romano (cello), Luca Sanzo (viola), Francesco Peverini (violin), Prisca Amori (violin); MRF Chorus: Cornelia Dupre, Fabrizio Cardosa, Fabrizio Scipioni, Marta Zanassi. Luigi Cinque (a.k.a. L5) は、1970年代に Canzoniere Del Lazio というバンドで 活動を始めた、イタリア (Italy) 出身の saxophone 奏者だ。jazz というより 現代音楽/実験音楽に近い文脈で活動しており、Canzoniere Del Lazio, _Miradas_ (Cramps, CRSLP5351, 1977, LP) や Luigi Cinque, _Suoni_ (DIVerso, n.11 / Cramps, 5206 211, 1979, LP) というリリースを残している (残念ながら未聴)。 そんな Cinque が現在率いているバンドが Tarantula Hypertext O'rchestra だ。 このバンドの演奏の核になるのは、Cinque と Fresu (trumpet)、Pietropaoli (bass)、 Rea (piano)、Ruggeri (percussion,marimba) の5tetによる jazz 的な演奏だ。 実際 Fresu、Pietropaoli、Rea はイタリアの jazz / improv. 文脈で1990年代に 頭角を現したような世代のミュージシャンだ。しかし、jazz 的といっても、リズムは 打ち込みによるものが支配的で、ノルウェー (Norway) の Nils Petter Molvaer や Bugge Wesseltoft らが 1990年代末からやっているものに近い。deep house 以降 らしい打ち込みのリズムに乗って、Cinque のちょっと甲高い瓢々とした soprano saxophone は時にオリエンタルな雰囲気のフレーズを吹き (_Ole Coltrane_ (Atlantic, 1961) での John Coltrane を連想するところもある)、それに Fresu の ミュートの効いた trumpet が絡む所が気持ちよい。 そういった演奏に、様々な楽器や歌声が絡んでいく。歌声としてフィーチャーされて いるのは、モロッコ (Morrocco) のセファルディ (Sephard) の音楽の歌手 Zrihan や 西アフリカ系と思われる Badara Seck、マラケシュ (Marrakesh) の女性コーラス Bnet Houariyat や男性コーラス Gnawa Sidi Mimoum だ。また、アルメニア (Armenia) の Gasparyan による duduk や、Lucilla Galeazzi の伴奏で知られるイタリアの Mariani の launeddas などの伝統的な木管楽器の音色も耳を捉える。そういった、 伝統的な歌唱や楽器音が、汎地中海的な雰囲気を加えている。 electronics 使いは甘い所もあって Wesseltoft の New Conception Of Jazz ほど カッコいいとは言いがたいけれども、Wesseltoft や Molvaer の汎地中海版をやろう としているのだろうかと思える位の仕上がりになっている佳作だと思う。 sources: Luigi Cinque, http://luigicinque.it/ Forrest Hill, http://www.forresthillrecords.com/ 2005/01/17 嶋田 丈裕, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/talk/