Matthew Herbert _Plat Du Jour_ (Accidental, AC19CD, 2005, CD) - 1)The Truncated Life Of A Modern Industrialised Chicken 2)These Branded Waters 3)Pigs In Shit 4)An Empire Of Coffee 5)Celebrity 6)Sugar 7)An Apple A Day... 8)White Bread, Brown Bread 9)Fatter, Slimmer, Faster, Slower 10)The Final Meal Of Stacey Lawton 11)The Nine Seeds Of Navdanya 12)Waste Land 13)Nigella, George, Tony And Me - Written and Produced by Matthew 'Bad Ankle' Herbert. - Field recording made by Matthew Herbert, with the able assistance of Polly Russell, Alexis Smith, John Wraight, Dani Siciliano and Lenka Clayton. - Melodies and Chords by Phil Parnell, Dave O'Higgins, Pete Waight, Nick Ramm and Matthew Herbert. Live percussion by Leo Taylor. Voice by Dani Siciliano. ドラムマシンを使わない、他の音源をサンプルしない、といった内容を含む マニフェスト P.C.C.O.M. (Personal Contract for the Composition Of Music) を 掲げる electronica なミュージシャン Matthew Herbert の新作のテーマは食文化。 Radio Boy, _The Mechanics Of Destruction_ (Accidental, AC, 2001, CD) とも似て、ライブ録音ではないがパフォーマンス/ハプニング性の高いライブが 基になった作品だ。それも反グローバリゼーション色濃いコンセプトというのも、 似ている。 調理、食事、食肉用家畜類その他食べ物から出る物音を基にビートを組み上げて いるのだが、粗いサウンド・コラージュとは違い、一聴して Herbert らしいと感じる ソフトな音のテクスチャーで処理された、とても魅力的な作品に仕上がっている。 また、Dani Siciliano が歌う "Celebrity" のような曲もあって、ライブより ポップな仕上がりに感じられる。"Celebrity" を挟む "An Empire Of Coffee" や "Sugar" もダンサブルな曲だ。オープニングのテーマ的な "The Truncated Life Of A Modern Industrialised Chicken" のような踊るにはギクシャクした感の曲も、 Herbert のブロジェクト Dockor Rockit にも似て面白い。コンセプト抜きに 楽しめる作品だろう。 ちなみに、ハードカバー風のCDジャケットにはブックレットが付いており、 それぞれの曲に音源として使われている物音がどのような物から作られたのか 詳しく書かれている。それから、実際の様子を想像しつつ音を聴くというのも 良いかもしれない。 さらに、音を出すために使われた物に関する社会的背景に関する言及もブックレット には書かれている。また、ジャケットは食品着色料のクロマトグラフィを使っており、 食品着色料の解説にもなっている。さらに、読み進めるための参考文献まで 挙げられている。ストレートなメッセージ性というより、この音楽に使われている 音は何だろう、このジャケットのデザインには何を使っているのだろう、という 好奇心を、様々な食文化の社会的背景を知るきっかけにするということを意識した 作品になっている。実際に聴き手がどこまで辿ることになるかは判らないが。 このように、_Plat Du Jour_ は、現代の巨大産業化された食文化に対する コメンタリというコンセプトを持っている。「スーパーマーケットの利用は避けよう」 といったその主張に全面的に同意するわけでもないが、その音楽がコンセプト倒れ になっていないのが良い。P.C.C.O.M. も、その禁欲的とも思える制約が足枷とは ならず、むしろパフォーマンス/ハプニング性の高いライヴな electronica という Herbert ならではの方向性を上手く規定しているように感じる程だ。 しかし、正直に言えば、BBC Radio 3 で公開されている初演 (Queen Elizabeth Hall, 15 Nov. 2004) のライブ音源を聴いていたこともあり、初演から1年近く経ってから CDで聴いても、今さらという感も無いわけではない。それに、Matthew Herbert の 作品はパフォーマンス含めて成立しているので、音だけ聴いていても不完全燃焼だ。 _Plat Du Jour_ 公演を観たいとは思うが、飛行機を移動手段して利用するのを 控えると言っているだけに、日本公演は難しいだろうか。 ちなみに、このアルバムに先行して、12″シングルもリリースされている。 Matthew Herbert _The Appetiser EP_ (Accidental, AC21, 2005, 12″) - A1)The Life Of A Modern Industrialised Chicken 2)Brief Field Recording Of London Sewers 3)These Branded Waters B1)Celebrity 2)An Apple A Day... 3)Hidden Sugar 若干ミックス違いかもしれないが、インタールード的なフィールド録音を除き _Plat Du Jour_ の曲を収録している。_Plat Du Jour_ はCDのみのリリースなので、 DJやアナログ・ファン向けのアナログ・リリースという面もあるのだろう。 といっても、CD未収音源をもっと収録して欲しかったように思う。 sources: Matthew Herbert, http://www.magicandaccident.com/ _Plat Du Jour_, http://www.platdujour.co.uk/ 2005/10/27 嶋田 丈裕, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/talk/index.html