Pago Libre _Stepping Out_ (Leo, CDLR444, 2005, CD) - 1)W 9th Street 2)Heptao 3)Intrada 4)Komm Ins Off'ne / Step Out (Into The Open) 5)Let It Find U 6)Alpine Sketch 7)Waltz For Alfred Hitchcock 8)IntermeZZo 9)Rasende Gnome (Version Snuebek Ubek C 32) 10)Please Don't Leave Me Now 11)The Trouble With Alfred - Recorded 2004/10. 11) Remixed by Andreas Bruell and Tscho Theissing. - Arkady Shilkloper (horn, flugelhorn, alphorn), Tscho Theissing (violin, voice), John Wolf Brennan (piano, arcopiano, pizzicatopiano, melodica), Georg Breinschmid (bass, voice). 欧州多国籍 jazz / improv. バンド Pago Libre の新録は、bass がイタリア (Italy) の Daniel Patumi (Pino Minafra Sud Ensemble) から、オーストリア (Austria) の Breinschmid (Vienna Art Orchestra (VAO)) に変わった。ロシア (Russia) 出身の Shilkloper (Moscow Art Trio) も VAO でも活動しているし、 オーストリアの Theissing、アイルランド (Ireland) / スイス (Switzlerland) の Brennan と、かなりアルプス (Alps) 色が濃い編成になった。しかし、相変わらず 楽しめる作品だ。 音楽的には、folk/roots 色が若干後退しただろうか。少々 classical になったり ("Waltz For Alfred Hitchcock" や "Rosende Gnome (Version Snuebek Ubek C 32)")、 swing 的なノリを見せるところがあったり。以前にも _Cinemagique_ のような 作品もあったが、時折スムースな展開もあり、映像的というか、映画音楽的に感じる。 そして、そんな少々懐古的な曲調を free improv に近いアウト気味な演奏で 解体していくような面白さがある。 もちろん、"Alpine Sketch" のようなアルプスの folk/roots の影響を感じる曲も 楽しめる。オーストリア、スイスの3人ではなく、ロシアの Shilkloper の horns が 最もその雰囲気を生み出している、というのも、面白い。 コンセプトや音楽性に新しさを感じるわけではないが、ノリの良さやそこを外す 面白さも楽しめる folk/roots 指向の jazz の佳作だ。 sources: Pago Libre, http://www.pagolibre.com/ John Wolf Brennan, http://www.brennan.ch/ Georg Breinschmid, http://www.georgbreinschmid.at/ _Wake Up Call_、_Cinemagique_ のレビュー, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/CdD/02050101 _Phoenix: Live In Salzburg & Zurich_、_Pago Libre_ のレビュー, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/CdD/03101301 2006/01/25 嶋田 丈裕, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/talk/index.html