数年前のリリースだが、最近気に入っている folk/roots-inflenced jazz/improv のアンサンブルの作品を紹介。 Doumka Clarinet Ensemble & Youval Micenmacher _La Coquille Et Le Clergyman_ (Signature, SIG11015, 2004, CD) - 1)Prologue 2)Sefaradish Dance 3)Les Portes 4)Marine 5)Bendir Pattern 6)Poursuite 7)L'Indien 8)Eclats 9)Outrage A Genica 10)Canference 11)L'Invitation 12)Danse Du Lustre 13)Artaud 15)Epilogue 16)La Coquille Et Le Clergyman - Remix - Recorded 2002/10/25-27. - Herve Bouchardy (clarinet, piccolo clarinet), Franck Rene (clarinet, bass clarient), Alexis Ciesla (clarient, bass clarinet), Youval Micenmacher (tof, bendir, zarb, percussion set, prepared drums). Doumka Clarinet Ensemble は1996年にフランスのリヨン (Lyon, France) で 結成された clarinet trio だ。東欧の folk/roots、特に klezmer に基づく レパートリーを持っている。一方、Youval Micenmacher は1980年代から俳優と しても活動してきている percussion 奏者で、東欧〜地中海の folk/roots に 基づく音楽を演奏している。2000年前後から、Doumka と Micenmacher は活動を 共にしている。 このアルバムは、2002年の音楽フェティバル La Cite de la Musique, Paris での サイレント映画 _La Coquille Et Le Clergyman_ (Germaine Dulac (dir.), Antoine Artaud (ecrit), 1928; 『貝殻と僧侶』) の上映に合わせてのライヴ (2002/2/2-3) のために作られた音楽を収録している。といっても、シュール レアリスティック (Surrealistic) な実験映画の雰囲気とは直接関係ない、 東欧 folk/roots を感じさせる音楽だ。 folk/roots 的といっても clarinet は強く、もしくは軽快に吹きまるくと いうより、弱めの澄んだ柔らかい音を多用する。3本の clarinet の織りなす 柔らかい音のテクスチャに Micenmacher の hand drums の硬質な音が刻むリズム がアクセントを付けて、ゆったりさの中に適度なテンションを保っていく。 ちょっとアウトな音にユーモラスな旋律の "Les Portes"、追いかけシーンなら ではのアップテンポなリズムと飛躍の多い旋律が面白い "Poursuite"、ゆったり 柔らかいテクスチャが楽しめる "L'Indien" が特に気に入っている。 ちなみに、ボーナストラック的に収録された "La Coquille Et Le Clergyman - Remix" は、クラブ仕様のリミックスではなく、約35分のダイジェスト的な約8分とも違う、 live electronics も少々使ったと思われる演奏が収録されてる。 Doumka Clarinet Ensemble / Youval Micenmacher _Cafe Rembrandt_ (Tip Toe, TIP 888 847-2, 2005, CD) - 1)Calice 2)Pandelasul 3)Genica II 4)Zemer Hadash 5)Instabile 6)Pas Perdu 7)Torivaki 8)Metai Mood 9)Clariff 10)Leila 11)Cafe 12)Rembrandt 13)Valse De Mariage 14)Tintal 15)Yedi - Recorded 1999/9/23-25. - Herve Bouchardy (piccolo clarinet, clarinet, basset clarinet), Franck Rene (clarinet, bass clarient), Alexis Ciesla (clarient, bass clarinet), Youval Micenmacher (tof, bendir, zarb, percussion set). - Originally released as (Hopi, HOP20025, 2000, CD) このアンサンブルが2000年にリリースした音源が2005年に再発されている。 1960年前後の Jimmy Giuffre を連想させられる長閑な節回しが気持ちよい "Istanbul"、Micenmacher のリズムが先導するアップテンポな展開の中にも 柔らかさを失わない "Clariff" 等が特に気に入っている。ルーマニア (Romania) とマケドニア (Macedonia) の伝承曲のカバー "Pandelasul"、"Torivaki" も良い。 _La Coquille Et Le Clergyman_ も _Cafe Rembrandt_ も、hand drum の硬質な 音でアクセント付けられたやわらかい clarinet のアンサンブルがゆったりと 楽しめる作品だ。お薦め。 sources: Doumka Clarinet Ensemble & Youval Micenmacher,_La Coquille Et Le Clergyman_ @ La boutique de Radio France > Collections RF, http://www.radiofrance.fr/divers/boutique/collec/fiche.php?prod_id=80040359 Doumka Clarinet Ensemble / Youval Micenmacher, _Cafe Rembrandt_ @ ENJA, http://www.enjarecords.com/cd.php?nr=TIP-888+847 Doumka clarinet ensemble et Youval Micenmacher @ Treujenn gaol, la clarinette bretonne (blog), http://treujenngaol.over-blog.net/article-2603266.html 2006/06/18 嶋田 丈裕, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/talk/index.html