Sinesi-Moguilevsky _Solo El Rio_ (Los Anos Luz, LAL050, 2006, CD) - 1)La Magia Esta Dentro Tuyo 2)Milongueado 3)El Rio 4)Dos Soles 5)Negro Mar 6)Alas Desplegadas 7)Luna Urbana 8)Tardes De Iluvia En Koeln 9)Q Y M 10)Andando 11)No Hay Despues 12)Largo Horizonte - Quique Sinesi (guitarra espanola de siete cuerdas, guitarra piccolo), Marcelo Moguilevsky (clarinet, claron, saxo soprano, flautas dulces, armonica, canto, silbido). Marcelo Moguilevsky はブエノスアイレス (Buenos Aires) の jazz/improv に 近いシーン活躍する multi reed 奏者だ。accordion/piano 奏者の Ceser Lerner との duo Klezmer En Buenos Aires や、Santiago Vasquez の Puente Celeste や Sera Una Noche といったプロジェクトへの参加で知られる。 一方の Quique Sinesi も1980年代に Dino Saluzzi のサイドメンとして活動を 始めた guitar 奏者だ。ドイツ (Germany) のレーベル ENJA にも録音をいくつか 残している。アルゼンチンの jazz 寄りの folklore 女性歌手 Silvia Iriondo の guitar 伴奏としても印象深い。 その2人が前作 _Soltando Ammarras_ (EPSA Music, 17117, 1998, CD) から8年 ぶりに新作をリリースした。リリースは Klezmer Em Buenos Aires と同じく ブエノスアイレスの気鋭のレーベル Los Anos Luz からだ。副題は、"Musica del Rio de la Plata" (ラプラタ川の音楽)。自作中心ながら旋律に folklore 的 なものを感じる曲が多い。 オープニングの "La Magia Esta Dentro Tuyo" からしてグッと掴まれる演奏だ。 Sinesi の bass 的な低音の響も生かした演奏に、Moguilevsky の弱い音や 無音の間合いのニュアンスの生かした clarinet の柔和な演奏が絡む。clarinet が低音を取る一方で、guitar が低音から高音に舞い上がって旋律を取ったり もする。その絡みも絶妙で、柔和な音の中で、さりげなく緊張感を保っている。 こういう演奏は _Soltando Ammarras_ には無かった。 _Soltando Ammarras_ にも収録された曲の再演である "Dos Soles" も、聞き 比べると興味深い。高音中心の音数多い guitar の爪弾きに clarinet が吹き まくるという点では、前作と似たような演奏だ。しかし、後半にあるアウト気味 の展開は _Soltando Ammarras_ より徹底していて、その直後に始まるテーマの 旋律とのコントラストがより強くなっている。 こういう所を聴いていると、duo も着実に進歩しているのだと思う。 "La Magia Esta Dentro Tuyo" や "Dos Soles" のような Moguilevsky が clarinet を吹いている曲が最も好きだが、ゆったりめの "Alas Desplegadas"、 アップテンポで緊張感も高い "Luna Urbana" など、soprano saxophone を 明るい音色で吹いている曲も悪くない。Charlie Haden / Jan Garbarek / Egberto Gismonti, _Folk Songs_ (ECM, ECM1170, 1981) を連想させられるが。 harmonica をメインに吹く曲が2曲、flauta dulce (recorder) を吹く曲が 1曲あるし、2曲では Moguilevsky が低い声で歌っているが、軽く変化を付けて いるという感じ。やはり一番の聴き所は clarinets や saxophones だろう。 柔和な中にも緊張感も感じる、気持ちよい guitar と clarinets/saxophones の 掛け合いが楽しめる秀作だ。 併せて、関連盤を軽く紹介。 Quique Sinesi / Marcelo Moguilevsky _Soltando Ammarras_ (EPSA Music, 17117, 1998, CD) - 1)Soltando Amarras 2)Transformacion 3)Corriendo La Liebre 4)Dos Soles 5)Mar Adentro 6)Largo Horizonte 7)Milonga Para Hermeto 8)El Abrazo 9)Nostalgias 10)Sonidos De Aquel Dia 11)Alta Pas 12)El Viejo Vals - Recorded 1998/1-2. - Quique Sinesi (charango, guitarra espanola de siete cuerdas, guitarra piccolo, guitarra acustica), Marcelo Moguilevsky (flauta dulce contralto, clarinete, flauta dulce sopranino, saxo soprano, voz, armonica); Carlos Aguirre (piano) on 5. 8年前の作品は、flauta dulce と charango の掛け合いから始まる。他にも 2曲 flauta dulce を吹く曲があり、新作 _Solo El Rio_ より folklore 色が 濃く感じられる。こちらでも Moguilevsky は2曲で歌っているが、_Solo El Rio_ でのように低い声でしっかり歌うのではなく、高い軽めの声で軽く抽象的に コーラスするという感じだ。 まず聴くなら _Solo El Rio_ の方だろうが、_Soltando Ammarras_ も充分に guitar と clarinet の掛け合いが楽しめる佳作だ。 guitar が Sinesi ではないが、関連盤をもう一枚軽く紹介。 Juan Falu - Marcelo Moguilevsky _Semitas_ (EPSA Music, 0376-02, 2003, CD) - 1)Gato Panza Arriba 2)Las Golondrinas 3)Cueca De Los Collas 4)Luna Tucmama 5)Algarrobo Algarrobal 6)Largo Horizonte 7)Silbando 8)Vidala Para Me Sombra 9)Zamba Del Carnaval 10)Tristeza 11)A Francosco 12)A Mi Nano 13)Que Lo Diga El Rio 14)Alfonsina Y El Mar - Recorded 2003/8/26-28,9/1-2. - Juan Falu (guitarra, conto), Marcelo Moguilevsky (saxo, clarinete, clarinete bajo, flauta dulce contralto, flauta dulce tenor, flauta dulce soprano, armonica, canto). 同じく Moguilevsky と guitar の duo だが、相手は folklore の guitar 奏者 Eduardo Falu の息子にして女性歌手 Liliana Herrero の伴奏で知られる guitar 奏者 Juan Falu だ。 Falu のバックグラウンドからも明らかだが、副題も "Folklore Argentino, Improvisaciones. Vol.2" と、folklore の曲を取り上げている。Sinesi-Moguilesky に微かに感じるグルーヴ感や、guitar と clarinet のフレーズの絡みの面白さは、 Falu-Moguilevsky には少めのように感じるが、その分だけ曲を聴かせるように 演奏している。 Sinesi-Moguilevsky が folklore の要素を取り入れた jazz/improv としたら、 Falu-Moguilevsky は improv 的な展開を多めにした folklore といった所だ。 sources: Sinesi-Moguilevsky, http://www.sinesimoguilevsky.com.ar/ Quique Sinesi, http://www.quique-sinesi.com/ Juan Falu, http://www.juanfalu.com.ar/ Los Anos Luz, http://www.laldiscos.com/ EPSA Music, http://www.epsamusic.com.ar/ Lerner Moguilevsky Duo, _Sobreviviente_ 及び Sera Una Noche, _La Segunda_ レビュー, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/CdD/03071301 Puente Celeste, _Nasando El Mar_ レビュー, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/CdD/02070701 Klezmer En Buenos Aires (Ceser Lerner - Marcelo Moguilevsky), _Basavilbaso_ 及び Ceser Lerner - Marcelo Moguilevsky, _Shtil_ レビュー, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/CdD/02070702 Sera Una Noche, _Sera Una Noche_ レビュー, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/CdD/00032701 2006/12/03 嶋田 丈裕, http://www.kt.rim.or.jp/~tfj/talk/index.html