はい、こちらTFJです。最近はAriwaに限らずレゲエをあまり聴いていないような 気もするのだが、93年にリリースされたデジタル・ルーツの作品を簡単に紹介。 Yabby You "Meets Mad Professor & Black Steel In Ariwa Studio" (Ariwa, ARICD083, '93, CD) アナログ盤でどうなっているか調べていないが、CDではほぼショーケース形式に なっている。演歌的とも感じることもある短調なメロディのYabby You節が、 打ち込みを中心とした演奏を背景に歌われている。 このCDに収録されている"Death Trap"という曲は、1年前にYabby YouのProphet からYabby You名義で出た7" singleを買っていたので、それと聴き比べてみた。 このAriwaでのテイクの方がホーンも入っていて音が厚いがアナログ風の感触で、 シンセサイザーの音中心で歌の入っていないProphetでのテイクの方が過激な インストゥルメンタル・デジタル・ルーツという感じもする。 出来としては、まあこんなものかな、という程度。 Mad Professor "The Lost Scrolls Of Moses" (Ariwa, ARICD087, '93, CD) これは、Sly Dunberが参加しており、去年(94年)にUSでリリースされたようで、 USの音楽誌で評判になっているのをみかけた覚えがある。 表紙や表題、曲名からうかがえるように、旧約聖書を題材としたと思われる曲 からなる作品。 それではルーツ色濃い作品なのか、というと、それも謎で、"Bogle Soca"の ようなMad Professorならではのソカのリズムの曲の作品もある。少しは声が はいるが、ダブ盤というよりインストゥルメンタル作品。とにかくボワンと いう感じのドラムやボンボンいう感じのパーカッションが、全編にわたって 耳につく。これが面白いうえに、作品全体の曲の雰囲気にも合っていて、 とても良い作品だと思う。僕は、気に入っている。 こんなペースでは聴くペースをリリースのペースが上回っているような気もする のだが、Ariwa特集は地道に続くのであった。次はあのオレンジなジャングル盤 の予定。 95/5/8 嶋田 "Trout Fishing in Japan" 丈裕