Islandが作ったJamaica密着型レーベルIsland Jamaicaの傘下にJazzのレーベルが できた。一見してIntroのものとわかるデザインとSteve Barrowによる詳細な ライナーノーツは、Blood And Fireや最近の一部のIsland UK / Mango Reggae Refreshersの再発と同じパターンだが。過去の再発ではなく、あくまで新譜だ。 第1弾はJamaica出身のジャズピアノ奏者のこの作品 Monty Alexander "Yard Movement" (Island Jamaica Jazz, IJCD4001, '96, CD) だった。店のジャズのCDのコーナーで他にいろいろ作品を見てはいるが、これで 初めて聴いた。"Exodus"とか演奏しているが、癖のない上手な演奏で、逆にそれが 印象に残らない。むしろ、第2弾の Ernest Ranglin "Below The Bassline" (Island Jamaica Jazz, IJCD4002, '96, CD) - 1)Congo Man 2)Surfin' 3)King Tubby Meets The Rockers 4)Satta Massagana 5)54-46 (Was My Number) 6)Ball Of Fire 7)Black Disciples 8)Bourbon Street Skank 9)None Shall Escape The Judgement 10)Nana's Chalk Pipe 11)Below The Bassline - Produced by Monty Alexander. Exective Producer: Trevor Wyatt - Ernest Ranglin (g), Monty Alexander (p), Ira Coleman (acoustic b), Idris Muhammad (ds), Gary Mayone (key,perc); Roland Alphonso (ts,ss) on 6 の方が楽しめる内容だった。制作はMonty Alexanderでピアノで参加しているが。 この2枚に共通することなのだが、ベースを強調して録音してあるのが気持ち良い。 ダブワイズというのとまた違うが。演奏技術はかなり巧く、アコスティックな楽器の 音色も良いので、ノリだけ楽しむなら、充分なほどだ。 2,8,10,11曲目が自作曲だが、他はカバー。それも、一度はそのメロディを聴いた ことがあるような名曲揃い。新しい解釈とかそういうことを期待しなければ、 知っている節が出てくるのは楽しいが...。 というわけで、緊張感とは無縁だが、ちょっとしたBGM向けに流すには平均点以上の 点数が付けられる作品だと思う。 ちなみに、Ernest Ranglinはジャマイカ出身のギター奏者。60年代にStudio Oneや Treasure Isleのセッションに参加していた。Monty Alexanderとの共演歴も長い ようだ。 嶋田 "Trout Fishing in Japan" 丈裕