Kent "Nouba" (Barclay, 531 595-2, '96, CD) - 1)A Quoi Revons-Nous? 2)Regarde-Moi, Soleil 3)Petit Gamin 4)Tu Me Manques 5)Au Nom De Ma Liberte 6)La Haine Est La 7)L'Homme De Derriere 8)Vacances A Paname 9)Ainsi Va L'Amour 10)Bonheur Banal 11)Soixante Millions De Poulidor 12)Dis-Moi, Est-Ce Que Tu M'Aimeras? 13)Nouba - Produced by Mitchell Froom & Tchad Blake - Kent (vo), Jacques Bastello (g,mandoline,yukulele,cl,choeurs), Arnaud Mathivier (accordeon,accordina), Pierre Mortarelli (contrebasse), Pete Thomas (ds), Steve Donely (electric & acoustic g), Mitchell Froom (key); Suzanne Vega (choeurs) on 9; Rachid Taha (voix et traduction) on 6; etc FranceのシンガーソングライターKentの新作は、Mitchell Froom & Tchad Blakeが 制作。Suzanne Vegaはもちろん、Rachid Taha (ex- Carte De Sejour)の参加という 話題性もあり、聴いてみた。Kentの過去の作品でもAnna Dominoがゲストで参加して いたことがあり、ここからSuzanne Vega (90年頃はAnton Sankoをはじめバックの ミュージシャンがAnna Dominoと共通していた。) あたりへ人脈が繋がったのだろう。 Rachid Tahaの参加からも伺われるよう若干アラブ風な所もあるし、accordeonが 重要な役割を果たしている曲では特にそうだが、Les Negresses Vertesのような 雑食muzettでもいう風な所もある。低く圧し殺すようにつぶやくよう歌うKentの 歌声は渋いといえば渋いが、制作のせいか、あまりいかがわしさを感じない。 Mitchell Froom & Tchad Blakeの制作は、あまり音処理をいじった感じがせず、 無難なものだ。それなりに楽しめる作品だけに惜しい。1曲入っているライブが 一番緊張感があって良いというのが、ちょっと納得いかない。 もっと、(Helnoが死ぬ前の) Les Negresses Vertesのような、いかがわしさ、 というか、勢いの良さが欲しい。Massive AttackからGangstarr、William Orbitや Norman Cookまでremixを手掛けた Les Negresses Vertes "10 Remixes" (Delabel, DE878842, '93, CD) や、Steve Hillage (System 7) 制作の Rachid Taha "Ole Ole" (Barclay, 529 481-2, '95, CD) のような、同じ傾向を感じるずっと出来が良い作品を思い出してしまうようでは…。 さて、Mitchell Froom & Tchad Blakeといえば、このKent "Nouba"にも参加して いるSuzanne Vegaの新作 Suzanne Vega "Nine Objects Of Desire" (A&M, 314 540 583-2, '96, CD) - Produced by Mitchell Froom, Recorded and Mixed by Tchad Blake - Suzanne Vega (vo,g), Bruce Thomas (g), Jerry Marotta (ds,perc), Pete Thomas (ds,perc), Steve Donnelly (electric g), Mitchell Froom (key), Tchad Blake (sample), Don Byron (cl,bcl), Dave Douglas (tp), Cecilia Sparacio (fl), Sebastian Steinberg (b), etc 前作Suzanne Vega "99.9F" (A&M, 314 540 005-2, '92, CD)から、出産による4年の ブランクの後の新作。ジャケットの化粧濃くなった顔写真を見て、おばさんぽく なったな、と思ってしまった。 それは、歌詞にも反映されているような気がする。以前はミニマルとも感じる醒めた 抽象的な感じがしたのだが、この作品は濃い。 Don ByronやDave Douglas、Mark FeldmanにSoul CoughingといったKnitting Factory 人脈の参加もあってか前作より音に厚みがあるように思うが、"Blood Makes Noise" の音数少なく耳障りな音空間の方が僕は好きだった。"99.9F"の衝撃を再び、という のは、今や売れっ子制作コンビMitchell Froom & Tchad Blakeに求めるのは無理 なのかもしれない。 Suzanne Vegaの、ちょっと舌足らずというか、それでも落ち着いた感のある歌声は 相変わらずで、それで許してしまいそうになるが…。 96/12/1 嶋田 "Trout Fishing in Japan" 丈裕