Yves Robert、Steve Arguelle、Benoit Delbecq、Noel Akchote といったフランス 前衛ジャズに最近ハマっている。彼等の他 Steve Beresford、Tony Coe、Lol Coxhill といった UK の即興シーンの人々が集結して制作した、映画をモチーフにした面白い 企画盤があるので、1〜2年前の作品だが紹介したい。 Various Artists "Les Films De Ma Ville 1" (nato, 112 033, '95, CD) - 1)Le Retour De Max Et Riton 2)Touchez Pas Au Grisbi 3)Michey Et Moskowitz 4)Le Tourbillon 5)Deux Ou Trois Choses Que Je Sais 6)A Bout De Souffle 7)L'Homme Qui N'en Savait Pas Trop 8)L'Atalante 9)Intermisson Impossible 10)Entr'acte 11)La Bete Et La Belle 12)La Bete Humaine 13)Mon Cousin Est Une Sorciere 14)Mon Oncle 15)Everyday Night Fever 16)Le Dernier Tango A Paris - Sylvie Casper et Philippe Truffault et The Melody Four except 2) Tony Coe (cl), Benoit Delbecq (p), Steve Argueelles (ds); 4) Nathalie Richard (vo), Pat Thomas (p), Geoffroy de Mazure (trombone), Helene Labarriere (cb), Erick Borelva (ds); 6) Noel Akchote (g), Dom Farkas (vo), Anne Gourand (cb), Christophe Minck (cb), Erick Borelva (ds), Valerie, Quentin, Anne et Nicholas (chorus); 8) Tony Hymas (p), Jacqes Thollot (ds), Claude Tchamitchian (cb); 10) Steve Beresford (p), Jean Mereu (tp), Yves Robert (trombone), Michel Godard (tuba), Steve Argueelles (perc); 12) Yves Robert (trombone), Julien Lourau (ss), Cyril Atef (ds), Helene Labarriere (stick); 14) Lol Coxhill (ss), Michel Godard (tuba); 16) Marc Ducret (g,orgue), Ingrid Jensen (tp,bugle), Stephane Galland (ds) 偶数曲目は映画音楽をいろいろなミュージシャンの顔合わせで演奏したもの。 奇数曲目はいわゆる男女2人の小コント付きの間奏曲 (interrude) で、The Melody Four (Steve Beresford, Tony Coe, Lol Coxhill ら) が自作曲を演奏している。 といっても、曲の題名は映画の題からとっていると思われる ("Deux Ou Trois Choses Que Je Sais" は J.-L. Godard だし…、と心あたりある題が見受けられる。) ので、やはり映画をモチーフにしているのだろう。きっと映画の中での会話の引用か 言及なのだろうが。 前衛ジャズの人たちの演奏といっても、そうめちゃくちゃやってるわけでなく、 曲調は多様。展開は速めで、コントがいいアクセントになって、少々ユーモラスだ。 Various Artists "L'Amour" (Deux Z, '94) の1曲目の Yves Robert Quartet に フィーチャーされる女性の声も、実はここらがネタなのではないかと思われる。 ちなみに、使われている映画音楽は以下のとおり。 2) "Touchez Pas Au Grisbi" ('54) 「現金に手を出すな」 (un film de Jacques Becker, musique de Jean Wiener) 4) "Jules Et Jim" ('61) 「突然炎のごとく」 (un film de Francois Truffaut, musique de Georges Delerne) 6) "A Bout De Souffle" ('59) 「勝手にしやがれ」 (un film de Jean-Luc Godard, musique de Martial Solal) 8) "L'Atalante" ('34) 「アタラント号」 (un film de Jean Vigo, musique de Maurice Jaubert) 10) "Entr'acte" ('24) 「幕間」 (un film de Rene Clair, musique de Erik Satie) 12) "La Bete Humaine" ('38) 「獣人」 (un film de Jean Renoir, musique de Joseph Kosma) 14) "Mon Oncle" ('58) 「ぼくの伯父さん」 (un film de Jacques Tati, musique de Francois Barcellini et Alain Romans) 16) "Le Dernier Tango A Paris" ('72) 「ラストタンゴ・イン・パリ」 (un film de Bernardo Bertolucci, musique de Gato Barbieri) この映画の選択は何に基づいているのだろうか。例えば8曲目の「アタラント号」と 16曲目の「ラストタンゴ・イン・パリ」の関係はいかに。「突然炎のごとく」と 「勝手にしやがれ」の間奏曲が「彼女について知っている二、三の事柄」なのは どうしてか? とか、気にしだすと夜も寝られない (うそ) のだが。映画マニアでは ないので、全然わからないのだが。……真面目に書くと、95/7/20-30に行われた "Videoteque de Paris" という映画を上映しながらのライブイベントの関連リリース のようだ。 表紙はちょっとごちゃごちゃしたマンガ絵だが、裏表紙は Jean-Pierre Leaud の スチル写真 (たぶん "Le Dernier Tango A Paris"。) だ!! こちらを表紙にすれば よかったのに。 この nato は映画やマンガをモチーフにした企画盤をよく出すレーベルなのだが、 題に1とあることは、続きがあるのだろうか。見たことないだけに気になっている。 ちなみに、ここからは10年余前に J.-L. Godard 限定で企画盤が出ている。 Various Artists "Godard Ca Vous Chante? (nato, 53004-2, '85/'92, CD) - 1)Sonate En Re Mineur (The Amati Ensemble) 2)Godard (John Zorn) 3)Chest (Arto Lindsay) 4)Respect (Arto Lindsay) 5)Du Cote Des Peaudecerfs (Daniel Deshays) 6)La Croisiere Immobile (Caroline Gautier et Olivier Foy) John Zorn がらみなので、そこそこ知られた企画盤だと思う。John Zorn のは 室内楽的なので (けれども、Carrol Emmanuel (harp) に注目!) 、むしろ、 Arto Lindsay, Roli Mosiman, Clint Ruin (!!) のトリオの2曲がかっこよくて 聴き物だと思う。 97/1/19 嶋田 "Trout Fishing in Japan" 丈裕