Dorgon + William Parker _9_ (Jumbo Recordings, DOR01, '97, CD) - Dorgon (c-melody sax), William Parker (b) 雑に切った段ボール2枚にCDを入れてヴィニール袋に入れただけ、という、凄い パッケージ。表に、黒サインペンで "Dorgon + William Parker"、赤いクレヨン 様のもので 9 と書かれている。裏には手書きのクレジットのコピーがあるのだが、 それもめちゃくちゃな内容。以下に前文引用する。 Originally issued as RCA / Bluebird BS-053430-1, Feb. 15 1936 _9_ was recorded when the players had a break from touring with Sidney Bechet. Dorgon attended the Lenox School of Music with Ornette Coleman and Jimmy Giuffre also Dorgon performed in the Raymond Scott Big Band featuring Art Blakey on piano. He claimed to be blind but was really only very clumsy. そんな盤なのだが、収録されている演奏はいい。 Cecil Taylor や、David S. Ware、Matthew Shipp との共演で知られる New York free jazz シーンの代表的ベース奏者 William Parker と匿名 c-melody sax 奏者 の duo。音数が多くぶっとい音色の William Parker のベースの音がハイレベルで 詰め込まれている。特に、2曲目 "BBTB" の反復が生む強烈なグルーヴ感は、ダンス フロアで爆音で聴いてみたい。 もちろん、c-melody sax もいい音で鳴っていて、フリーキーな音は用いず、あまり ダンギングを感じさせない演奏が、浮遊感をもって重いベースといい対比になって いる。しかし、この Dorgon というのは、いったい誰だろうか。Roscoe Mitchell っぽいような気がする、って、c-melody の演奏なんて、Anthony Braxton か Roscoe Mitchell でしか聴いたことないので、他に想像しようがないのだが。 さて、William Parker 界隈は実に多作だ。とりあえず追いかけているし、どれも そんなに悪くはないのだが、変わり映えもあまりしないか。Cecil Taylor school というか。Loft ぽい色もあるが。半年前の William Parker 特集に続き今年に 入ってからみかけた作品だけ、軽く概覧。 Rob Brown Trio, _High Wire_ (Soul Note, 121266-2, '96, CD) - Recorded 93/7/22 - Rob Brown (as), William Parker (b), Jackson Krall (ds) 目立つリズム楽器 (Joe Morris の g や Matthew Shipp の p) がいないせいか、 Rob Brown がぐっと前に出た感もあるが、音の力関係がありがちなものになったか。 そのちょっと展開が遅いかな。 Rob Brown Duo, _Blink Of An Eye_ (No More, No.3, '97, CD) - Recorded 96/10/12 - Rob Brown (as,fl), Matthew Shipp (p) William Parker は参加していないが、上に続いて Rob Brown のリーダー作。 Matthew Shipp、Anthony Braxton のピアノソロに続く No More の第三弾。 Shipp の p はそんなに派手ではないが、as の軽めの音には良くあっているか。 Matthew Shipp Trio, _Prism_ (Brink Man, BRCD058, '96, CD) - Recorded 93/3/26 - Matthew Shipp (p), William Parker (b), Whit Dickey (ds) 普通のピアノトリオ構成。ちょっと平凡か。 Matthew Shipp "String" Trio, _By The Law Of Music_ (hat ART, CD6200, '97, CD) - Recorded 96/8/5 - Matthew Shipp (p), Mat Maneri (vln), William Parker (b) ドラムレスの弦楽三重奏。ジャズというより現代音楽的だが。弦の響きの緊張感が 良く出ている秀作。音の間をとらえる録音もいい。これはお勧め。 Matthew Shipp Quartet, _The Flow Of X_ (Thirsty Ear, thi21326.2, '97, CD) - Recorded 1996 - Matthew Shipp (p), Mat Maneri (vln), William Parker (b), Whit Dickey (ds) こちらは、上の編成にドラム入れての四人組。録音のせいもあるか、ぐっと混沌 とした感じだが、それがいまいち。 Ivo Perelman, _Cama De Terra_ (Homestead, HMS237-2, '96, CD) - Recorded 96/6/6,96/7/15 - Ivo Perelman (ts), Matthew Shipp (p), William Parker (b) ブラジル出身の Ivo Perelman とのドラムレストリオが、David S. Ware Quartet などをリリースしている Homestead から。Ivo Perelman の ts は Albert Ayler 系 という感じの泣きの入った感じなのだが、手数の多い Parker や Shipp に煽られて、 かっこいい。 Ivo Perelman は William Parker, Rachid Ali と _Sad Songs_ (Leo, '96) と いうリリースもある。ジャズ喫茶で聴く限り、_Cama De Terra_ よりかっこいいが、 買いそびれてしまって…。 David S. Ware Quartet, _Wisdom Of Uncertainty_ (Aum Fedelity, AUM001, '97, CD) - Recorded 96/12/2,3 - David S. Ware (ts), Matthew Shipp (p), William Parker (b), Susie Ibarra (ds) 最後、David S. Ware の新作は Homestead ではなく、自身のレーベル Aum Fedelity を設立しての第一弾。ドシャメシャ感、けたたましさはぐっと減った。特に、 ちょっと静か目に聴かせる "Utopic" や "Sunbows Raincoats Blue" のような曲は、 新展開か。ちょっと驚き。けど、いいのか、わるいのか…。 この Aum Fedelity は他に William Parker's Little Huey Creative Music Orchestra のCD 2枚組 _Sunrise In The Tone World_ というのがリリースされているようだが、 それは未発見。The Joe Morris Trio や The Whit Dickey Group のリリースも 予定されているそうだ。 と、おもいきり駆け足でした。はあ。 97/9/14 嶋田 "Trout Fishing in Japan" 丈裕