Augustus Pablo _King Tubbys Meets Rockers Uptown_ (Rockers International, CPRP005, '77/'98?, CD) - 1)Keep On Dubbing 2)Stop Them Jah 3)Young Generation Dub 4)Each One Dub 5)555 Dub Street 6)Braces Tower Dub 7)King Tubbys Meets Rockers Uptown 8)Corner Crew Dub 9)Say So 10)Skanking Dub 11)Frozen Dub - Produced by Augustus Pablo. Mixing Engineer: Errol Thompson & King Tubby's - Robert "Robbie" Shakespear (b), Aston "Family Man" Barrett (b), Earl "China" Smith (g), Carlton "Charlie" Barrett (ds), Augustus Pablo (p,organ,cl), Richard "Dirty Harry" Hall (ts), Bobby Ellis (tp), Vincent "Don D Junior" Gordon (tp) Augustus Pablo _East Of The River Nile_ (Rockers International, CDRP009, '78/'98?, CD) - 1)Chant To King Selassie I 2)Natural Way 3)Nature Dub 4)Upfull Living 5)Unfinished Melody 6)Jah Light 7)Momories Of The Ghetto 8)Africa (1983) 9)East Of River Nile 10)Sounds From Levi 11)Chapter 2 12)Addis-A-Baba - Produced by Augustus Pablo 70年代 roots 期の Augustus Pablo の名作が、彼自身のレーベル Rockers Int'l (配給は英 Jet Star) からCD化された。Blood and Fire や Pressure Sound の 再発CDに比べれば音に迫力は無いが、それほど音質は悪くはない。しかし、今までも Clocktower や Shanachie から (そして日本盤でも) CD化されており、それらと 曲目には変わりはない。どういう経緯で Rockers からCD再発されることになったの だろうか。Clocktower 盤のCDはLPからの針起こしだし、Shanachie 盤や日本盤は ジャケットが差し替えられているので、これから買うなら Rockers Int'l 盤が お勧めだろう。ちなみに、cat.no. はそれぞれ5番と9番なのだが、Rockers Int'l の CDは他にみかけたことがなく、他にどういうタイトルがリリースされているのか、 気になるところである。 _King Tubbys Meets Rockers Uptown_ は、名曲 Jacob Miller, "Baby I Love You So" の dub である "King Tubbys Meets Rockers Uptown" をタイトル曲にした dub アルバムで、Errol Thompson (The Mighty Two) や King Tubby の所で施された 音の抜き差しを基本としたメディテーション系のさっぱりめの dubwise な 処理が 気もちいい作品になっている。もちろん、"King Tubbys Meets Rockers Uptown" のような曲では Augustus Pablo の melodica も印象的だが、例えばオープニングの "Keep On Dubbing" (Jacob Miller, "Keep On Knocking" のdub) のように melodica がフィーチャーされていない曲もある。タイトル曲の "King Tubbys Meets Rockers Uptown" を大音響で聴けば、その高速のドラムパターンと、低く這い回るベース ラインに、drum'n'bass の原点を聴くことができるだろう。 一方、_East Of The River Nile_ の方は、dub というよりも、Augustus Pablo の melodica / key をフィーチャーした instrumental 作品に近い。むしろ、melodica の音色がちょっと涼しげて印象的な作品だ。例えば、Hugh Mundell, "Africa Must Be Free By 1983" の version といえる "Africa (1983)" にしても、目立って dubwise な感じはしない。もちろん、dubwise な曲もあるけれども。 Augustus Pablo の、を抜きにしても、70年代 roots 期の dub / instrumental の 名盤2枚、Rockers 自身によるCD化を契機に、ぜひともお勧めしておきたい。 98/6/28 嶋田 Trout Fishing in Japan 丈裕