ミニモニ。四人で雀卓囲む。しかも天和かよ。

 2月 1日(土) 晴れ

  出社。少し仕事。定時でさっさと帰る。
  
  帰宅。録画しておいた、NHK の特番。「モーニング娘。のひょっこりひょうたん島」を
早速鑑賞。…なるほど。こんな感じですか。
  
  エアモニ。2週間ぶり。「モーニング娘。のひょっこりひょうたん島」こちらでもかか
る。PVが結構楽しいことになっているらしい。「髭」と言っているから、海賊のイメージ
だろうか? ふむ。いいかも。

  夜。モーらじ。インターネットラジオ。

  2時にすっぱりと終了する。今まではダラダラと明け方近くまでやることもあったが、
かえってこうやってキチンと終わるほうが、聞く側としては有り難い。いつ終わるやもし
れない放送にいつまでも付き合うのは、楽しいとはいえ、話すほうも聞く方も体力的にも
キツイ。それより余力を残して、もう少し聞きたい、というところで終了するほうが、次
回も聴いてみよう、という気にさせてくれる。それを狙ってのことかは判らないが、今後
ともこのようにしたほうが、たくさんの人に聴いてもらえるようになるでしょう。加えて
放送内容も時間的制約がつくことにより、緊張感がでてより充実したものになると期待で
きるし。いい決断だったと思います。ガンバってね!
  
  な、わけで、2時過ぎに就寝。
  

 2月 2日(日) 晴れ

  7時目覚める。まだ眠気とれず。「仮面ライダー 555」と新番組「明日のナージャ」録
画して再度寝入る。
  次に目を覚ますと、11時40分。であるが、寒い。ハロモニ。始まっているので、とりあ
えず途中から見る。感想はあとで。
  
  「仮面ライダー 555」2話にして、だいぶ状況がつかめる。謎は例によってたくさん散
りばめてあるが、それが適時解決されて、それがさらに謎を呼ぶというふうに展開すれば
いいのではないかと。しかし、車(バン)を一台おしゃかにするとは。あのシーンどうやっ
て撮影したのかね? 
  
  「明日のナージャ」少女アニメの王道、といったところか。古くは小公女に始まる、貴
種流離譚の典型か。人気を誇った「おじゃ魔女」のあとだけに、やりにくいかもしれない
が、スタッフもなかなか乗っているようなので、期待できそうだ。

  裕ちゃんのオールナイトニッポン。は、今晩はお休み。代わりになぜか、大リーガー、
石井一久のANNS。とほほ、だが、なんとなく聞く。最初にかかった曲が「LOVEマシーン」
なのに驚く。が、放送でもいっていたが、ドジャースでの入場曲がこれだったんですよね。
後半、あややの「めちゃホリ」もかかったりして。さらに驚いたことにヤクルトの古田と
高津は二人して「スラーッシュ!!」を石井の前で決めてくれるそうだ。これまたトホホ
(泣)
  な、わけで放送は流して聞く。でも、なんか楽しかった。
  
  矢口がミニモニ。を卒業の報。突然のことで、あちこちで無念の声が聞かれる。今はと
にかくごくろうさまでした、と言うしかない。


 2月 3日(月) 晴れ

  帰宅して、ビデオ編集。週末から金沢旅行なので、できるだけディスクを空けておくた
めだ。で、昨日のハロモニ。ゴマキすずめはあっさり終わり。今後は「笑わん姫」に注力
か。美少女教育IIに出ていたマナーの先生、近藤先生が登場。お掃除や洗濯物の収納につ
いて優劣を競う。うーん。私もちゃんと洗濯物しまえないんだよな。勉強になるなぁー。
河童の花道はまたも、ザリガニ兄弟登場。マユゲビーム、いいね〜。でも、弱いし。ハロ
プロニュースは、季節の定番、節分ネタ。鬼の着ぐるみの高橋もラブリーですね〜。裕ち
ゃんも、鬼扱いされてばっかで、可哀相。

  …取り留めなく、こんな感じで。


 2月 4日(火) 晴れ
 
  劇団四季の「マンマ・ミーア」を観劇。新劇場「海」にて。この劇場は汐留の電通ビル
にある。こけら落としだけあって、きれいなものだ。座席も大変座り心地もよく、見やす
いステージだった。だが、一つだけいえば、エントランス部が非常に狭く、開演前と幕間
はごった返してしまい落ち着かない。この点は「春」と「秋」の方が勝っている。おそら
くは、劇場内部の設計は四季が全面的に関わったのだろうが、建物の構造はすでに決まっ
ていたからだろう。
  それはさておき、本編についてだが、文句無し。非のうちどころなし。歌、演技、ダン
ス全て満足。最後は予想通り、日本にしては珍しく、スタンディングオベーションで、観
客総立ち(1割りくらいは座ってましたが)。
  実のところ私はABBA直撃世代ではあるのだが、そんなにたくさん曲は知っていたわけで
はなかった。「ダンシング・クイーン」「S.O.S」などの有名どころは当然知っていたが、
大半はほとんど耳にしたことがなかった。が、それでも十分楽しめる作品に仕上がってい
る。この作品の主役は「歌」だ。それを実感。
  
  では、個別に感想など。

  樋口麻美(あさみ、と読むらしい。「まみ」だとばかり思ってた)の成長が著しい。私が
彼女を意識して見たのは、数年前の「夢から醒めた夢」のマコ役。この時も新人にしては、
しっかりとした声と演技で、主役のピコ、保坂千寿と同等に渡り合っていた。今回も、そ
の二人のコンビネーションだったわけだが、樋口は歌、演技とも格段の進歩を見せて観客
を魅了していた。一部、歌においてはその艶やかな声において主役の保坂を上回ってさえ
いた。おそらくは、保坂、野村に次ぐ、看板女優となることは間違いないだろう。樋口の
明るさもこの舞台にぴったりだ。

  芝清道さんは人生半ばで、ややクタビレた中年男を好演。ドナ(保坂)とのデュエット、
S.O.S を歌うシーンには感動。多くは語られないが、ドナと別れた後の20年間の悲喜こも
ごもを感じさせる名シーンだ。私はあの独特の「じゃがいも顔」が結構好きだ。最初こそ、
これで2枚目役か?と少し引いたこともあったが、確かな演技と歌で味のある、二枚目とし
てこれからも舞台を引っ張っていくことだろう。期待。
  
  保坂さんは、もう、なんというか、あの小さく、細い体のどこにあのパワーがあるんだ、
というくらい、圧倒された。もうそんなに若くないというにね。うーん恐るべし。

  結論。四の五のいわずに、ともかく見るべし。必見!!

  観劇帰りに新橋駅前のパスタ屋でO方さんといろいろお話。舞台に大感動していた。お
父さんがABBAが好きで、よく聴いていたとのこと。観劇中も感激して、満面の笑みだった。
誘って良かったと思う。

  マンマ・ミーア観劇の余談その1。なせだか、今晩の観客に外国人の方が老若男女そろ
って大勢きていた。どうも、どこかの会社の招待(接待?)できていたようだ。日本語わか
るのかなーっと心配していたが、曲と雰囲気から大体は把握していた模様。ラストもノリ
ノリ(死語)でした。
  その2。モー娘。つながり情報。オケボックスの指揮者兼キーボード奏者に、前嶋康明
さんと、河野伸さんのお二人がクレジットされていた。残念ながら本日は別の人だったの
だが、やはりポップス系の楽曲ということで起用されたのだろう。

  muSix は見れず。明日、録画で。

  タンポポ編集部オソロ。またもや、石川編集長、紺野記者に加えて、新垣記者がひさび
さの登場。オソロ中間試験。という設定で、これまでのオソロについて新垣記者に復習。
試験監督は教官コンノちゃん(笑)。前回の教習所に教官役が板についてしまったようだ。
  にしても、今のオソロははっきりいって楽しすぎる。新タンポポになって拒絶反応を示
していた人も、ぜひ聴いてみてほしい。新しい方向が見え始めたようだ。


 2月 5日(水)

  週刊少年サンデー。ごっつぁんが表紙アンドグラビア。いい。でも印刷がやはり悪くて
ガックシ。
  
  昨日のmuSix 。暴露大会はなかなかおもしろい。しかも、次週に続くとはね。もうすぐ
この番組も終わってしまうので、お手軽企画でお茶を濁そう、というとこか。

  少し風邪気味で、週末の旅行にも影響が出てはまずい、と思い早々に就寝。

  
 2月 6日(木)
  
  ごっつつぁんのファーストアルバム「マッキングGOLD 1」を購入するために、ビックカ
メラ有楽町店へいく。が、売り切れ。そんなに売れているのか? 意外(?)な思いで別の店
へ。ヨドバシカメラへ向かう。
  が、ここにもなかった。いや、もっと正確に言うと音楽CDがどこにもなかった。つまり
CD売り場がなかったのだ。あの天下のヨドバシカメラで、音楽CDを売っていないのである。
誤解しないように言っておくと、上野店だけであるが。新宿など、売り場面積の大きい店
舗ではもちろん今でも売っている。上野店はかなり狭いので、こういうことになったのだ
ろう。こういうこと、といってもこれは非常に大変な事。いかに小さな一店舗だけとはい
え、あの、売れるものはなんでも売るヨドバシでCDが売られていないということは、どれ
ほど音楽CDが売れていないか、ということだ。実際、DVD は上野店の売り場も拡大してい
るのに、だ。
  私自身もビックリしたが、一番驚かなくてはいけないのは、レコード会社のはずだ。果
たしてどうなのか? この事実をレコード会社各社は知っているのだろうか? あるいは知っ
ていたとして、どう感じているのだろうか? この事実は、ヨドバシカメラから、音楽CDは
今売れていない、のみならず、将来も売れないだろう、と烙印を押されたに等しいのだ。
真剣に考えないと、ほかの量販小売店からも見放され、音楽CD市場は完全に崩壊してしま
うだろう。
  
  うたばん。メロン記念日がゲスト。テツand トモが番組中、ちょろちょろ出てきて多少
うっとうしい。芸そのものは結構好きなんだけどね。
  そんななか、メロンは虐げられながらも健気に頑張っている。トークも徐々に長くなっ
てるようだし。よきかな。
  
  矢口真里のオールナイトニッポン。先日のミニモニ。卒業について。なんと、前日その
ことを知らされたという。なんとも、この事実には愕然。怒りを通りこして、呆れる。ネ
ットでも怒り、怨嗟の声が多数聴かれる。もっとも、この怒りについては、もう少し冷静
になってほしいとは思う。時間がないので、細かくはあとで書きたいが。
  放送は相変わらず、楽しい。だからこそ、なんか、残念な結果である。
  
  
 2月 7日(金) 晴れ
  
  念願のiPodを購入。本当は、Ogg Vorbisに対応してから、と思っていたのだが、mp3 で
も充分な音質がある、とのことで、思い切って購入。なかなか楽しい。詳細は帰宅してか
ら書きましょう。
  
  というわけで、書きます。印象として、思ったよりも大きい。もっと小さいと思ってい
たせいだが、使用する上では十分な小ささ。音質はすばらしい。やはり再生ソフトの出来
しだいであることを実感。操作性も単純で、使いやすい。ただ、付属のキャリングケース
はまったく使えない。操作のためのホイールや液晶表示がスッポリ隠れてしまう。とりあ
えず、傷をつけないために装着をしているが、別売りのケース必須。
  
  明日からの旅行に備えて、ようやっと「マッキングGOLD 1」を購入。mp3 にリッピング
してiPodへ転送。早い。1 分もかからず。Ogg 形式のファイルをmp3 にドンドン変換して
転送し続ける。時間が足りなくて、100曲くらいしかできなかったのだが、とりあえずは
十分だろう。

  Mステ。藤本美貴。義理チョコはよくないというトミフェブと同意するミキティー。私
は義理とわかっていても、嬉しい場合もあるので、それはそれでいいとは思いますが。問
題なのは、義理チョコではなく、「義務」チョコだと思うのですがね。
  それはともかく、楽しそうに歌う「ブキートレイン」はよかった。周りのキッズたちも
さほど邪魔にも感じず。なれただけか?
  
  明日からの金沢旅行の準備などして、就寝。


TOP

All Rights Reserved Copyright (c) Toru Hasegawa 2003