花園湯


(何気ない感じの銭湯でわある)

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR新検見川駅 徒歩10分

検見川の花園湯へ。JR新検見川駅下車、北へ10分ほど。実はあっしにとって検見川も思い出のある場所ではあるが…この辺りの地名って花園って言うんすね。だから花園湯。駅近くに少々店舗があるのみで、あとは住宅街。ところでこの辺り、総武線の北側に東京方面から延々と高圧鉄塔が続くが…この辺りも電柱や電線が多いっす。電線の地下化っつーのももうちょっと考えたほうがいいかもなー。


(延々と鉄塔が続く…電線切れて落ちたりせんのかな?)

さて住宅街の中に煙突発見。枠がついてる金属の煙突だけど、結構高い気がするっす。わずかに煙を吐いている…良かった、営業中だ。正面に回ると、これまた地味なつくりの銭湯。古くもなく新しくもなく、っつーところ。玄関には「健身美容 花園湯」とあるっす。あまりに地味なので、もう一軒探してみようかと思ったが、まあ今日は昼間から雪もちらつく寒い日なのでとりあえず銭湯。隣はコインランドリー。

下足板の鍵は松竹錠。自動ドアから中に入ると完全フロント形式、フロント前にはロビーとTV。風呂グッズもそこそこ販売中。千葉銭湯料金は385円、サウナは全部込みで600円、サウナ代を払うとリストバンドを貸し出してくれるっす。他に貸しタオル20円、貸しバスタオル50円。ロビーの角に大きなヒグマの木彫り。

脱衣場へ。天井はまあそこそこ高いっす。ロッカーの鍵は松竹のシリンダ錠。灰皿に長椅子。置物がそこそこ置かれているっす。さて浴室へ。

桶はケロリン黄色、島カランは1列で窓側のカランはシャワー無しっす。椅子は緑椅子。カランは茶色の5角、シャワーともども湯量、湯温OK。天井はフラットに近い、やや逆「へ」の字の天井、これもそこそこ高い木造天井。

最奥部の壁にはタイルに描かれたタイル絵。さほど大きな絵ではないが、これが変わった絵。完全洋風。夕暮れの丘の上から帆船を見下ろしている老人と子供。そばにジャケットと帽子が置いてあるから、この老人はあの帆船の船長か?女湯は確認できず。

さて浴槽へ…おや、この銭湯、構造がちょっと面白い。普通釜場へのドアになっているところが奥まっており、ここも浴槽があるっす。改装して増築したのかなあ。が、男湯からちょっと女湯へ回りこんでるから、もしかして男湯の方が広いのかも…

じゃあ、この最も奥の浴室スペースから。一つは広めの薬湯槽になっており、漢方薬湯っす。泡風呂、まずまず広い浴槽。温度はぬるめで42度弱っつーところか。いずれにしても漢方薬湯はありがたい。さらに隣に打たせ湯、完全ブースタイプなので湯ハネを気にせず楽しめるっす。二筋の打たせで、結構噴出が強いっす。

さらに主浴槽へ。白湯で温度は42〜43度っつーところ。片方が広いイロモノ槽、8穴の寝ジェットが2機、噴出は結構強く、気色よろしい。その隣にデンキ風呂、デンキはまずまずの強さ。あとは完全に何もない静かな槽。

続いてサウナへ。サウナは乾式、温度は100度くらいっす。奥が結構深く、3段になっているっす。10人は入れそうだな。しっかりTV付きは嬉しいっす。サウナ出たところに冷温1機ずつ並んだハンドシャワー形式の立ちシャワー。さらに水風呂、ライオン口がついているっす。水が流しっぱなしになっているけど、この時期かなり水は冷たく20度以下。夏はどうなんだろうか?

で、この銭湯がまたそこそこ客で賑わっているっす。まあ、この程度設備があれば、あっしだったら毎日でも来たくなるな…平均年齢槽が高いが、親父どうしが仲良さそうに話をしているっす。ま、どうでも良い話っすけどね。車のエンジントラブルの話、競輪場の場所の話、その他もろもろ。

上がりは…おや、なんと脱衣場の上が休憩スペースになっているっす。まずまずの広さ、旧式マッサージ機、ぶらさがり健康機、ドリンク自販機など。しっかりTVも置いてあるっす。フロント前のロビーにて自販機の缶のキリンレモンで一服。その他ビールに缶チューハイも売っているっす。一杯呑みたかったが、帰りに眠くなるからな…なにしろここは千葉市、帰りは長旅っす。

っつー訳で必殺技がない、どちらかっつーと地味目の銭湯だけど、それぞれが少しづついいっす。別に新しいとかそういう訳ではないんだが…っつー訳で星つけとくっす。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2003年2月)