バーデンハウス

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR川崎駅からバス

週末だから多少足を伸ばして川崎のバーデンハウスへ。川崎駅から徒歩だと30分近くかかるか…バス使った方が良かったかな?駅から大通りをまっすぐ行くと、そのうち銭湯らしき建物が見えてくるっす。ん?名前からいって新しいビル系の銭湯かと思ったら、破風の伝統的建物じゃん。玄関は改装してあるが…

下足の鍵は松竹の鉄板鍵。中に入ると完全フロント形式、脇に結構広めのロビー。フロントにはお姉さんがいるが…あれ?この人外人?なかなか日本離れした感じなんだが…言葉は全くの日本語。うむ〜、良く分からん。400円プラス+サウナ代300円を払うと、バッグ入りの大小タオル、リストバンドになった引っ掛け鍵を貸してくれるっす。あと、ロッカーの鍵もフロントで貸しだすタイプっす。

さて脱衣場へ。脱衣場に入れば全くの伝統銭湯。しっかり格天井で、端がしっかりカーブ処理してあるが、全部白く塗られてあり明るい感じ。ロッカーの鍵は松竹錠。ヤマトのデジタル体重計。新型マッサージ機。さあ、では中へ。

浴室内も、天井高い伝統型2段の銭湯っす。残念ながら壁画はなし。桶は普及品、島カランは1列っす。出入り口近くにハンドシャワータイプの冷温立ちシャワーブース。カランは灰色の6角プラスチック、シャワーともども湯量、湯温OKっす。っつーか一般から見たら少し高めか?

まずはぬるそうな副浴槽の薬湯へ。米ぬかの薬湯とあるが…完全にバスクリン色だなあ。温度は42度くらい。主浴槽も42度弱、ミクロバイブラ、座ジェットが3機で水枕付き、石の丸い玉から湯が出ているっす。あとはデンキ風呂、じゃっかん強めかもしれんけど、背中と足をほとんど付けて入る…ん〜、アキレス腱周辺に効くなあ。あと、上腕の筋に結構クるんだけど、これはキーボード打ちすぎ疲労かもしれん。

さて、でわ本日期待の露天風呂…表に出ると、お、こりゃ広いや。外部にはサウナと、あと岩風呂の水風呂、湯の槽の両方。岩風呂は結構広く、10人近くは入れそうな感じだが…外部が凄い。周辺ついたてで分かりづらいのだが、向こうは広い庭、池。まさに庭園っつー感じ。ついたて立ててなきゃ、素晴らしいのになあ…(後注:女湯には無いらしい)


(この銭湯のウリ、露天脇にあるっつーのもたまらん)

湯温は42度くらい。まだ外の気温も低いんで気色がいいっす。ふと外を見ると、なんと…?灰皿?露天で灰皿?脇に椅子があるんで、どうやら喫煙所のようっす。見てると何人か、タバコをサウナタオル入れのバッグに入れて持ち込み、裸でタバコ吸ってるっす。浴槽入り口に禁煙マークがあったけど、この露天部は黙認部分っつーことか。あっしも習ってタバコを持ち込んで露天脇でぷわーっ。お”ー、この庭園といい、たまらん。しかし銭湯でタバコとはさすがに初めてだなあ。岩風呂は泡が3筋でポコポコ。

さてサウナ、サウナは外に付いているっす。5,6人サイズでTV付き。結構熱い。100度くらいあるんかな?12分計もあるっす。さらに水風呂も外の岩風呂になっており、温度は20度くらいっす。これまたいい水風呂かも。

たっぷり風呂入って…1時間以上入っちまったなあ。脱衣場から今度は縁側に出て、正面から庭を眺める。いやあ、素晴らしい庭っす。鯉も大型の鯉が何匹も。池の向こうは石灯篭、さらにつつじが綺麗に咲いているっす。

ところでこの銭湯、なぜか知らんが異様に子供が多いっす。はっきりいって、大人の数より多いっす。川崎は独自の文化があるのかな、都内と違って子供が連れだって銭湯に来るノリがまだ残っている模様。あと、若い層も多いっす。この客層の感じ、ちょっと関西っぽいかなあ。

上がりは広々としたロビーでアイス。その他、自販機等ドリンク類もかなり充実っす。ビンものもビールも置いてあるっす。ロビーの隅には血圧計。っつー訳で立派な庭園と露天が印象深い、ナイスな銭湯、もちろん星付きっす。壁画があれば完全に星二つだが…帰りは川崎駅までバス。かなり本数は出ている模様っす。

ところで川崎駅前、大きなネオンで「政の湯通り」っつーのがあるんすね。銭湯の名前がついている通りってたまにあるっす。まさに街のランドマークになってるんだなあ。次には政の湯にも行ってみよう。あと、川崎の移動はやっぱりバスが中心になりそうだ…バス路線を調べんといかんが、バスって一番調べるのが大変なんすよねえ。


(帰りに登戸で見かけた店だが…)

(2002年4月)