日の出おふろセンタ−


(実は後部は伝統的銭湯建築)

aqua.gif (191 バイト) 場所 京急大師線 東門前駅 徒歩10分

yellow.gif (192 バイト) 日の出おふろセンターホームページ

露天風呂&天然温泉に入りたくなったので、川崎は昭和町の日の出おふろセンターへ。最寄は東門前駅か。大師前の銀座通りをつき抜け、徒歩で10分ほどの住宅街の中にあるっす。

入り口は改装されてて、名前と合わせてみると温泉センターみたいなところか?と思うが、何のことはない、ちょっと脇に回ると伝統的な銭湯建築が見えるっす。正面だけ改装したんだな。ライトは結構ハデハデっす。隣にコインランドリー。下足の鍵は松竹の鉄鍵。ん?当店はバレンチノ・ルウディのパイウォーターを使用してます?なんだこりゃ?インチキ臭い名前だな…入り口にペットボトルで水を溜めてあるっす。いろいろ能書きがあって、とにかく結局身体にいいらしいっす。

完全フロント形式、フロント前の自販機で入浴券を買うが…一般は400円、さらにスチームが入ると260円増し、大師サウナコース(男性のみ)だとプラス560円っす。ちょっと高いがせっかく川崎大師くんだりまで来たんだしな…と大師サウナコースをフンパツする。フロント前にはロビー。さて、券を親父に見せると…「入り口あっち、全部揃ってるから」なるほど、サウナコースは脱衣場からして違うらしいっす。

でわ、とサウナコースの脱衣場へ。なるほど、専用のロビーがついており、TV。新型マッサージ機。ロッカーは鉄のロッカーで引っ掛け鍵がついているっす。新型マッサージ機とデジタル体重計。パイウォーターのドリンククーラー。大小タオル、ナイロンタオルが積んであり、自由に使って良いらしい。洗面台にはいろいろ化粧品、使い捨て歯ブラシも置いてあるっす。このノリはサウナに近いなあ。ロビーには自販機があって、缶ビールやチューハイが売っているっす。この構造なら、中に入って出て休んで、を繰り返せるわけか。いいかも。

とりあえずサウナコース専用の浴室へ。こっちはカランにシャンプーやボディシャンプー、あとヒゲソリまで設置済み。傍らに一般浴場へのドアがあり、ここが引っ掛けキーになっており、鍵がないと専用ゾーンに入れなくなっているっす。では、一般ゾーンから回ってみるか…

一般ゾーンに入ると、天井高い伝統的な2段式構造、ただし表面が全部張られているっす。入ってすぐにかけ湯用?湯だめがあるっす。あと立ちシャワーブースが二つ。カランは周辺に配置されていて、奥の真ん中が浴槽。さらに奥に行く通路があり、この通路の途中にスチームサウナ。最奥部に露天への入り口。

ではまず露天から行ってみようか…天井が開放されている露天、温泉浴槽と水風呂があるっす。浴槽は岩風呂風。まずは温泉温泉…結構広い露天で、カエルの置物が置いてあるっす。温度は42〜43度かな。これは黒湯じゃないよなあ…食塩泉温泉と書いてあるっす。少し黄褐色の湯。外が寒いので露天は気色が良いっす。

んでもってスチーム。こっちはガラスで囲まれてて、引っ掛けキーで開けるようなっているっす。さほど熱くないスチーム、40度台かな?1段で5人くらいのサイズっす。出てからもう一度露天に出て水風呂へ。さすがにこの時期の水風呂は…すんげー寒さ、15度くらいでないの?これはキくっす。二人サイズ。

さて、一般の浴槽を回ってみようか…結構広い浴槽で、明るい浴室。カランはなんと温のみしか無いっす。これはサウナコースも同様。シャワーともども湯量、湯温はOK、気持ちぬるいか?で、浴槽が…お、ぬるい。これはスーパー銭湯温度だ。40〜41度っつーあたりではないだろうか?露天の方が熱く設定 されているのか…

奥に歩行湯があるっす。あと、真ん中に7点式の座ジェットが2機、これは噴出も強くてかなり気色がいいっす。水枕も冷えてる。その隣にデンキ風呂。デンキはそこそこ、しばらくデンキを楽しむ。特に腹筋あたりとか。特に壁画の類はないみたいっすね。で、壁には「当店の湯はパイウォーターを使っています」 ここでもパイウォーターか…

じゃ、こんど一般系の脱衣場も覗いてみるか…全くヘンな客だよなあ。ロッカーの鍵は松竹、まんなかに棚があって、長方形の籠が沢山入っているっす。住宅街だけに籠を使っている客も多いようっす。新旧のマッサージ機、小さな自動販売機。あと、こっちにもパイウォーターのドリンククーラーが。コップに取って飲んでみる。気のせいかうまい…ような気がする。

さて、サウナ専用浴室に戻る。こっちには浴槽が二つ、一つはなんと檜風呂。結構檜の香りがちゃんとする、木の立派な浴槽っす。温度は42度くらい。やっぱり木の浴槽は落ち着くっつーか、いいっすねえ。その隣がデンキ風呂、こっちは電極がかなり離れてて、弱く当たろうとすれば当たれるようになっているっす。あとは立ちシャワーが1機。

サウナ専用というからにはサウナに入らんとなあ…乾式サウナ、結構中は広くて、2段になってて中段が広く、寝ころがれるようになっており、ご親切に木の枕まで3つほどついているっす。もちろんTV付き。このサウナが結構熱く110度くらいっす。

上がりはフロント前のロビーでブルーベリーヨーグルト。ビールの類も販売中、TVもあるっす。あと、風呂グッズもなかなか充実してるっすね。っつーわけで、完全な差別型銭湯だけど、あの露天はなかなかよろしいっす。

(2002年2月)