山陽館

aqua.gif (191 バイト) 場所 JR川崎駅よりバス 成就院下車 徒歩2分

川崎の山陽館へ。川崎はバス移動が中心になるっすねえ、駅から渡田3丁目方面、成就院のバス停下車2分ほど。この周辺の銭湯は川崎の中でも割と充実しているところが多いっす。近所の美和乃湯もちょっとのぞいてみる…ここもなかなか良さそうだな。さて、近くに行くと、わずかに煙を吐いている煙突。


(隣湯の美和乃湯、ここもなかなか)

玄関周辺は改装されており、コミカ風呂と入っているっす。下足板の鍵はSAKURA-G。完全フロント形式、サウナ代はプラス250円でバスタオルと引っ掛けキーを貸し出してくれるっす。ヒゲソリと歯ブラシを一緒に買うと720円、千円出すと「20円ない?無かったらおまけでいいよ…」うむ〜、素晴らしいアバウトさ、残念ながらポケットをさぐると20円登場。ロビーで世間話してた爺さんが「もう一度いいかい?」「ああ、いいよいいよ」うむ〜、いったん休憩して、再び風呂に入りなおすようだ。なかなか東京にはないアバウト庶民感覚、多摩川渡るだけで文化が変わるのかな〜。

脱衣場天井はさほど高くはないっす。ロッカーの鍵はSAKURAVのシリンダ錠、KUBOTAのデジタル体重計。長いすに灰皿。別段、特別なものは無いんでサクサク中へ。

浴室へ。中規模の銭湯っすね、天井は2段型だけど、内側が張られているっす。湯気抜きの間隔がじゃっかん狭いか?桶はケロリン、緑椅子。島カランは1列、カランは銀色の6角、シャワーともども湯量、湯温ばっちり、っつーかやや熱めかも。出入り口近くに立ちシャワーブースが一つ。客はまずまず入っているっす。肉体背景画の人も二人ほど。

最奥部はペンキ絵とかはないんだけど、コミカ風呂的に浮き彫りっつーか、浮き出た模様の…これは鳥か?レンガでもないしタイルでもないが…まあ、そんな物体が張りつけてあるっす。コミカ風呂って、背景画に関してはみんなこの模様タイプっすね。やっぱりメンテナンスフリーっつー辺りを考えているんだろうか。

浴槽は内側はL字になった広めの浴槽だけど、ちょっと手を付けると結構熱いっす。45度くらいあるんでないの?っつーことでウォーミングアップにまず露天から。露天は完全オープン天井タイプ、すぐ脇に煙突が見えるっす。思ったとおり、温度は低めで42度くらい、岩風呂。4人は入れそうだな。さらに外にチェアが3つ。この時期、外の温度が寒いので露天はなかなか気持ちいいっす。

さらにサウナへ。サウナは目一杯入ると8人くらい入れそう、砂時計が一つ。温度は95度になってるけど、感覚的にはもっと温度が高そうだなあ…100度超えてる感じがするっす。残念ながらTVはなし、中でマンガ雑誌を開いている客も。

サウナの次は水風呂、この季節だからか?20度を切るような冷たさ、これはなかなか効くっす。この水風呂に長いこと入って、さらに高温槽に交互に入っている爺さんがいるのを見てびっくり、おいおい大丈夫かよ。さすが銭湯王国川崎、ツワモノ揃いだなあ。中型銭湯だが、客入りはまあまあ。

さて主浴槽へ…と、ここで埋め太郎発見!あ〜あ、ずっと埋めっぱなしにしちまって…それでも温度は43〜44度くらいあるっす。6穴の寝ジェットが2機、足に4穴と背中に2穴っす。あとはバイブラ、いずれも噴出良好。さらに隣が薬湯、さっきまで45度くらいあったんだが…あ”、ここでも埋め太郎が!しかも水いれて薬湯を溢れさせてるよ、全くもう…なんの薬湯かは知らないけど、バスクリン色の緑色。既に43度くらいになっているっす。まあいいか…

っつー訳で、結構熱い湯と冷たい水風呂がはっきりしてる銭湯なんで、何度も入りなおして熱心に発汗。1時間以上入っちまったなあ。上がりはフロント前のロビーで雪印のビン牛乳、他にビンのコーヒー、フルーツ、リンゴジュースなどなど。ビールも置いてあるっす。っつーわけで、全般的にまずまず楽しめる銭湯だったっす。帰りは川崎駅周辺で一杯飲もうかな、と思うも、川崎駅周辺の名スポット知らないんすよねえ、誰か知らないっすか?

(2002年12月)