湯プラザ ウェルネス


(隣はビジネスホテル)

aqua.gif (191 バイト) 場所 東急田園都市線 二子新地駅 徒歩3分

J2帰りに超お勧め銭湯発見!

二子新地の湯プラザ ウェルネスにいったっす。二子新地下車徒歩3分。駅前の商店街の中に、ビジネスホテルと併設されてあるっす。一応、公衆浴場。っつーことはこのホテル宿泊者は無料で利用できるっつーことかな?立派なビルっす。

入り口に自動販売機。サウナ料金込みの950円の券を買う。ちょっと高いかも。もちろん400円でも入れるっす。下足の鍵は松竹錠のニュータイプ鉄カギ。中に入るとフロント。下足鍵と引き換えにロッカーの鍵、リストバンド、バスタオルを貸してくれる。フロントでは各種風呂グッズも販売中。びっくりしたのが、どうやら「古代檜」の木桶も販売している模様。ずいぶん高級そうだが、いったい幾らするんだろうか。

脱衣場、浴室は全て2Fになるっす。階段を上って2Fへ。脱衣場のロッカーは松竹鍵、四角の籠がいくつか入っているものも。ずいぶんモダンな銭湯だが、籠をひっくり返して「タン」と叩いている客もいる。たぶん、改装前の古い銭湯の時代からの客なんだろうなあ。なお、脱衣場は禁煙の模様っす。水飲み機と、なんとウガイ機っつー謎のマシンもあるっす。

浴室へ。新しいビル銭湯っす。天井はさほど高くないけど、照明は明るい。カランは6角のステンレスのカラン、シャワーともども湯量もたっぷり。さて、どう回ろうかなあ。まずはメインの売りの古代檜の露天風呂か。露天へ。

広めの露天風呂、たしかに檜でかなりしっかりした造り。樋から湯が出る構造になっている。壁には古代檜の能書きが。たしかに立派な木で触感もすばらしいっす。湯温は43度、外気の冷たさもミックスされて実に心地よい。飲み疲れの身体なので、半身浴でゆっくりたんのうするっす。

露天と中の主浴槽はガラスで隔てられているが…この主浴槽壁面にあたるガラス。良くみてみると…おおっ!大きなガラスだが、なんと富士山と浜辺の絵が刷りこまれている。なるほど、これなら主浴槽からも露天からも富士山を眺めることが出来る。しかし特注の大きなガラス、いったいいくらするんだろう…とすぐ考えてしまうなあ。

露天で身体を暖めたらサウナへ。サウナはかなり広めで、明るいっす。温度は100度くらい。TVもついている。しかしこのサウナ、「料金を払わずサウナに入った場合は、以後当施設の利用を一切お断りします」へー、きびしー。サウナの後は当然水風呂。これまた広めで2人が十分身体を伸ばして入れるサイズ。温度は22度くらいでややぬるめなのは残念。が、清潔っす。

さて主浴槽のイロモノ群。湯温は42度弱っす。ややカルキ臭が気になる。端からスーパージェット、座ジェットが2、センターがバイブラ、あとは肩ジェット。浴槽に「石玉」があり、湯の出口になっている。まあしかし綺麗な銭湯っす。ジェット類もちゃんと動いているし。ふと気がついたが、浴室内童謡がずっとBGMとしてかかっている。演歌かけてるところはあるが、童謡は珍しい…女性の発想かなあ、やっぱり。

酒が抜けきってないんで、 サウナ->水風呂->半身浴で露天で休憩->水風呂->サウナっつーパターンを5回繰り返す。その合間に水飲み機で適当に水分補給。すっかり身体中の水分が入れ替わったような感じでキブン爽快っす。

上がりは広めのロビーで一服。ここは飲食施設もついてて、なんとおでん100円。生ビール300円を頼むと、自家製の浅漬けをつけてくれる。TVをみながら生ビール、あーうめー。この飲食施設をやってる親父がまた親切でなんともいいっす。

っつーわけで、値段は高いが施設的にはかなり充実度高い銭湯。が、清潔すぎてなんか風情がないような気も…まったく客とは勝手な ものっす。

Deep Acidの紹介ページ

やすの紹介ページ

(2000年11月)