綱島温泉東京園


(地元の憩いの場所、でもここは東京じゃないだろう…)

aqua.gif (191 バイト) 場所 東急東横線 綱島駅 徒歩1分

今日は昼からゴージャスに温泉だ、綱島の東京園、要するに綱島温泉へ。綱島駅1分、綱島街道沿いに大きな2階建ての黄色い建物、奥に真っ赤に塗られた大きめの発射台型煙突。正面に「綱島ラジウム温泉 東京園」とあるが、横浜市綱島にありながら、何ゆえに東京園?

入口すぐのところに料金所、入園料800円なんだが、1時間以内に出てくれば400円。すなわち、ここは公衆浴場でもあるっす。休憩所は16時くらいまでの模様。っつーことは、ゆっくり長風呂するなら早い時間から行った方が有利。下足板の鍵は松竹、かなり多数あるんだけど、ほとんどが利用中…祝日なだけあって、混んでるなあ。

さて、中に入ると巨大休憩所…奥に男女脱衣場入口があるっす。脱衣場入口に番台、夜になるとこっちが機能してくんのかなあ。脱衣場は広く、
シンプルっす。ロッカーの鍵は松竹の板鍵、バカでかい番号付きの木札がそれぞれに付いているっす。背の低いアナログ体重計、ビン牛乳なんかの自動販売機。

浴室へ。建物自体は立派な建築でもなんでもないんだが、天井は高いっす。ビルなのでフラット。さすがに広い浴室、真ん中に円形の主浴槽、周辺にカラン群。丸い島カランが一つ、ここは予備用っつーか鏡やシャワーはないっす。桶は黄色桶、緑椅子。カランは円筒形の銀色、このタイプは割と最新型だから、設備は適当にメンテナンスしてるんだな。シャワーともども湯量、湯温OKっす。あと、何とシャンプーにボディソープは備え付けっす。

壁画等は特にないけど、一部の壁面にちょっと抽象が入ったカラフルなタイル模様。あと、謎なんだけど天井の男湯側、あと女湯サイドに「♂」と「♀」のマークが入っているっす。それにしても、まだ日の高いウチの大きな浴場っつーのは贅沢な感じがしてたまらん。

さて風呂だ。基本的にサウナもないし、さほど設備がある訳ではないが…が、温泉。透視度は10センチくらいだろうか、隣の大倉山の太平館に比べれば薄いが、それでも黒湯。アルカリ系の少々ぬるっとした感触。丸風呂の脇部分から少々泡、後、一部がかなり高い腰かけ段があり、「半身浴」になっているっす。

後は少し脇に歩行湯っつーことで、深い通路が。後はデンキ風呂、ご立派に「弱」と「強」があるっす。「弱」で関東の銭湯の普通の強さくらいのデンキ、「強」だとなかなかクるものがあるっす。さらに脇の部分に8点式の座ジェット、スーパージェットが各一機。噴出は弱め。その脇に寝風呂、ここは噴出口が多数あって、それなりに気色が良いっす。湯温は40度台と、かなりソフトな健康温度。ゆっくり長い時間入る温度だな…ちょっと物足りないが、せめて42度の槽が欲しいな…

そしてありがたいことに、この銭湯には水風呂があるっす。っつーか、黒水風呂。温度は二十数度っつー、こちらもソフトな水風呂、それにしても水風呂があると入浴時間が各段に長くなるっすねえ。結局1時間以上うだうだと入る。

上がりは…巨大休憩室群で一服、カラオケ付きの大広間も幾つか、それにしても、客層はホントに年寄りばっかりだなあ。かなりB級の雰囲気漂う空間、ドリンクもソフトドリンクからビール、缶チューハイまであるけど、いずれも定価ベースっつーかかなり安いのが嬉しい。あ、大広間のステージで…爺さん婆さん達がダンス始めたよ…なんか凄い雰囲気になっているなあ…

そしてこの建物、2Fも巨大休憩所になっているのだ。とにかく昼間一日、ダラダラと過ごすのに最適な空間。値段も安いし、これなら年金生活者の憩いの場所っつー感じっすねえ。こういう設備なら運用も年寄り中心で十分だし、今後高齢化社会では、こういう低料金のシルバー向け施設もなかなか流行りそうであるっす。簡単なつまみ、スナック類も販売中。隅には将棋コーナーも。

っつーことで、別に建物が味があるわけではないが、なんっつーても温泉、さらにこのB級の安らぎ感がなんとも言えん…っつーことで星付けておくっす。こんど、銭湯MLの「ダラダラ会」っつーことで、昼前から集まって、風呂入ったりダラダラ酒呑んで過ごすっつーのもいいかもしれんねえ…

(2004年2月)