ふくの湯

aqua.gif (191 バイト) 場所 埼玉高速鉄道 川口元郷駅 徒歩10分

しばらく風邪で銭湯にいってなかった…ひさびさに露天でくつろぎたいな〜。っつーわけで、露天風呂で有名な川口のふくの湯に行ってみることにしたっす。行きは埼玉高速鉄道、要するに地下鉄南北線なんだが、これで川口元郷駅で下車、徒歩10分くらいっす。近くに、最近建ったばかりのような高層マンションが見える…相当高いので、新宿から見えるくらいっす。


(高層マンション)

さて、ふくの湯。遠くからてっぺんの「ゆ」の看板がライトアップされて良く見えるっす。大型のビル銭湯、っつーか限りなくスーパー銭湯。駐車場も結構あるっす。が、通りすがり裏をチェックすると、なんとシャッターの向こうに大量の廃材が!へー、こんな新型の銭湯でも廃材使ってるのか…前に生麦の松の湯のエコーさんと飲んだ時、銭湯も環境ISO取得してみたらどうだろう、なんっつー話をしたが、銭湯のリサイクル機能も注目した方がいいよねえ。

ライトアップされた大型のビル銭湯、1Fの入り口から入ると、鉄の下足箱コーナーになっているっす。で、なんとここからエレベーターでフロントのある3Fに上がるようになっているっす。フロント前には広いロビー、風呂グッズも多数販売中。で、この銭湯、サウナ料金が平日はプラス130円、休日はプラス330円っつーこと。今日は週末とはいえ金曜日なんでラッキー!下足鍵と引き換えに、引っ掛け鍵とサウナ専用ロッカーキーを借りる。なお、自販機でのチケット式っす。

さて脱衣場へ。普通の脱衣場があり、中2Fがサウナ専用脱衣場&休憩ルームになっているっす。サウナ用休憩ルームは結構広く、椅子とテーブルが多数、TVも。デジタル体重計。

浴室へ。ビル銭湯の割には天井が高いほうっす。いかにもニュー銭湯、壁は白が基調で、下は白いタイル一式。絵の類は全くなし。清潔感は増すんだろうけど、なんか寂しい気もせんこともないっす。

桶と椅子は普及品タイプ。カランは5角の銀色Waguri、シャワーともども…湯量が凄いっす。カランを押すと、すんごい勢いでお湯が噴出。温度も適温っす。出入り口近くに冷温立ちシャワーブールが二つ、一方にはハンドシャワーがついているっす。

さて、広い浴室…どう回ろうかな?まずはぬるそうな薬湯槽へ。今日はオレンジ色のカリンの湯とあるっす。思った通りかなりぬるめで40度を切るくらいの温度。浴槽は結構広めっす。さらに主浴槽群。大きく上下2段になっており、あちこちにイロモノが配置されているっす。センターの広い部分にはバイブラ。まず下段から…思った通り、ぬるめで40度〜41度くらいっす。完全にスーパー銭湯温度だな。こっちは寝湯が2機あるんだけど、この片方が真下からいくつかのジェットが思いっきり吹き上げるタイプ。いわゆる「浮き風呂」的なものなんだけど、噴出力が相当強いっす。かなりマッサージ効果もあって、完全にハマった…おまけに正面にTVがあり、寝湯に浸かりながらTVを見ることが出来るっす。TVでは「ビューティコロシアム」をやってて、これまた面白いんで、寝ながら結構長湯。ちなみにここのイロモノはボタン式っす。あとは片隅に打たせ湯。これまた落差が激しいものなんだけど、噴出がいま一つ集中してなくて、下に落ちるときはほとんど滝状。もっとピンポイント的に落ちてくれればいいんだが…

さらに上段へ。こっちはやや熱く、42度くらいっす。座ジェットやスーパージェット系、さらに…これはどうやって使うんだ?直下からの超ジェット。もしかして、これをケツに当てるっつー訳じゃないだろうな…ところで、この銭湯はいろいろなイロモノがあるんだけど、いちいち解説が書いてないところも特徴の一つっす。普通いろいろ能書き書いてあるよね。

んでサウナ。これは結構広く、TV付きっす。12分計もあって、温度は100度強、サンエンジニアリングの遠赤サウナ。ところで、遠赤サウナって、「20度くらい低い温度で、一般のサウナと同様の効果が得られます」なんて書いてあるけど、じゃあ普通のサウナと同じ温度にしておいたら、2割増しの効果じゃないのか?なんて思った人おらんっすかね?あっしはいっつもそう思うんだが…サウナの次は水風呂、この水風呂が結構広いっす。温度は20度くらい。ところでこの銭湯、タイルは全部丸い細かい形状のが使われてるけど、浴槽の形状がカーブになっており、「角」がないっす。これは安全上、好感が持てるかも。

さて、次はこの銭湯のメインのウリの露天へ。この露天への道が…長いんだよなあ。外へ行く道があって、そこから階段がついているんだけど、なんと2階分登るようになっているっす。が、それだけ登った甲斐があるっつーもの。

上の露天は相当面積も広い岩風呂っす。温度は42度くらいかな?外の夜景もそこそこ見える。正面はおそらく北側、浦和方面だろう…あそこでワールドカップが行われるんだよなあ。それにしても広い風呂っす。隣にもう一槽あってこっちは水風呂。さらに…なんと屋上にも乾式サウナがあるっす。こりゃ驚いた!温度は下のよりやや低く、100度切る程度で、広さもそんなに無いが…贅沢はいわんよ。

TVみたり露天入ったりサウナ入ったりで、結局余裕で1時間以上、あっという間に経ってしまったっす。ゆっくりしてたら1時間半くらいすぐ過ぎそうだなあ。という訳で喉がカラからになってしまったんだが…この銭湯、サウナ用休憩室はあっても、自動販売機や冷水機がないんすよねえ。自販機あれば結構売れると思うんだが…飲食は全て脱衣場外、フロント前のロビーで、っつーことっす。これだとちゃんと服着てからじゃないとダメだからなあ…

まあそれでも、フロント前のロビーで一服。ドリンクを物色するが、ビンの自販機があったので、ビン入りりんごジュース。その他コカコーラ系の自販機、アイスの自販機など。あと、ビールやチューハイ、軽いつまみも販売中。座敷もあって、多分休日の昼なんかはここ使って飲んでるんだろうなあ…

あっしも元々埼玉県人なんで、川口がなんとなく懐かしくなり、帰りはJR川口駅までやや長い道のりを歩く。川口もかつては「キューポラの街」だったけど、今やマンションの立ち並ぶ東京のベッドタウン。なんとなくぱっとしない街なんだよねえ。夜道を歩きながら、思わず「なぜか知ら〜ねど〜」と口から出てくるっす。これでとっさに、さいた万蔵が出てきたら相当の埼玉通だな、お主。帰りがけ、立派な千鳥破風の「鈴の湯」の前を通過。お、いいじゃん、駅から近いし、今度はここに来てみよう。


(鈴の湯、次回はここだ!)

(2002年4月)