双葉温泉


(家族で銭湯、関西ファミリー文化)

aqua.gif (191 バイト) 場所 阪急夙川駅 徒歩12分

西ノ宮の双葉温泉へ。阪急夙川駅下車、徒歩12分くらい。そういやこの辺りも震災の時は被害があったんすねー。大きな看板と煙突が見えてくるっす。関西煙突は東京より低くて太いっす。駐車場付き、隣はコインランドリー。


(驚愕!夙川駅はホームにマクドナルドがある!?)

下足の鍵はおしどり、完全フロント形式。フロントで銭湯料金340円と、サウナ料金130円を払うとタオルと貸してくれるっす。フロント脇にはロビー。

脱衣場は一般的、カップ式自販機にデジタル体重計。ロッカーの鍵はおしどりのシリンダ錠だけど、これ結構新しいヤツかな?なぜか金色。センターに広い木のテーブル形の椅子。この「広椅子」って、いかにも銭湯らしくていいっすよね。

浴室へ。天井は四角錐タイプでセンターに湯気抜き。で…混んでるぞ。それも相当混んでる。日曜日の上に開店して間がないので、銭湯に行こうと待っていた人間が多いせいもあるだろうけど…空きのカランをみつけるのに少し苦労。桶はなんと、新しいタイプの白ケロリン。「内外製薬」の字が緑のヤツっすね。サイズは…関西サイズかなあ。

シャワーはレバーがセンター位置にあるとき出るタイプ。カランは関西一般的な丸い赤青。カランの湯温がやや高めであっし的には気にいった。水とミックスしないとダメくらいが好きなんだな。基本的にセンターに浴槽、カランは周辺配置のタイプ。シャワーのないカランが数個あるが、これはシャワーをケチってっつーより、混雑時の「補助カラン」の位置付けだろう。こうしとくと普段は使われないから通路が広くなるっす。

さて、浴槽へ。まず一番手前の半円の薬湯槽でウォーミングアップ。バスクリン系か?バイブラになってて、思ったとおり湯温は低めで41度くらい。さて、期待の天然温泉&露天…外に出るドアを見て大ショック。「温泉申請中のため、7月から9月中旬まで温泉を停止させてもらいます」ありゃ〜。こんなのアリかいな。

それでも露天へ行ってみる。かなり広めの岩風呂、子供がバシャバシャ遊んでいるっす。中身は…水風呂。単に水を入れてるだけだなこりゃ。立派な露天風呂なだけに超残念。隅に滝になって温泉が噴出していた形跡がある。跡が茶色になっているんで、こりゃこの辺り特有の鉄鉱泉っすね。900Mくらい掘ったらしいっす。 それにしても申請のために停止?お湯かれちゃったんとちゃうか?露天の隅に立ちシャワー一つ。

さてサウナへ。サウナはおおむね6人サイズなんだが、これまた混んでる…ぎっし り。タイミングを狙って中へ。TV付きっす。TVを見てると、阪神横浜戦。ふ〜んと見てるが…阪神のユニホームはホーム用だな。っつーことは…この試合、すぐ近くでやってる?思わず湯上がりに甲子園に行って見ようかと思うが、さすがに外野席でも1000円以上すんだろな。そこまでしないで記念を作らんでも…と思いとどまる。ペナントレース終盤の阪神横浜戦だもんなー、記念作り以外に意味はあるまい。

サウナの次は、冷水の水風呂へ。おなじみライオン口から水が出てるっす。二人サイズくらいで、温度は18度くらいと冷ため。

続いて脇の副浴槽へ。普段は雨の日のためにここも温泉になっているらしい が、薬湯になっているっす。しかも真緑色の薬湯。こりゃいったい何の薬湯だ?仕方ないが入ってみるっす。温度はかなりぬるく、40度切るくらいかな。関西の風呂は浴室内に一段ついていて、ここに座ると胸から上がすっぽり出るようになっているっす。普段はこの中途ハンパな半身浴っつーのがキラいなんだが…たまには関西風に「だら〜」と入ってみる。そう、東京の銭湯は「シャキッ」関西は「だら〜」と入るもんなんすよね。

で、もう一度露天水風呂。ほとんどプール状態になってるんで、ガキが遊んでること。おや…?中に女の子が二人遊んでるんだが…いったい何才だ?10歳 くらい?兵庫県混浴は何才までなんだろ?すでに胸が小さくふくらみだしているっす。そばにハゲ親父がいて、どうやら親父かその類だが…こういうのは考えたほうがいいよなあ。娘はいたって無邪気に遊んでるんだが。刺青3人衆が入ってくる。ガキが騒ぐのをやめて、ヒソヒソ「かっこい〜」なんて言っていたりするっす。そんなもんか〜、しかしここにはごくごく庶民の暮らしがあるっすね。

で、白湯の主浴槽めぐり。デンキ風呂がなかなか空かないが、やっと入る。電極が段差になっているっす。さらにジェット、ジェット系は意外に貧弱で一穴のジェットが2機のみ。こういうところに各銭湯のポリシーが出るっすね。最後に深風呂。温度は42度くらいっす。上がりにカランを見ると、さっきの刺青衆の一人が一人の背中を必死になって流しているっす。アニキ〜。

上がりは広めのロビー。自動販売機が2機あって、1機はビンものの自動キャッチ方式、見てておもしろいタイプのヤツだが…おや?ヘンなものが。パレードの新しいタイプの「ひやしあめ」。とりあえず120円で買ってみるが、これが激甘!っつーわけで、露天はかなり立派だったが、あれが天然温泉であればなあ…仮に天然温泉であったことを仮定して星つけとくっす。

(2001年9月)