錦湯


(2003年10月撮影)

aqua.gif (191 バイト) 場所 地下鉄四条烏丸駅 徒歩5分

京都2日めは昔ながらの普通の銭湯もいってみよう。っつーわけで、4条烏丸の駅近くの錦湯へ。野村證券と、元山一、現メリルリンチのビルの間を入る。繁華街から、いきなり普通の町並みっぽくなるっす。しかしまあ、便利な場所にある銭湯っす。場所覚えておいた方がいいかも。

で、行灯看板発見。この銭湯、古い町屋風の建物。って、あっしって「町屋」ってどんなものかよく知らんのだ…でも、これは町屋風に違いない。正面に大きく「ゆ」の暖簾。

さて中へ。土間があって、いきなり脱衣場。レトロ系の造りっすねえ。一応下駄箱もあるが、こういうところでは土間に靴を脱ぎ捨てた方がそれっぽい。番台の親父は対応もよい。昔から銭湯やってる、っつー感じっす。

で、脱衣場。ロッカーもあるが、京都系の四角い脱衣籠も沢山おいてある。脱衣籠利用している人の方が多いかも。ここの脱衣籠、なんか一つ一つに字が書いてあるっす。脱衣場の角に、2Fへ登る木の階段があるっす。剥き出しの配電盤もいかにもレトロ銭湯。

で、浴室へ。そんなに立派な銭湯ではないが、京都らしくしっかり豊富なバリエーション風呂。とりあえず順番に攻めてみるっす。

まずは、バスクリン系の色の薬湯槽。この銭湯、薬湯の方がなぜか熱い。44度近くあるかも。そんなに広い浴槽ではないが気色がよい。で、デンキ風呂。あとはジェット。主浴槽は42度くらいの白湯っす。

で、この銭湯、サウナはないが、なんと水風呂設置。やった〜、水風呂大好きなんすよねえ。水風呂と熱い風呂に交互に入ると、身体が改良されていくような気がするっす。

湯上がりはラムネ。豪華設備銭湯もいいが、昔ながらの庶民派銭湯もなかなかいいっす。そのまま木屋町のバーに突入だ!一杯飲む前に、くっと入るにはいい銭湯っす。


(これってやっぱり町屋風っていうんすよね?)

(2000年11月)